• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXの"ヒロXX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2020年11月11日

フレキシブルシリーズの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フレキシブル3種(サポートサブフレームリヤ、ドロースティフナー、タワーバー)を着けてます。
メーカの謳い文句?である乗り心地改善の意味で着けたのですが・・・

一言で言えば、乗り心地は決して良くはなりませんね( iдi )

とは言っても、大金出して着けたモンなので、なんとかならないか?と試行錯誤しました。

・E型GT (225/45/R18、カヤバ足)
・空気圧は暖気状態でF/Rが 2.4/2.3~2.9/2.8kPaまで色々変化させる
・1G締め直し後
・純正タイヤ

という条件です。
なので、ビルシュタインとかだと違う結果になるのかも知れませんが・・・
どっちにしても、ヒロの感想でしかないし、そもそもそんなに調整して良いのか?ってこともあるので、ヒロのメモってことで。

ちなみに、乗り心地だけで考えるならば、フレキシブルに10万も突っ込むよりは、ディーラ金額5000円で1G調整してもらうほうが、遥かに費用対効果があります。
車高も少し下がったし( iдi )
※緩めて、その状態でちょっと走行して、1G締めした結果です。
ただ、よくよく考えるとアライメント狂うね( iдi )
2
タワーバーを色々と調整しました。
傾向としては、

1.
A部分のボルトを締めれば締めるほど、タワーバーの効果が出る

2.
締め付けるときにB部分を下側に向けて押すように取り付けると突き上げは減る方向になる。
※上でも良いですが、要は内側に押し込むように取り付けます。

です。

極論、A部分をある程度締めて、B部分が多少ガタガタ(笑)する状態でも、ハンドルを切るとタワーバーの効果は多少なりとも出ます。
しかも、本当の意味でフレキシブル(フリーw)なので、タワーバーによる突き上げ効果(?)が余り感じません。
純正+α程度まで性能を落として乗り心地を稼げるのですが、ハンドルがずっと軽く、曲げると重く、突っ張る?感覚で、運転してると違和感が出るし好みではないです。


調整が難しいけど、下向き取り付けで程々に締め付けて(定格ではない)バーが動かない程度が、乗り心地とハンドリングとロードノイズ低減ができるラインの様です。


調整はしてないけど、多分取り付け根本も調整すれば、良くなると想像してます。
3
サブフレームリアを色々と調整しました。
傾向としては、

1.
A部分のボルトを緩めれば緩めるほど上下動が大きくなり、体感上は乗り心地が良くなる。
締めれば締めるほど、上下動が減ります。
が、感じとしては動きが渋く、上下移動量が少ないため、乗り心地としては強めの突き上げが多発する様な感じです。

2.
B部分のボルトは、A部分調整後に緩めて締めなおすと乗り心地が良くなる。

です。

極論、A部分を抜けない程度に締めて走ると、純正よりふにゃふにゃ動きます。
タワーバーも緩めていると、昔のトヨタ車みたいで、突き上げないので乗り心地はいいけど、ハンドルを切ると不安定感が出てきて怖いです(泣)
多分、純正でも板が入っていたので、板バネ効果があったものが、リンクが緩いので力が逃げてしまい、ふにゃふにゃになったと思われます。
そういう意味ではフレキシブル(フリーw)ですね。

調整が難しいけど、A部分を程々に締め付けて(下に潜り込んで締め付けられる程度の力)、B部分で一旦力を開放すれば、そこそこ乗り心地が良い上に上下動が少なくて良い感じになります。

なお、A部分のボルトは90N・mとなっていますが、普通に下に潜ってやる分には無理な力です(笑)
ヒロの場合、多分30N・mもかかってないかも。
ただ、Iマーク入れて乗っていますが、ふにゃふにゃする締め具合でも緩んだことはありません。
抜けるほど力がかからない(力が抜けている?)のかも知れませんが、ダブルナットにしようかと悩んでたりもします。
※完全に自己責任ですね
4
ドロースティフナーは調整してません。
したいんですが、潜れるほどのスペースがない( iдi )

とはいえ、メーカー推奨になっていなかったので、1mm→3mmに調整したことがあります。
なんとなく、1mmの方がエンジン?車体?の抑えが強く出ていた気がします。

いつか調整した結果を上げたいと思うのですが、どうやって潜ろう・・・( iдi )

ちなみに、今購入すると3mmに調整とあるようですが、昔は1mmだったようです。
ということは・・・?
5
3種と組み合わせて空気圧も変えて乗ってみました。
空気圧モニターがあるのでわかるのですが、空気の温度は20℃前後で、走行前に空気圧を調整して乗っています。

挙動の好みは空気圧高い方なのですが、タイヤの傾向なのか、どうしても段差や繋ぎ目でゴツンと突き上げが出ます。
これ、空気圧を下げても出るんですよね。
仮にトヨタ車並みのふにゃふにゃにして2.4/2.3にしても、突き上げが出ます。
純正タイヤでは消しきれない様なので、「突き上げは出るもの」としてフレキシブルを効く方向に調整しています。

最終的には指定 2.5/2.4に対して2.6/2.4(~2.5)と+0.1kPa/20℃辺りにするのが乗り心地良さそうです。
6
微調整を繰り返していますが・・・
タワーバーとサブフレームリアの調整状態によっては、弱めの調整にも関わらず突き上げが酷くなることがあります。
フロントの突き上げをリアが増幅しているような感じなのかな?

リアの妙な突き上げは消せない傾向があるので、フロントが余り突き上げないように調整するのがコツの様です。
※ふにゃふにゃでも時折突き上げが出ます。結構謎なんですよね。

・・・何が原因なのか分からないリアの突き上げが減れば、調整幅も広くなるんだけどなぁ。
リアもタワーバーみたいなのが要る??
7
メーカー仕様ではなく、好み(?)に調整すれば、乗り心地とハンドリング等が純正より高いレベルにできるっぽい・・・のが、調整した結果です。
それにしても。
締め方一つで結構変わるモンなんですねぇ。

・・・もう少し可変調整機構が欲しいなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STIコンプリートキット取付 & ハンドルタッチセンサー不具合対応 & スリー ...

難易度:

ドアストライカーボルト交換

難易度:

アッパーマウントのナット付け替えた

難易度:

リジカラ? or ボルト?(笑)

難易度:

STI PP COMP KIT(フレキシブルタワーバー、ドロースティフナー(F ...

難易度: ★★

フロアアンダーサポート取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:楽で実用的なファミリーカーとして支給して欲しいなぁ・・・ ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation