• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

今日の出来事

11月17日(土)は朝から雨です。
先週末は自分の部屋掃除をしなかったので、午前中は掃除。

昼から坂町のツタヤさんへ行って、「NEWSがわかる12月号」を買って、DVDレンタル。

表紙の人はiPS細胞でノーベル医学生理学賞を取った山中教授ですね。
そのまんまです。


「たまゆら」と「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」です。

仕事帰りに寄る個人商店へ。
森永ココア、焼きそばを買いました。

帰宅後しばらくすると、弟と小2の姪が来ました。
小6の姪は6時から8時半まで学習塾だそうです。
姪の話し言葉を暫く聞いてみました。

小2の姪   「お姉ちゃんとママはしょっちゅう喧嘩するんよ。
         めっちゃ、うるさいんよ。」

”めっちゃ”は言うのかね、最近は。わしは言わんけど。

母のオムスビを食べ終わったら、
小2の姪   「ドラエモン、のびたと奇跡の島。」
わし      「レンタルじゃけ、VDDはないんよ。」
小2の姪   「レンタルって?、じゃ、他でいい。」

姪は2週間前に見たDVDの題を覚えていました。
少し、感心。
HDDレコーダーに2年前にTV録画した「ドラエモン2話と人魚大作戦」を少し見ました。
何度見た事か。
五日市の家に帰る時間になり、先週従兄弟から貰ったドラエモンのマンガを渡しました。
2012年11月17日 イイね!

ティアック CDプレーヤー VRDS-25XS

ティアック CDプレーヤー VRDS-25XS このCDプレーヤーは2000年11月13日に通販で買いました。
当時はネットではなくて、電話で買い物するのが普通でした。
東京の会社で、今でも存在します。
地元、広島の量販店デオデオ、当時は「ダイイチ」だったかな?、この店よりもかなり安かったのです。
10年以上使っていたのですが、イジェクターの調子がおかしくなり、ボタンを押しても作動しない時が。


修理は1万以上は確実なので、暫くそのまま使っていましたが、昨年10月29日に広島市内の中古店さんに取りに来てもらいました。
キズはほとんどありませんでした。新品同様・・・ちょっと言い過ぎ?


純正の箱、取り扱い説明書、リモコン、4本のスパイク・・・一式そろっています。


後姿です。
ピンジャックも綺麗に磨いていました。

いろんな機器と一緒に売却したので、このCDプレーヤーがいくらで売れたのかは判りません。
たぶん、諭吉さんで3枚プラスαぐらいかと。

その他のオーディオ機器も売却したのですが、もう少し使っていても良かった気がします。
部屋も狭くなって来たのも売却の理由の一つです。



ここでは、ホームオーディオはあまり人気が無いようですが、記録として少しずつ掲載するつもりです。
興味のある方はお付き合いを宜しくお願いします。
Posted at 2012/11/17 18:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年11月17日 イイね!

パナ ミラーレス GF-2 修理完了

パナ ミラーレス GF-2 修理完了2012年11月11日にパナソニック ミラーレス GF-2の修理が完了して、やっと戻ってきました。
修理に出したのは9月末。1ヶ月以上かかりました。


梱包箱を開けると梱包剤は入っていました。


化粧ケースは丁寧にプチプチで巻かれ、明細書が添付されていました。


化粧ケースを開けるとカメラ本体とバッテリ。
赤いラベルがビニール袋に付いてますが、その中にバッテリが入っていました。
不足はありませんでした。


受付は10月18日、完了は11月6日となっています。

11月11日に到着で、送料着払いで840円でした。


レンズ装着状態です。
フラッシュは作動しました。

メーカー保証が適用されて、輸送料金だけで済み、大助かりです。
ネット購入ですが、岐阜県のカメラ屋さんは電話対応も丁寧でした。
安心できるカメラ屋さんです。

やっと、このカメラが使えます。
コンデジより少し大きいのですが、素人でも違いがわかる良いカメラです。
パナのレンズが大いに影響しているのは確かですがね。
Posted at 2012/11/17 17:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ、メガネ、時計 | 日記
2012年11月16日 イイね!

ケーキを会社に忘れて。

今日は会社にパンとケーキを置き去りにしてしまいました。

私が勤めている会社は、広島駅と呉駅のほぼ中間、最寄の駅から歩いて25分程度かかります。
市街地から離れていて、会社の近くには、コンビニもスーパーもありません。

金曜日には、広島市中心部のパン屋さんが、パン・ケーキなどを軽トラに積んで会社へ販売に来られます。お値段は若干高めですが、十分価値はあると思います。
時間になると、ほとんどのパートさんはこのお店のパンを買います。社長もです。
私もブラウニーとパウンドケーキを買い、職場のテーブルに置きました。

週末であり、機械は全停止。全員定時上がり。
部長は私たちが帰社するのを待っています。

私もさっさと仕事を切り上げ、カバンを取って車で帰りました。
何か、忘れ物。今日買ったケーキを私の机の隣テーブルに置いたまま。
もう、会社のシャッターは降りています。
月曜日の朝まで「お預け」となりました。

冬場なのでケーキが痛むこともないでしょう。
美味しいものは後から・・・と言う事にします。
Posted at 2012/11/16 21:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

5000km

5000km本日11月13日(火)の朝、会社の駐車場で5000kmを撮影しました。

今朝、車のアドメーターを見ると4988、通勤途中か、帰宅途中に5000kmになりそうな感じでした。
会社近くのJR呉線の踏み切りを渡ると後1km、町中に入ると停車しづらい。
道路は狭いし、S字だれけで登り坂。
会社に近づくと5000km、駐車場までは100m程度。
いつもの場所へ停車し、落ちついてデジカメでパシャ。
5000kmになるまで7ヶ月と13日でした。

メーターを撮影する時はいつもどきどきです。
こんなことで事故って、保険使ったら大変です。

早く20等級に戻りたい。
でも、3年後は新車特約が切れて、保険料がUPします。
Posted at 2012/11/13 22:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソリオ | 日記

プロフィール

「エアコンパネルの作動がおかしい。 http://cvw.jp/b/1502988/48742805/
何シテル?   11/02 08:53
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
456789 10
11 12 131415 16 17
18 19 20 212223 24
2526 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation