• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXの"ヒロ専用 ALEX" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2007年7月22日

クランクプーリ(点火時期)確認作業(仮称)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気になったので、点火時期確認作業をしました。
整備書ではこのようになっています。
2
何とか必死で合わせました。
・・・ちょいクラを何度もして( iдilll)
そう何度もは出来ないなぁ・・・

IN側を基準に合わせました。
3
そのときのOUT側。
ちょっとズレてますねぇ・・・でも、タイベルの溝にちゃんとはまっているから、この位のズレは仕方ない??
4
本来は、カバーを開けて確認しないといけないけれども。
とりあえずクランクプーリーの位置で確認すると・・・約進角4度。
このクランクプーリーは削り出しですから、ゴムでズレるとかそういうのは無いです。
しかも、キー位置が同じで「あれば」ズレてるっていう風にも取れないことは無いです。
・・・これは一度カバーを開けないと、なんともいえないなぁ・・・
5
一応の解釈としては。
・クランクプーリー自体の交換で変わることは無い。
・プーリーの物の構造にもよるけれども、それで精度判定が変わる。
・上記を翻すと、純正品と交換品が「同じ」であれば、表示値も同じであると受け取れる。(取り付け方法が若干不明だけど)
6
・・・カバーを外すだけであれば、問題ないとディーラで確認取ったので、そのうちにカバーを外してみてみます。
・・・やり方知らないので勉強が要るなぁ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

ロワアームバー交換

難易度:

アイドリング不調、加速出足不調気味の診断

難易度: ★★

シングルステッチシート貼付 odo412260km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:楽で実用的なファミリーカーとして支給して欲しいなぁ・・・ ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation