• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

LP 山口百恵/絶唱

LP 山口百恵/絶唱私の世代のアイドルの一人、山口百恵さん。

関連商品はこのレコードだけでした。
沢山の曲を出したので歌のレコードの1枚でも在ってもよさそうなのですが在りません。

この映画は私のお気に入り。
1975年12月20日公開、私はお正月に二つ下の弟と2回見ました。
当時は、1度入れば何度観ても良かったのです。

ストーリーはこの予告編で。


フルコーラスはこちらを。


ラストが近づくとシクシクとすすり泣き声が。


実は過去2度映画化されています。
1958年10月15日公開では、園田順吉役に小林旭さん、小雪役に浅丘ルリ子さん。
1966年9月17日公開では、園田順吉役に 舟木一夫さん、小雪役に和泉雅子さん。
どちらも私は映画館では観ていません。
’66年版の動画があります。

涙もろい方はスルーして下さい。



和泉雅子さん、何度見ても泣けてしまいます。

このような映画、最近ないな。


楽しい記事ではありませんが、読んで頂き有難うございます。




Posted at 2013/10/06 21:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドルなど | 日記
2013年10月04日 イイね!

岩崎良美さんのCDもありました。

岩崎良美さんのCDもありました。レコードは有りませんが、CDを持っていました。

岩崎良美さんは「赤と黒」でデビュー。
同じ80年には松村 和子さんと賞を分け合っていたことを覚えています。





とりあえず、デビュー曲を。

作詞:なかにし礼さん 作曲:芳野藤丸さん


ドラマにも出演していました。
スクールウォーズですね。

マネージャーさんは実在していたことは以前、TVで紹介されていました。
この動画を見ると「スクールウォーズ」を見たくなりました。

タイガーマスクのルリ子さんも洗濯板で子供たちの服を洗うシーンがありました。
我が家では昭和42年ぐらいまで洗濯機が無かったので、母も洗濯板を使っていました。


アニメではタッチですね。
こんなアニメCDも持っています。


初期のOPです。

作詞:康珍化さん 作曲・編曲:芹澤廣明さん

私が好きなのは第2部のOPです。
作詞/作曲・編曲は初期のOPと同じ先生です。

私がこのOPが好きな理由
①イントロの直ぐ後に「サビ」に入り、良美ちゃんの声の伸びが良い。
②OP中のたっちゃんとみなみちゃんの表情が良い。

上杉達也役 - 三ツ矢雄二さん
上杉和也役 - 難波圭一さん
浅倉南役 - 日髙のり子さん

もう少し、音質が良いモノ。



今回はアニメとアイドルを合わせて1ブログとしました。
Posted at 2013/10/04 22:13:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | アイドルなど | 日記
2013年10月03日 イイね!

CD 中山美穂 / 幸せになるために

CD 中山美穂 / 幸せになるためにアイドル第4、
私が持っている中山美穂さんのCDです。

この曲は、NHKの朝ドラ「ええにょぼ」の主題歌。
ドラマは1993年度上半期(4月5日~10月2日)に放送されました。
主演女優は戸田菜穂さん、べっぴんさんでした。

言葉としては「ええにょぼ」はこちら広島でも通じます。
父は「ええにょぼさん」として使っています。
ウィキを調べると丹後地方の方言と書かれていました。

白い線の顔がみえるでしょうか?



何でこのCDを買ったのでしょう?
たぶん、朝ドラの主題歌が気に入ったからであり、決して「みぽりん」派ではありません。


このCDを開くと、


8センチCDです。
昔のシングル版は8センチでした。

また、初期のCDプレーヤーは8センチCDに対応しておらず、別途アダプターが必要でした。
アダプターをお持ちの方はマニアと認定します。

ドラマの映像は無く、みぽりんのこの曲での動画も探せませんでした。
こちらは音質は良い方です。




ブログカテゴリは「アイドル」ですが、ちょっと違う気もしないでもない。

10月4日追加
このような曲は好きです。

あくまで音質優先です。20秒過ぎからイントロが始ります。
Posted at 2013/10/03 20:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイドルなど | 日記
2013年10月02日 イイね!

LD 井上 昌己(しょうこ)さん

LD 井上 昌己(しょうこ)さんアイドルシリーズ第3、井上昌己さん。

このレーザーディスクは1996年6月に発売、税抜き3398円、税込み3500円です。
私がデオデオで買ったのは1999年5月2日で半額でした。
5月の連休中、デオデオへ遊びに行ったときですね。




この方、少しマイナーかも。
1989年5月、「メリー・ローランの島」、アルバム『彼女の島』でトーラスレコードよりデビューです。
1969年7月生まれの方。
何で私が知っているのでしょう?
テレビで見たこともありません。
ほとんどライブ中心です。
経緯がさっぱり思い出せません。

このLDには「純心」が入っています。
そうです、アニメ「怪盗セイント・テール」のエンディングですね。
数回、TVで見たことがあります。キャッツ・アイのお子様向けでしょうか?


その他、私が持っているレーザーディスク。

LD フェアフェイアライブの表。


同じLDの裏面です。
ちょっと元気になる曲が多いです。

1.月と話す
2.もう一度、抱かれたい
3.現在はわからない
4.恋が素敵な理由
5.ひとしずくの殺意
6.泣きだしそう
7.恋はLiberty
8.悪いひと
9.愛してる
10.BAD FINGER
11.月とクォーター

「恋が素敵な理由」です、これでしたら知っている方もいるのでは。


「フェアフェイアラブ」の動画がありました、「恋はLiberty」です。


その他、CDも数枚あります。
また別の機会にUPするかもしれません。
Posted at 2013/10/02 20:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイドルなど | 日記
2013年10月01日 イイね!

EPレコード 小泉今日子さん 「木枯らしに抱かれて」を持っています。

EPレコード 小泉今日子さん 「木枯らしに抱かれて」を持っています。アイドルシリーズ第2弾
このEPは私が最後に買ったレコードです。
時代はCDに移りつつ、家電量販店でもCD、レコードが併売されていました。

このEPにはバーコード付きですね。お値段700円、
現エディオン(旧ダイイチ広島本店)で買いました。
レコードは無傷です。
その他、CDを持っていないかオーディオルームを調べましたが、関連商品はありませんでした。



とりあえず、

高見沢俊彦さんの曲もなかなか良い。
動画はたくさんありますね。


デビュー曲の「わたしの16才」、有村架純さんに似ています。



今年大活躍の小泉今日子さん、以前、こんなドラマにも出演されていました。
TBS系列で「愛するということ」、1993年1月8日~3月19日に放送されたテレビドラマ。
このドラマで「優しい雨」を歌っています。
毎週、見ていました。




NHK紅白出場はまず間違いないでしょう。
天野春子(小泉今日子さん)、潮騒のメモリーズ、鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろこさん)の三組で
「潮騒のメモリー」を歌うのでしょうか?その時は、
「三途の川のマーメイド」 ⇒ 「三代前からマーメイド」に替わるのでしょうか?
Posted at 2013/10/01 21:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイドルなど | 日記

プロフィール

「久しぶりに血が下がって生汗がでました。 http://cvw.jp/b/1502988/48616848/
何シテル?   08/24 09:14
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation