• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

お昼はお好み焼き、日が暮れるのが早くなった。

お昼はお好み焼き、日が暮れるのが早くなった。2020年8月27日(木)、広島は暑い日が続いています。
先月の梅雨明けから雨が降っていません。
会社に到着し、車から降りとたんに汗がでます。





さて、今日は社員全員(有志のみ)がお好み焼き。
私はうどん・カレー付を注文しました。
中にカレーが入っているのかと思ったのですが、実際には「カレーのたれ」ミニボトルが付いていました。


「カレーのたれ」をかけました。
食べると確かにカレー味。


ソースは「ヒガシマル」、広島では通常、「オタフクソース」なのでちょっといつもの味と違いました。

もちろん、完食しましたが、私には半分の量で十分。
もし、夕食であれば、ハーフサイズ、カップのマルコメみそ汁、イオンのポテトサラダとなります。


しかし、日が暮れるのが早くなったような。
19時でもう暗いです。
明日、仕事をすれば休日、この暑さ、疲れやすいので早く休みたいです。
Posted at 2020/08/27 22:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2020年 今日の出来事 | 日記
2020年08月16日 イイね!

お盆休み最終日、EKは大人ふたりは狭い、フロントガラスが近いので暑い。

お盆休み最終日、EKは大人ふたりは狭い、フロントガラスが近いので暑い。2020年8月16日(日)、広島は朝から暑い日でした。
弟の同級生がお墓参りを一度したいと言うので本日、私のEKクロスで行きました。





やはり軽自動車、80kg体系の人が助手席に座ると車が沈むのが分かります。
ターボ付きなのでアクセルを踏めばスピードに乗れ、シンドイ感じはありません。以前のAZ-ワゴン Mターボは全く走りませんでしたが。EKは密閉性が良く、ドアを閉めると空気の流れが感じられません。夏場はエアコンONでなければ息苦しいです。
おまけにフロントガラスが目の前にあり、ダッシュボードは直射日光をまともに受けて暑いです。
夏は大人がふたり乗るものではありません。


渋滞もなく1時間少々で霊園に到着。
明日から出勤なので、みなさん自宅なのでしょう。参拝客はほとんど見ませんでした。

先ずは弟の墓へ。

ロウソクを消そうと思い、カラス瓶を素手で触ってしまい、火傷しそうになりました。

続いて両親の墓。

この霊園では管理人さんがいます。盆灯篭は通常通り、設置できました。
今年は禁止する霊園もあるらしい。
この霊園では半分ぐらいは盆灯篭を建てていました。これが普通だと思っていたのですが、広島県独自と知ったのは最近です。

弟の友人がドリンクを買おうとしたのですが、自販機がない。事務所で聞くと撤去されたとか。近所のローソンでジュースを買うことに。


これでお盆休みの行事は終了。
明日から出勤なのですが、この暑さで体が怠くて頭も回りません。
作業着等の準備を済ませて早めに就寝することにします。

Posted at 2020/08/16 22:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020年 今日の出来事 | 日記
2020年08月14日 イイね!

田舎へ

田舎へ202年8月13日(木)の事です。
世間一般では里帰りは自粛傾向です。同じ県内移動でも悩む人もいるかもしれませんが、私は年中行事の一つとして呉市の島へお墓参りに行きました。
兄弟全員揃って行くのは10年ぶりでは?
広島~呉間は意外とスムーズ、JR広駅付近は毎度のように渋滞していました。
安芸灘大橋を渡って下蒲刈島へ。父の故郷でもあり、父方祖父母のお墓がありました。いまでは父の長兄のお墓のみ。


父は生前、お盆前に帰り、戦死者共同墓地を掃除手伝いをしていました。しかし、最近では掃除がされていない様子。50基ぐらいあるのですが、手入れされているのは数える程度。ほとんどが手つかず。後継者がいないのでしょう。
せめて私が運転できる間は掃除に行きたい。

5月に一度掃除をしているので、それほど汚れていません。
正式な掃除方法は知りませんが、柔らかいブラシで砂埃を取り除き、1Lのペットボトルで水をかけて拭きました。
花、お供えは島に渡る前にスーパー(藤三 仁方店)で買いました。
盆灯篭は買いませんでした。もう、後始末が出来ないので。
お経を忘れてしまいました。前日までは覚えていたのに。


道案内の標識。


共同墓地の入口。

続いて蒲刈大橋を渡って上蒲刈島へ。
ここには母方祖父母のお墓があります。はやり葉っぱなどで汚れていました。
簡単に掃除。


お墓から。




車を止めた場所から。

せっかくなので叔父叔母の家へ。

昔は井戸水を飲んでいました。


弟のスイフト。

仏壇へお供え物を。
叔父も80に近いので出来るだけ距離を置いてご挨拶。
直ぐに帰宅するつもりでしたが、スパゲティを食べました。




私が小学校低学年の夏、父の背中に乗って父は港を泳いだことがあります。
父が生前良く行っていたのは、
「ソランがしがみつくけぇ、わしゃ、怖ろしかった。」
確かに父の首回りにしがみついたと思います。
50年以上も昔、綺麗に港で、赤カニがたくさんいました。



30分程度で退散。


上蒲刈島を離れる前に買い物。

帰りはスムーズ、渋滞もなく、すんなり帰宅できました。
それにしても夏らしい、お盆らしい、暑い一日でした。
紫外線を浴びて運転をしないのに、疲れました。
Posted at 2020/08/14 18:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020年 今日の出来事 | 日記
2020年08月14日 イイね!

散髪、お墓参り

散髪、お墓参り2020年8月11日(火)の事です。
先月予約した日通りに理髪店へ。
お盆前にサッパリしました。





理髪店から車で10分程度に父方祖父母のお墓があります。
従兄が呉市から改葬しました。
この日は父方祖母の命日、昭和56年なので39年も。
祖母は田舎で一人暮らしだったのですが、目も少し悪く、高齢でもあり、伯父の家へ、暫くして叔母の家へ。
父方のおばあちゃんとはなぜか接点が少ないのです。私が二十歳過ぎまで生きていたのに。伯父、叔母の家には行くことが少なく、引っ越し後は数回程度しかおばぁちゃんに会っていません。

おばぁちゃんの記憶。
お盆、お正月に田舎に帰り、ガラガラッと玄関を開けると、
広間でおばあちゃんはいつも定位置に座っていました。
玄関を開けると、そこは土間、昔ながらのカマドが二つ、プロパンガスはあったはずなのに薪でご飯を炊いていました。
土間を抜けた広間には丸いちゃぶ台、その後ろには水屋、
土間を上がってちゃぶ台と水屋の間の狭い場所がおばあちゃんの居場所でした。
おじいちゃんが亡くなる前の正月、私が6歳、おばあちゃんから百円札を二枚お年玉として貰いました。
その後、私を見るたびに
「マメなんの?(元気?)」と声をかけてくれていました。
おばあちゃんはたとえ一人でも田舎で暮らしたかったに違いありません。
長年住み慣れた場所を離れたくない、今の私は凄く解ります。
昭和の当時としては仕方なかったと思うのですが。



散髪帰りには出来るだけお参りしたいと思う今日、この頃です。
Posted at 2020/08/14 11:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2020年 今日の出来事 | 日記
2020年08月11日 イイね!

一月ぶりのお墓参り

一月ぶりのお墓参り2020年8月9日(日)の事です。
簡単な掃除を済ませて広島市西部にある両親のお墓参りに行ってきました。
先月の週末はいつも豪雨で全く行けませんでした。
13時の到着すると既に車は10台以上、その後も次々にお参りの方々が。
梅雨が明けて最初の週末で晴れ、お参りにちょうど良かったのですが、暑かったです。
両親の墓のお供えはもみじ饅頭とジュース。



車の向こう側に弟の墓があります。


お供えはフルーツロールケーキとCCレモン。

ここでは1時間程度の滞在でした。
久しぶりに弟の家へ。

こっちに来て9年にもなるので木も高くなっている。

高校一年の姪っ子がいたので高校の様子を少々聞きました。
持ってくる間にロールケーキのミルクが溶け出して一先ず冷蔵庫へ。
それからアニメ「約束のネバーランド」を4話から6話まで見ました。
ちょっとホラーです。

Posted at 2020/08/11 10:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お墓 | 日記

プロフィール

「エアコンパネルの作動がおかしい。 http://cvw.jp/b/1502988/48742805/
何シテル?   11/02 08:53
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation