• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

五日市の弟の家でお花見

五日市の弟の家でお花見前日の29日(土)の夜、二つ下の弟からTEL、
「桜が満開じゃけ、来いや。」

わし 「来週にしようかと思っとんたんじゃけど。」

結局、午前中に母の用事を済ませて、13時着で五日市(いつかいち)の弟宅へ。
約25kmの距離で45分かかりました。
先日、広島高速3号線が開通したばかりですが、これは使わずに宮島街道を。



デッキから見たお向かいさんの桜です。

風は少々ありましたが、ポカポカ。


こんど小4になる姪っ子。
コストコの肉を食べています。

寿司ネタがありません。

姪っ子は刺身が好き。
しかし、刺身は買ってこなかったので、寿司ネタだけを食べたのです。
シャリは母と私が食べました。
で、ネタは何だったのだろう?

テレビを見ていると地元中国放送の「元就」が放送中。
なんと五日市(いつかいち)駅周辺のお菓子屋さんが出ている。
弟も知っている様子。


あら、卓球台が。
姪っ子二人の相手にムキになったり。
ピンポンの動きが見えませんでした。

16時くらいまで邪魔をしていました。


小柳ルミ子さんの「春のおとずれ」。


石川さゆりさんの「春のおとずれ」。


次回のアイドルカテゴリーは石川さゆりさんの予定です。


2014年03月30日 イイね!

母の補聴器

母の補聴器3月30日(日)、前日の土曜日は午後から小雨。
夕方から晩にかけてよく降りました。
日曜日は晴。







先ずは「田中のメガネ」へ母の補聴器を受け取りに行きました。
補聴器に耳内部の樹脂部品を取り付けてもらいます。
2週間前に調整して貰った時より大きく聴こえるようです。
再度、細かく調整。
よく聞き取れるようで母は満足そうでした。

タイトル写真の上側が補聴器本体のパッケージ。
下側はワイヤレスリモコンで手元で音量調整が出来ます。
右側はドライケース。
補聴器の使用後は電池を外し、本体をドライケースに入れて保管します。
何かとめんどうです。

一週間前に学年で5級下の弟が30000円ほど準備してくれていました。
兄弟4人ですので1/4弱です。
そのお金で支払い、残りは私のカードから引き落とし。
昔、テレビチャンネルで喧嘩した弟です。

帰宅途中に私の母校の側を通ると桜が満開。

実は一旦帰宅後、歩いて高校まで行きました。

師団司令部の桜も咲いていました。

左側が師団指令部です。
でも、開放日は次の週末なんです。


こんな曲は如何でしょうか。直ぐに消されてしまうかも。

2014年03月29日 イイね!

ソリオ定期点検

ソリオ定期点検3月29日(土)、午前中は曇り空、暖かい。
しかし、14時ぐらいから雨がポツポツと。
20時半現在、良い感じで雨が降っています。
決して土砂降りではありませんが、桜には可哀想。
咲き始めたばかりなのに。





ソリオを購入して丸々二年です。
定期点検とノーマルタイヤへの交換のため、販売店へ行きました。
13時ちょうど着。

不具合としては、
右側ウォッシャーも一番右の出方がおかしい。少し低いのです。
次は、パーキング引き代がすこし長い。
バッテリーはどうかな?エンジンは普通にかかる。

ソリオを預けて、歩いて10分程度に中華料理店があるので、そちらで少し遅い昼食。
スープ付きチャーハンで580円。
今回は値段相応、特別褒める要素はありませんでしたが、決して悪くはありませんでした。
前回のマーボーは美味しかったので、今回は少々残念です。
「いつもいつも美味しい。」と「嘘」は言えない性格です。


販売店に戻り、コーヒーを頂いていました。


エアコンフィルターを見せて貰いましたが、割と綺麗でした。
写真では赤味が強いですね。ホワイトバランスがおかしい。
オートにしていたのですがね。テーブルは真っ白でした。


バッテリーも良さそうです。


今回はエンジンオイルの交換はしましたが、フィルターは半年前に交換したので、今回は交換せず。
スタッドレスをノーマルに交換してもらいました。
スタッドレスはこのまま、販売店で預かってもらいます。
ロータススマイルメンテプラス会員になっているので、新たな出費はありませんでした。


さて、定期点検後、ノーマルタイヤで運転すると、
・エンジンが軽い。
・出だしが多少良い。
・車の安定性が良い。
・ちょっとした下りコーナーでも、法定速度であればノーブレーキで曲がれる。
・ブレーキの効きが良い。
いくらスタッドレスが良くなったとは言え、ノーマルタイヤとは安定性が違います。


尚、こちらの販売店のGW期間中はこよみ通りのこと。
何かあれば連絡できるので助かります。

今回は久しぶりに車ネタでした。
Posted at 2014/03/29 21:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソリオ | 日記
2014年03月28日 イイね!

DVD 銀河英雄伝説 No.14

DVD 銀河英雄伝説 No.14 3月28日(金)、広島は晴。
27日は雨でしたので、晴れると空が綺麗に見えます。
気温も上昇、ゴッツイ上着を着ていると重たく感じます。
会社の冬制服は生地としてはゴツイのですが、重い割りに暖かくないのです。

得意先からの要求書類を粗方提出しました。
しかし、改善の年間スケジュールが・・・、3月分だけでした。
得意先に連絡すると後日と言う事に。
来週、作成・提出しなくては。


金曜日ですので、会社に宅配パン屋さんが来ました。
先週は祝日だったのでパン屋さんもお休み。


フルーツサンド、玉子パン、クリームコロネ、ドーナッツにチョコブラウニーです。
合計1000円。
玉子パン、ドーナツ、チョコブラウニーは母が好きです。


さて、帰宅後に先週レンタルした銀河英雄伝説を見ました。
このアニメはパーフェクTVのキッズチャンネルで一通り見ています。
No.14はOVA第2期で第51話~第54話まで。
バーミリオン星域で帝国軍ラインハルトと自由惑星同盟ヤンの一騎打ち。
ヤンが勝てるところに同盟政府から降伏の知らせ。
それには色々と事情があって・・・。

長くなるので気になる方はこちらを。



尚、タイトル写真は同盟軍のクリーンヒル少佐で同盟領へ戻った後でヤンの奥様になられます。
この英雄伝は長すぎです。

レーザーディスクもあるので、それはまたの機会に。
Posted at 2014/03/29 20:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ一般 | 日記
2014年03月26日 イイね!

DVD エリア88 劇場版をレンタルして。

DVD エリア88 劇場版をレンタルして。3月26日(火)、広島は朝から雨、帰宅時間まで雨でした。
気温は20℃前後、寒くもなく、過ごしやすい日でした。
今朝は少し早めに出社しましたので、遅刻はしません。


さて、本日もアニメネタ。
エリア88劇場版をレンタルしました。50円、このような日は先ずありません。
この劇場版は「ACT I」と「ACT II」を編集したらしいのです。
一通り観ましたが、昔見た映像と少し違っていました。

最初にエリア88を観たのは、
同級の従兄弟のクラスメイトYさんがレーザーディスクを持っていたのです。
それを見せてもらったのです。
真とミッキーが背面飛行をして、旅客機の主翼下に取り付けられた爆弾を打ち落とす・・・。
これを観た時は感動しましたわ。
これがACTⅠでは。

劇場版です。


声優さんがまた凄い。
風間真 塩沢兼人さん
サキ・ヴァシュタール  志垣太郎さん
ミッキー・サイモン  富山敬さん

塩沢さんの声が若いこと、北斗の拳のレイと微妙に違う。
聖闘士星矢の牡羊座のムウとも違うよう。

戦闘機も色々出てきますが、こちらは良く判りません。
クルセーダー、タイガーⅡ?

このアニメのリメイク版なのか、テレビでも放送されました。
私はパーフェクで観ました。



声優さんは替わってしまいました。
オーディオ的にはテレビ版が好みです。
DVDに録画したはず、探してみよう。

尚、エリア88は面白いアニメなのですが、レコード、CD等は持っていないのです。
レコードの1枚ぐらいあっても良さそうなのに。

Posted at 2014/03/26 22:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ一般 | 日記

プロフィール

「広島平和記念公園 http://cvw.jp/b/1502988/48598109/
何シテル?   08/13 21:49
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23456 78
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation