• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

エディオンで買ったカフェマグ ワンタッチマグ

エディオンで買ったカフェマグ ワンタッチマグ8月30日(火)、広島は曇り~晴れ。
今週に入り、朝、夕は涼しくとまではいかないのですが、暑くありません。
車のドアを開けた瞬間に蒸し暑さを感じていたのですが、それが全くありません。
今日の帰宅時間にはちょうど良い気温でした。





広島では台風の影響は殆どなく、日曜日にパラついた程度。
現在、風が普段より強いのですが、特に警報は出ていません。
関東方面の方々は大丈夫でしょうか?



さて、今まで使っていた小型の魔法瓶が壊れたようで、お茶を入れても会社に到着した時点で冷めていました。夏場なので冷めても良かったのですが、これから涼しくなり、熱いお茶が欲しい時期。
地元のエディオンでブラブラしていたら、お求め易いマグが置かれていました。


本体と付属品一式。


最初、蓋の開け方が判らなかったのですが、取説を見るとチャンと書いてありました。

これで月曜日からコップ無しで飲めるかと思ったのですが、飲もうとすると蓋がメガネに当り、上手く飲めません。
で、今日はコップを持って行きました。

しかし、何か釈然としなくて、もう一度取説を見ると、イラストでは大きく開いていますが、特に記述はありません。マグの蓋が二段階に開く構造でした。
とにかく、取説はしっかりと見る物ですね。

これで明日からコップを持って行かなくても良さそうです。
Posted at 2016/08/30 20:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2016年06月19日 イイね!

エディオンのレジカゴ対応クーラーバック

エディオンのレジカゴ対応クーラーバック6月19日(日)、夜中から6時ぐらいまで大雨、そのまま一日中続くのかと思えば止んでしまいました。
割と良い天気でした。

さて、エディオンからDMが来ていました。
地元のエディオンに行くと駐車場は車でいっぱい。
ご来店記念を貰いに来たのでしょう。



私もその一人。
欲しいモノは山ほどありますが、観て触って妄想して、何も買わずに帰ります。



家に帰ってオープン。

これからの季節、買い物には必需品となりそうです。
良いモノを頂きました。
Posted at 2016/06/19 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2016年01月22日 イイね!

ヤマダプレミアム会員になれば・・・。

ヤマダプレミアム会員になれば・・・。1月22日(金)、広島は曇り。
車のウインドシールドは昨日と同様に凍っていましたが、路面は乾いています。
冬らしい朝でした。
酷い渋滞も無く、いつもと変りませんでした。


業務はピークをむかえており、3つのプロジェクトの期限が全て月末、来週末です。
今日も慌ただしい一日でした。




さて、先週末の事ですが、
ヤマダ電機で買い物をしました。
店頭価格は税別表示で「もっとお安くなります・・・」表示と5%ポイント付き。
店員さんに聞くと店長決済を貰いますとのこと。
ちょっとお求め易くなり、ポイントは10%に。
しかし、ヤマダカード以外の支払いなのでポイントは8%です。
価格com最安値には及ばないのですが、
ポイント5%分を5年間保証料に充て、好みの色の在庫もあり、
まずまずの満足です。

ただし、
ヤマダプレミアム会員になるのが条件です。
毎月324円(税込)の引き落としですが、来店時にポイントマシーンで300ポイントが付きます。
他のも特典はあるので、上手に使えばお得。
しかし、
買い物をしなければ損をするだけ。

どう考えても、無駄な買い物もしそうです。

で、買ったモノはこちらです。


付属品は確認しました。
現在、充電中です。

詳しくは明日以降に。
(ブログネタの分割です。)

では、良い週末を。
Posted at 2016/01/22 21:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2016年01月11日 イイね!

ノートンのサポートさんに感謝

現在、PCのセキュリティはNORTONを使っています。
先月末に期限が切れたのでヤマダ電機でCD版(3年)を買いました。
前回の更新ではネット。


CDをPCに入れて実行しようとしたのですが、旧品とマッチしないとかで、旧品のプログラムをアンインストール。
では大丈夫かと思えば、メルアドを入力したらパスワードを聞いてきます。
メモが無くて全く判りません。
変更しようとしてもメールは文字化けで表示されます。

ノートンへ電話したかったのですが、休み。
チャット対応は24時間体制のようでネット連絡。

ノートンのサービスの方、日本人ではなかったのですが、丁寧な日本語で問題解決してくれました。
pcに詳しい方からすれば大したことではないと思われるかもしれませんが、
メールの表示⇒エンコード⇒その他⇒unicodeを選択すれば、
メールは綺麗に表示されました。


とにかく、パスワード変更により、ノートンにサイン・イン出来ました。
年に一度ですが、最初からネット更新すればもっと簡単だったかも知れません。

これから3年間はこのままで安心してpcを使えそうです。
ノートンのポップが色々と表示されますが。
Posted at 2016/01/11 22:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2015年12月29日 イイね!

キャノンのプリンターが復帰、エディオンのサービスさん、ありがとう。

キャノンのプリンターが復帰、エディオンのサービスさん、ありがとう。プリンターの表示が「紙つまり」と表示されたので、28日(月)にヤマダ電機へキャノンのプリンターを持って行きました。
購入から一年経過しており、保障はありません。
ヤマダ電機ではプリンターには5年間保障は付けられないとか。(保障料を払っても入れない。)





修理受付へ持って行き、店員さんに診てもらいましたが、詰まった紙は出て来ません。
メーカーに修理に出すと一律10,000円かかるとか。
昨年14,500円(税別)で買って、修理に10,000円はどうでしょう?
とりあえず、そのまま持ち帰りました。


でも諦めきれなくて、
29日(火)、朝一で地元のエディオンへ持って行きました。


修理受付には既にお客さんが。
一人のお客さんがプリンター(たぶん、エプソン)を引き取られていました。
この時期にプリンターの故障は痛いです。

他店で買って保障切れであり、修理費用の見積もりをお願いしました。
すると、修理受付の方、後ろから紙を入れて、プリンター本体に入ったままの紙を少し押し出したのです。暫くすると「詰まっていた紙」は完全に取り除かれました。
プリンター表示も正常に戻りました。

修理代を訪ねると、
「輸送すれば料金がかかるのですが、今回はないので・・・。」



帰宅してプリンターを試しましたが、復帰したようです。


お金にもならない事をしてくれて、

エディオンさん、ありがとう。

次回、プリンターはエディオンで買います。
Posted at 2015/12/30 22:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「久しぶりに血が下がって生汗がでました。 http://cvw.jp/b/1502988/48616848/
何シテル?   08/24 09:14
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation