• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

群馬〜谷川岳〜ドライブ

群馬〜谷川岳〜ドライブ 少し前のこと

群馬アタックが中止になりまして

ご縁がなかったといえばそれまでですが、

一瞬でも、そこに赤い糸が見えたなら、その糸を見失わないようにしたいですね。そんなひっそりです(*^_^*)


という訳で再び群馬に行ってきました( ̄^ ̄)ゞ



今回は紹介して頂いたお宿に(*^_^*)
畳の上でゴロゴロするの久しぶりでした。
沢山ゴロゴロしちゃった笑



今回は前日に現地の方?と話をする中で、その週は雨が続いて、道に泥や落ち葉、枝などが落ちている為に、晴れても走行は難しいように教えてもらってたんです。
でも、ホテルを予約してしまってる以上、行くのが確定しちゃってました笑

当日の天気予報は曇りでしたが、普通に夕方から雨が降り中止確定(。v_v。)

しかしメールがきまして、、、

良かったらみんな集まるのでご一緒しませんか?と


自分は正直、走る事以外に目的はありませんでしたし、一緒にご飯とか気を遣ったりしますから好きではない。
でも、いろいろお世話にもなったりしている訳です、ホテルまで手配して頂いたり、、、

気は進まないですよ、本当に気は進まなかったけど

こんな私を誘ってくれる、嬉しいじゃないですか

若い人達とどうかなぁと思いましたよ


※写真はイメージです

めちゃ盛り上がった笑

という訳で、雨に感謝しつつ、翌朝は、爽やかな天気に恵まれ、気持ちのいいお風呂を満喫(*^_^*)





お風呂あがりの水飲み場もいい感じでした(*^_^*)


ホテルを出た後は、爽やか天気につられて、一の倉沢というところにトレッキング(往復3時間くらい歩くらしい)しよう谷川岳へ向かったのですが、現地に着いたらロープウェイとリフトを乗り継いで山頂に行ってみたくなり、先にそちらを



そこでなんと偶然に先月BBQをご一緒いたしました-みつ-さんとばったり!!!



上の写真の看板の右下に写ってるピンクのTシャツ、みつ様の息子さんです(*^_^*)

しかし、場所も場所、プライベートな時間ですので、そこは軽い挨拶を交わしドライに別れます笑

すごい偶然でした!

人生の中での偶然な出会いトップ100入るなぁと

そんな事を考えていましたら、

そういえばシェリーとの出会い、再会も、すごい偶然だったなぁと( ・ᴗ・ )

あれっ、もしかして、谷川岳、シェリーのうちから近くない?

そう思ったらいてもたってもいられなくなり、車を新潟方面に走らせたのでした


群馬から新潟と言えば関越トンネルですが今回は恋人はサンタクロースな気分で下道、三国ルートを選択(*^_^*)

この道、初めて通る道でしたが、飛ばす人にはいいかも笑

山の道と言いましても色々あって、気持ちのいい道でも、交通量だけでなく見通し、路面のアンジュレーションなど意外と安心してぶっとべる道というのは少ないと思いますが、この道は道も整備されているし、幅もあってかなりいけます笑



リッターバイクがかなりのペースで走っていましたが、そういう道。今度、夜にきてみたいと思いました(*^_^*)

そんなこんなで気持ちよく走っていると苗場


シーンとしていて不思議な街並です。

苗場から越後湯沢を通って

六日町に到着笑



目的地?の近くでパチリ



上の場所、雪→雪解け→今回と3度目かな笑

一息ついた後、再び走り出して

暑いなぁと思ったら32度もあったの!
群馬側のほうがこの日は涼しかったです



せっかくきたので記念撮影(*^_^*)



手を出す位置を変えてみました笑

六日町も前日までしばらく雨だったみたいです。で、翌日からまた天気が崩れるという事で朝からどこも稲刈りを必死でしているということでした。このタイミングを逃すと稲から芽が出てきてしまうらしいです。現地の方に聞きました(*^_^*)



あの時?の写真?



自分は何を思っていたのかなぁと(*^_^*)


と、懐かしい気持ちやら、いろいろ複雑な思いがよぎりつつ

お昼はお気に入りのお蕎麦屋さんへ



↑以前、日記に書くの忘れてた笑



素敵な佇まいのこちらのお店、蕎麦が三種類から選べます。
田舎蕎麦、二八蕎麦、100パー蕎麦
面白いのは出汁も関東風、関西風と二種類から選べます。

3X2で6種類のお蕎麦を楽しめる笑

ちなみに関東のほうは、昔ながらの関東ツユツユ、意外と関東でも少ない本格派。関西のほうは、好みのツユツユですが、両方と言うと追加料金無しで二種類出るので、自分は両方選択です笑

蕎麦は前回は100パー蕎麦にしましたが、今回は二八を



美味しそうでしょ(*^_^*)

で、お蕎麦の写真を撮って確認したら、前の人のお蕎麦が一本見えて

「あっ、それ田舎蕎麦!」



借りて写真を撮らせてもらいました(*^_^*)

ちなみに、自分はこちらのお店の唐辛子が好きで、お蕎麦屋さんの好きな唐辛子ランキングトップといえるかも知れません、蕎麦湯に少し関西出汁を入れて、そこにたっぷりの唐辛子を入れ、麺もアクセントに少しだけ入れスープみたいにして飲むのが好きです

そんなこんなで、少しお蕎麦屋さんの周りを散歩したら紅葉の気配を見つけたり



暑いのに紅葉きてるとか、かなり混乱しましたけど、夜はかなり冷えるようになったみたいです

その後はのんびり国道ではない道を走って



ここはいつだったか夜景を見たあの場所だなぁとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



帰りの時間も迫ってきて、せっかくだからきのこ丼を食べて帰ろうかと越後湯沢に行きますが




支度中、、、ドテッ



駅でおにぎり買いました(*^_^*)


秋はもうすぐそこまできてますね。


今回も無計画でしたが、いろいろ繋がるご縁があったり、充実のドライブとなりました

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/10/04 08:41:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

猛牛
naguuさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年10月4日 14:03
ひっそりさん、こんにちは。

本来の目的を達成出来なくとも、怪我の功名とばかりに様々な出逢いがあるのも、ひっそりさんが持つ運の一つかと・・・

信州方面は、美味しくないお蕎麦やさんに当たったことがないくらいに、お蕎麦が美味いですよね!?
畳の旅館で温泉に浸かり、紅葉とすすきの秋を愛でる旅路に癒されました。
コメントへの返答
2016年10月4日 17:06
こんにちは!

そういえば、怪我の功名、多い気がします(*^_^*)
自分では、自分って運いいなぁといつも思ってます。パワースポット巡りなど、それなりに運を絶やさない為の行いもしていますが笑

信州はなんでなんでしょう、確かにどこも美味しいです。蕎麦の実などは特に地元ではないところも多いはずですが(*^_^*)

谷川岳の頂上の空気を吸うことが、贅沢に感じました(*^_^*)
2016年10月5日 1:23
良いドライブ旅行していますね~。土地にも馴染みがあったり、出てくる歌も懐かしくて気持ち良くなりました。ありがとうございます!
コメントへの返答
2016年10月5日 1:56
こんばんは!

ドライブ旅行、飽きないです(*^_^*)
だんだん自分も土地に馴染んできましたよ笑
恋人はサンタクロース!
自分は、ダウンタウンボーイが好きなんですが、知ってますかね(*^_^*)
2016年10月5日 11:24
ひっそり走行さま♪

おはようございます。φ(. . )


三国峠懐かしいです。
学生時代、スキーばりばりやってて
しょっちゅう苗場行ってました。
関越トンネル抜けて戻るほうが
早いのですが、そこは学生、高速料金が
跳ね上がるのでケチって月夜野で降りる。w

蕎麦屋いい感じの雰囲気で、しかも
旨そうですね。(*^-^)
今度行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2016年10月6日 1:27
こんばんは!

三国峠の噂は聞いてます、なんでもスキーヤーで渋滞したとか(*^_^*)
苗場のJトリップバー知ってますでしょうか笑

お蕎麦、お連れ様となら3種類頼んでしまうのもありかと(*^_^*)
って、六日町行かれますか!
2016年10月5日 11:54
素敵な風景と山と緑の香りが
此処までしてきました。
ありがとう😊

湯沢には大好きな叔父が眠っています。
一年半前にいきました。
わたしの大好きな湯沢(*´`)
胸が熱くなりました。

新潟行きたいなぁ。


コメントへの返答
2016年10月6日 1:40
こんばんは!

田んぼの香りがなんとも言えず窓をあけてドライブしてました。稲刈りをしてると、なんとも懐かしい緑の香りがするです(*^_^*)
自分、石川県生まれなのですが、匂いが似てます笑

湯沢、そして隣の六日町、2月に訪れて以来、大好きな場所になりました。

素敵な場所でお眠りになっている叔父さま、みーみ様に会いたがってると思います(*^_^*)
2016年10月5日 15:59
こ(^-^)んにちは♪

無計画なツーリング
ボクも結構好きですね(^o^)
サプライズな出逢い発見があったりすると
テンション上がりますよね(^^)
コメントへの返答
2016年10月6日 1:48
こんばんは!

無計画プラス思いつきドライブです(*^_^*)
計画ドライブは年に数回あるかどうかです笑

サプライズな出逢いはテンションあがりました!
それなかったら多分、新潟方面行ってませんでした笑

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation