• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

耳をすませば

耳をすませばブルーレイをレンタルしました。
ジブリ映画ですが、この作品は映画館で観ていません。


雰囲気は「魔女の宅急便」に似ていると思いました。





主人公は中3年の少女、
受験生なのに小説を書くことに専念して・・・。
あるお店の主人の思い出を
少女の小説とオーバーラップさせたり。

ジブリファンの方には楽しめると思いました。

そう言えば、熊野町の筆の里工房で企画展が8月228日まで開催中。

一度、行っていますが、
もう一度ぐらい、観に行こうかと。
映画エンディングロールで監督である近藤善文さんの文字が出ます。



Posted at 2016/06/30 21:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ一般 | 音楽/映画/テレビ
2016年06月27日 イイね!

たまにはアニメ

たまにはアニメ6月27日(月)、広島は午前、午後も晴れ。
お昼には天気も良く、気分の良かったのです。

朝の通勤はいつも通り国道31号線を選択。
水尻で混む事は判っていたので早めに家を出ました。

帰宅時間には雨、明日の朝が気がかりです。




さて、たまにはアニメ話題を。
週末のDVDをレンタルしました。
COBRA The Animation Vol.4。

テレビ放送版とは別物で、
設定としては映画版で三姉妹が亡くなった後。
火星に眠る銀河(巨大エネルギー)を海賊ギルドが狙っているのですが、
コブラが阻止すると言うストーリー。

Vol.4では宿敵クリスタルボーイと対決しますが、
やはり、テレビ版が好みです。

このDVDのOPとは違いますが、こんな動画がありました。
参考までに。



6月28日追加
Posted at 2016/06/27 21:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ一般 | 音楽/映画/テレビ
2016年06月24日 イイね!

広島県は道路通行止め、片側通行で大変です。

雨降りが続いています。
昨日23日の朝も雨、少し早めに家を出て国道31号線に入り、呉方面に進んでいました。
地元RCC放送(AM放送)を聴いていると、「JR呉線水尻(みずしり)駅の東側で片側通行・・・」と。

ちょっと地元地理になりますが、
焼山経由(山沿い)を行くか、そのまま海岸沿い(国道31号線)を行くか判断するところ。
もう直ぐ、その交差点に差し掛かっているし、
31号線は割と進んでいるし、
結局、そのまま国道31号線を走ることにしたのです。

ところがJR水尻駅に近づくと、ストップ。
トロトロ走って、またストップ。
片側通行に差し掛かり、通り抜けると
反対の呉方面から広島方面へ向かう車両はポートピア駅までズラーっと。
普段会社まで35分で行けるところが50分もかかりました。
遅刻はしませんでしたが、参りました。

帰路、同じく国道31号線に入ったのですが、これが失敗。
片側通行のままで自宅まで1時間。
はぁ。



さて、今日はどちらを通るべきか?
数日の雨で山は水を吸っていて、いつ崖崩れが起きるか判らない。
海岸沿いは昨日と同様に片側通行・・・、片側でも通れる。
昨日より早く家を出たので、少しは楽だろう・・・と思いこみ、海岸沿い(国道31号線)を走行。
確かに混んでいました。
良く観ると、細い道2Mぐらい陥没していたのです。
これは直ぐには全面通行にはならないでしょう。

帰路は迷わずに山道を。
朝、仕事で山道を通って安全を確認していたので。


今週は仕事も大変でしたが、
通勤も往生しました。
もちろん、私以上に大変だった人の方が多いはず。
山陽線瀬野駅付近で脱線、山陽線、呉線、それ以外の路線でも運休・運転見合わせ・徐行。
市内高速、一般道とも大渋滞でした。
普段、水不足のニュースが流れる福山では洪水。

明日も天気は不安定、自宅で大人しく。
Posted at 2016/06/24 21:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2016年 今日の出来事 | 日記
2016年06月21日 イイね!

午前3時、初めての避難勧告、体調がおかしくなりそうでした。

6月21日(火)、深夜から明朝まで大雨。
昨夜の就寝時にはそれほど雨は降っていなかったのです。

ところが午前3時過ぎ、突然の避難勧告
寝静まっていた中、町内放送で
瀬野川の氾濫で避難勧告。
(氾濫と言っても河川敷以上に水位が上がった程度です。)
お年寄りは速やかに避難、それ以外の人は直ぐに避難できるように準備してください。
川には近づかないで下さい。

確かに大雨でした。
しかし、避難先は平地の小学校と中学校?

4時、5時、6時にも同様の避難勧告

寝たと思えば起こされ、その繰り返し。
スピーカーは我が家からそれほど離れておらず、かなりやかましいのです。
放送のアナウンサーは町役場の人なのか同じ声。
睡眠をとっていなかったのでしょうか?


6時には起きましたが、頭痛が酷い。
6時半の放送では町内の小中学校は休校に。
しかし、雨は落ち着いていたのです。

いつもより早く家を出たのですが、国道31号線は渋滞。
広島県内のJRは一部で運転見合わせ、遅れが発生していました。
矢野駅のホームはいっぱい。
徐行運転中の電車はお客さんでいっぱい、駅で待っている人は乗れなかったはず。

会社に着いても頭痛は治らず、
午前中はまったく仕事になりませんでした。

しかし、それ以上大きな被害は無かったようです。

もし、瀬野川が国道2号線を超えるほど氾濫したら
どうだっただろうと考えるとゾッとします。
避難勧告の放送だけで体調を崩しそうでしたが、
本当に避難だったら
たぶん、体を壊すだろうなと
つくづく思った次第です。




Posted at 2016/06/21 21:47:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2016年 今日の出来事 | 日記
2016年06月19日 イイね!

エディオンのレジカゴ対応クーラーバック

エディオンのレジカゴ対応クーラーバック6月19日(日)、夜中から6時ぐらいまで大雨、そのまま一日中続くのかと思えば止んでしまいました。
割と良い天気でした。

さて、エディオンからDMが来ていました。
地元のエディオンに行くと駐車場は車でいっぱい。
ご来店記念を貰いに来たのでしょう。



私もその一人。
欲しいモノは山ほどありますが、観て触って妄想して、何も買わずに帰ります。



家に帰ってオープン。

これからの季節、買い物には必需品となりそうです。
良いモノを頂きました。
Posted at 2016/06/19 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「両親、弟のお墓参り http://cvw.jp/b/1502988/48603171/
何シテル?   08/16 12:06
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1 23 4
56 7 891011
1213 141516 1718
1920 212223 2425
26 272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation