• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

CD Mi-Ke、しかしながら、おなじみの曲は入っていないのです。

CD Mi-Ke、しかしながら、おなじみの曲は入っていないのです。久しぶりにアイドル編。

M-KeのCDが一枚持っています。
が、オールディーズソングばかり、おなじみの曲がありません。
Mi-Ke(ミケ)は、宇徳敬子、村上遙、渡辺真美の3人組ですね。
写真の上は、ハガキです。


知られている曲は、これかな。

ちょっと、歌唱力が厳しいかも。

続いて、


当時、私の世代ではGS(グループサウンズ)は聴いていないのです。
まだまだ、モノクロアニメに夢中で、歌謡曲にはあまり興味はありませんでした。
ただ、隣の5級上の従姉妹は聴いていたと思います。
部屋にはジュリーのポスターがあったような。


小学5~6年ぐらいからボチボチと。
どちらかと言えば、「いしだあゆみ」さんの「ブルーライト ヨコハマ」の方が懐かしいです。


ウィキによると、26枚目のシングルで1968年12月25日に発売され、100万枚を超えたそうです。
当時の100万枚ですよ。
レコードしかない時代とは言え、なかなかレコードは子供のお小遣いでは高価で買えませんでした。
ただ、よくテレビで見ていました。
「いしだあゆみ」さんも綺麗なお姉さんの一人でした。

どちらがメインか判らなくなりました。
Posted at 2013/11/14 21:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイドルなど | 音楽/映画/テレビ
2013年11月14日 イイね!

会社創立30周年で従業員全員が生菓子を頂きました。

会社創立30周年で従業員全員が生菓子を頂きました。広島は晴天、しかし、寒かった一日でした。
日も段々と短くなっています。
17時過ぎには暗いです。

さて、本日11月14日は派遣先の会社創立30周年の日でした。
お昼休みに社長さんから一人一人に手渡しで生菓子を頂きました。


社長さんは50代早々、少し変わったところもあるのです。
一口に30年、長い道のりだったと思います。

まだ、封を切っていません。
まんじゅうが二つ入っているようです。
この生菓子は上用まんじゅうで、広島市西区商工センターにある「御菓子所 高木」が製造者です。
HPがありました。
http://www.okashidokoro-takaki.com/index_takaki.html
広島市中区にも店舗はあるようです。

私は和菓子が好きなので、後でユックリと頂きます。

プロフィール

「連休開始 http://cvw.jp/b/1502988/48591106/
何シテル?   08/10 09:38
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 567 89
10 1112 13 14 15 16
17 1819 20 212223
24 2526 2728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation