• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

BD 相棒シリーズ X DAY

BD 相棒シリーズ X DAY12月20日にツタヤさんでブルーレイを借りたので、昨夜見ました。
ストーリーは、まあ判りますが、見終わって、どうもすっきりしません。


X DAYの仕組みがこのサイトで判るはずです。
http://www.aibou-xday.jp/sp_shikumi/


新聞を見ると今日の21時から放送予定。
レンタルしなくても良かったのに、失敗。






2013年12月21日 イイね!

スタッドレスに交換、ノーマルは預かって貰います。

スタッドレスに交換、ノーマルは預かって貰います。12月21日(土)、広島は晴れ、時々小雨、東広島市は雨でした。

私が行く販売店は来週金曜日でサービスが終了。
1月3日が初日です。
タイヤ交換はこの週末しかなくて、朝TEL、どうにか昼から交換してもらえる事になりました。



12時過ぎに出発、晴れていました。
しかし、瀬野川沿いを走っていると雨、東広島市も雨でした。

コーヒーを飲んで色々話している内に作業は終了しました。
タイトル写真は自宅近くで借りている駐車場で撮影。
こちらにも先週田舎へ取りに行った「みかん」を適当に食べてもらいます。(みかん箱1ケース分)

八本松駅近くの親戚に寄って、またまたコーヒーを。
みかん箱1ケース分を置いて帰りました。

途中、コーナン(ホームセンター)に立ち寄って手袋購入。

これ、98円でした。パソコン仕事で手の甲が冷たいときに使えそう。
ただし、右手でのマウス操作はかなりの違和感があります。
腕方向がもう少し長くても良いような。
車のハンドルにはどうでしょうね。明日、触ってみます。


さて、スタッドレスですが、購入は昨年末です。
ブリザック REVO2でアルミ込みです。

久々にスタッドレスで運転してみると、
①ハンドルが軽くて、クルクル回ります。小回りが良く効く感じです。
 しかし、40km/H以上でのカーブは切れ過ぎのように感じました。
②動かない(走らない)、アクセルを踏んでも反応が鈍いです。
③ブレーキの効きが少し甘い。
 早めのブレーキが必要。
しかし、以前に比べると良くなっています。
①タイヤの騒音はノーマルと変らず。
②フニャフニャ感はあまり感じません。

尚、ノーマルタイヤは預かって貰います。
家には置き場所が無いのです。
5250円/年です。
他店では1万以上で色々制約、誓約書も有るようです。
3月末までこの状態ですが、このタイヤのお世話になることはあるでしょうか?


新型軽自動車 スズキのハスラーについて聞きましたが、まだ展示車はなく、年末になるらしいのです。
興味津々ですね。

今日は久しぶりに車ネタでした。
Posted at 2013/12/21 19:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソリオ | 日記
2013年12月20日 イイね!

広島南部でも雪、寒いはずです。

広島南部でも雪、寒いはずです。12月20日(金)、広島は寒かったです。
母が言うには、私が家を出た後で雪が降ったようです。
私は少し南へ向かうので雪とは遭遇しませんでした。

今週はISO定期審査で一山を越えました。
週明けの新規部品納入準備完了、この週末は落ち着けそうです。



一週間ぶりのパンです。
クリームサンドイッチは置いて無くて、代わりに「いちごサンドイッチ」、「チョコブラウニー」、そして「クリスマスケーキ」です。合計で980円ですが、100円割引でした。
クリスマスケーキは新作らしくて、試し販売らしいのです。



帰宅途中、フジグラン安芸で母への買い物。
抹茶半月冬景色。

開けると、

食べるのが勿体ないようです。

フジグラン安芸へ寄る前に、ツタヤさんへ。
10日、20日、30日はレンタル半額デーなんです。

CD二枚セット、BDを二枚レンタルしました。


タイヤはノーマルのまま、スタッドレスに交換もしなくては。
連休でもしたいことは沢山有ります。

皆さま、良い週末を。



追加
キャンディーズの「微笑みがえし」が入っていましたが、私は「哀愁のシンフォニー」(作詞:なかにし礼さん/作曲:三木たかしさん)が良いです。

2013年12月18日 イイね!

ISO定期審査終了、気が楽になりました。

昨日のこと、12月17日はISO定期審査でした。
今年から新しい先生、あまり冗談は聞かないようでした。

審査順番
①経営(社長)
②経理・人事
③管理責任者
④製造

殆ど私が書類作成、5%が経理担当。
実際の審査では③と④で部長と同席対応しました。
その半分は私が答えましたが・・・多少、出過ぎたかも、部長、すみません。

審査の結果は概ね良好、4点の改善機会有り。
サンプリング審査なので、たまたま検査した書類が最新ではなかったのです。
製造職場でのコストカットなどの改善はどのように・・・と聞かれましたが、質問をする人が違うでしょう。
大企業じゃないし、私は担当外ですわ。

来年は更新審査で一人二日間。
次はしっかりと見られるので細心の注意を払い、しかし、砕身したくないが、書類は最新にしなくては。

とりあえず、12月の一山は超えました。

今日からサービス残業なしであるが、新規納品もあり、年末までもうチョットがんばろう。
2013年12月15日 イイね!

蒲刈へ「みかん」を取りに行きました。

蒲刈へ「みかん」を取りに行きました。12月15日(日)、広島は晴天、相変わらず風は強かったです。

今朝8:20に父と呉市蒲刈へ行きました。
母方の叔父がみかんを作っており、それを貰いにです。
安芸灘大橋、蒲刈大橋を渡ります。

タイトル写真は田舎から撮影した安芸灘大橋。


田舎の井戸と荷車。
この荷車にみかんが入った袋を乗せます。


田舎へ到着した私のソリオ。


ソリオのリアはみかん11袋です。
重たくてソリオは思うように走りません。


同じ場所から蒲刈大橋。

蒲刈大橋を渡る前に「であいの館」へ寄りました。

右下は私のソリオ。


館の入り口。


なぜか海が広く感じました。

正午過ぎには帰宅。
みかんを降ろしてソリオの室内掃除をしました・・・埃、砂だらけだったので。

夜、弟一家4人が来ました。
一袋持って帰らせました。


明日は月曜日で審査前日。
出来る限りのことは準備したい、がんばろう。

プロフィール

「エアコンパネルの作動がおかしい。 http://cvw.jp/b/1502988/48742805/
何シテル?   11/02 08:53
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 567
8 9101112 13 14
151617 1819 20 21
222324 25 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation