• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

母はこの1週間あまり変りなく安定している。

母はこの1週間あまり変りなく安定している。ソリオの運転席側電動格納ドラミラーを修理して貰い、自宅に戻ったのが18時前。
弟から母の状態をメールで教えて貰っていますが、一週間に一度は母に会いたい。

海田市駅まで歩き、JRで隣駅の向洋まで。




母は殆ど眠っています。
耳元で声をかけるとうなずく程度でした。
私が来たことは判るようです。
時々、右手を上げたりしますが、これは反射的ではなく、自分の意思で動かしているようでした。
11月末と比べると少し顔が痩せたような気がします。
声はあまり聞き取れませんでした。

だんだん、私の好きだった祖母に似て来ています。
親娘なので当然と言えば当然。

しかし、母の右腕は太いな。

写真はタイマーを使いました。
右手でシャッターを押し、カメラを左手に持ち替えて、私の右手で母の右手をつかむ。

姪っ子たちがやってきました。
母は判ったようですが、少し反応が鈍い気がしました。

20時で面会終了、次はまた来週の日曜日になりそうです。
どうも、土曜日は出勤しなければならない。
Posted at 2016/12/19 23:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月18日 イイね!

運転席側電動格納ドアミラー修理

運転席側電動格納ドアミラー修理呉の食事会から自宅に戻ったのが14時半。
ソリオ購入店へTEL。

部品は入荷済み、しかし、作業が混んでいるので16時以降に来て欲しいとのこと。
それでは暫く家の片付けを少々。

15時に出発、16時前に到着すると思いましたが、やはり少々早かったみたいです。
でも、メカニックの方は直ぐにミラー交換の準備をしてくれました。

作業中の写真を撮ったのですが、
どちらが新しいのか判りません。

店内でコーヒーも飲まない内に作業終了。
あっけなかったです。
部品代・工賃を入れても20,000円を切りました。
思ったほど費用はかかりませんでしたが、2万円は痛いです。
修理して元に戻っただけで、何か良くなったことがないので。

ちょっと、ミラーが綺麗で後方が確認し易くなったぐらいか?

次の予定があり、コーヒーを飲んでお店を後にしました。
Posted at 2016/12/19 22:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソリオ | 日記
2016年12月18日 イイね!

クレイトンベイホテル 11Fで職業訓練校修了生との食事

クレイトンベイホテル 11Fで職業訓練校修了生との食事12月18日(日)、広島は晴天、温かい日でした。
一月前に尾根遺産(一回り年上)からメールが入り、呉で食事会(忘年会)をすることに。
場所はクレイトンベイホテルの11F。
呉駅から車で10分程度の場所でシャトルバスもあります。

11Fのヴェール・ラマンと言うお店。
http://www.clayton-bay.jp/restaurant/vert.html

ちょっと良い感じのレストランです。

景色と料理程度なら写真はOKでした。
タイトル画像はガラス越しの呉湾の景色。

全員同じメニュー。


先ずは前菜。
魚のサラダ、魚嫌いの私でも美味しかったです。
海藻は冷たくてサッパリ。

ご飯も出ました。

その前に、テーブルマナーは良く判りません。
テーブルのナプキン、どう使えば良いのでしょうか?
左にホークが3本、右にナイフが3本、どれを使えば良いのでしょうか?
貧乏人には縁のない世界です。

次の料理ですが、
正直、これが私にとってのメイン。

簡単に言えば牡蠣のフライなのですが、
白い皿は温かい、右にある透明なガラスに入ったソースは冷たいのです。
そのソースを牡蠣にかけて口に入れた瞬間、
私の想像を遥かに超えた味、
牡蠣ってこんなに美味しかったの?
初めての感覚でした。
母の造るカキフライより美味しいだろうと思っていましたが、
参りました。
口の中でジュワーと広がる美味しさでした。
これだけでも呉に着た甲斐がありました。


メインの肉。
肉には変りはないので想像の範囲内ですが、まぁ、美味しかったです。
注文の時、私は知ったかぶりをして、
「ブルーってあるんですか?」と尋ねたのですが、
「ございます。」と直ぐに返事がもどりました。
私の注文はウェルダンですが、
焼き加減は中くらいかも。


デザート。
食べるのがもったいない。


コーヒー。水の入ったグラスがとても綺麗でした。
 
2,900円プラス税の3132円でした。
年に一度ぐらいはこんな贅沢をしたいですね。
因みに夜(ディナー)では、とてもこんなお値段では食べられません。
それと、一人で食べに来る場所でもないですね。(笑)

職業訓練(3ヶ月間)を終了して12年経過しましたが、
今回は5人でしたが、集まれるのはたぶん珍しいと思います。
世話をしてくれた尾根遺産にはとても感謝しています。
Posted at 2016/12/18 23:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事会など | 日記

プロフィール

「リハビリ終了、次は歯医者さんが待っています。途中、蝉の声が。夏を感じていますが暑すぎです。」
何シテル?   07/19 10:41
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
111213 14151617
1819202122 23 24
2526 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation