• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

初めての胃カメラ

2022年4月30日(土)の事です。
会社としては29日(金)から休業なのですが、この日はお片付けで出社、書類とかを整理、16時までいました。
実質、30日(土)から連休です。

前日の夕食は早めに済ませて就寝。
朝は9時前には内科へ。
待つこと10分程度、
先ずは検尿。
医師の診察、血尿はプラス、胃の検査の手順説明、
別室でエコー検査、
悪い所見はなし。
胃カメラ検査のため、また別室へ。
針は入っても点滴が降りないので、一旦針を抜かれました。
左手に刺してok。
口の中に注射器で痛み止め(麻酔?)を入れられました。
暫くすると、唇の感覚がなくなりました。
先生がガウンを着ているところで点滴に麻酔を。
麻酔開始10秒ぐらいは記憶があるのですが、その後の記憶はなし。
目覚めたときには全てが終了。
看護師さんに
「トイレに行きたいです。どのくらい寝たのでしょうか?」
看護師さん曰く、
「1時間ぐらいです。」

そうなんです。
痛みとかは全くなく、知らない間に検査は終わっていました。
胃カメラは口からです。


医師の診察開始。



どうもピロリ菌がいるらしい。
採血されました。
結果次第では除菌することになりそうです。
検尿検査では、血尿反応がプラス。
泌尿器科での診察が必要かもしれないとのことで、町内の泌尿器科へ連絡してもらいました。

この2年ぐらい前にできた内科ですが、結構親切に説明してくれます。
何より大病院と違って紹介状がなくても胃カメラ検査が受けれれるのが良いです。数年前だと、掛かりつけの内科先生に紹介状を書いて貰って大病院へ。
さんざん待たれて
「検査はいつにしましょうか?」で、平日がつぶれるところです。
一月後に検査で、また平日が潰れます。

午前中は病院で時間を消化しました。
財布の中身も消化して軽くなりました。
Posted at 2022/05/03 11:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院・薬 | 日記

プロフィール

「リハビリ終了、次は歯医者さんが待っています。途中、蝉の声が。夏を感じていますが暑すぎです。」
何シテル?   07/19 10:41
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation