• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

ドライブと紅葉(*^_^*)

ドライブと紅葉(*^_^*) 天高く馬肥ゆる秋

ラインのやりとりで、挨拶言葉として使う方も多いかと思いますが、いただきますと、私の大好きな季節、秋の到来を感じます。

しかしこちら、秋の季節の素晴らしさを表現しつつも、馬が肥ゆる秋には必ず事変が起きる、今年もその季節がやってきた、という意味もございますから、後漢書趙充国列伝を知らずな私でも、戦いに備えた心の準備といざという時の男らしさは日々意識している次第。

返信のご挨拶には、天高く気清しと、シンプルなひっそりです、こんにちは!


という訳で、行って来ました新潟へ

月夜野インター、いい時間に到着です


この道、前回谷川岳な日のお昼に走った道、その時に夜に走ってみたいなぁと思ったですね。

まぁ、普通は夜に走ったから、今度は明るいうちにきたいねと思うのとは逆な感じです笑

そんな訳でψ(`∇´)ψ



この道、ほんと交通量も少ないし、楽しい、、、
立ち上がりでレブあてるとか、この為にE60M5に乗ってるんだよなぁって、実感できる道(*^_^*)


先行車も現れますが、すぐに譲ってくれるですね、そういう文化あるですかね。譲り合い車線(オーバーテイクポイント)もあるし、すごく気持ちよかった・・(*^_^*)


今回も夜ドライブメインなので、道沿いで夜に気兼ねなく出入りできるホテルを選択。先にチェックインを済ませ



ボタン沢山笑

スキーシーズンから外れていると静かにお得に泊まれます(*^^*)


ひと休憩後、再びドライブへψ(`∇´)ψ

苗場~湯沢もいい感じに走れます。調子に乗ってると思わぬスピードに、、、ひゃああああ





楽しくて走り続けると、おやっ、見たことのある町に、、、六日町のイオンです(*^^*)



せっかくなので、魚沼スカイラインへ



夜景スポット?( ・?・ )



道が狭いψ(`∇´)ψ





途中からラリー気分、木に焦る笑





こうもりが飛んでいきました笑
そんなこんなかなり走って、、、


で、疲れてホテルに戻り


深い眠りに、、、充実のドライブでした(*^_^*)


翌日は今が見頃と紅葉スポットへ立ち寄ります(*^^*)

駐車場からバスで移動してゴンドラに乗りこむみたい( ・?・ )

昨晩とはうってかわってほがらかな雰囲気( ・?・ )



おじいちゃん、おばぁちゃんが多いですm(_ _ )m



ゴンドラ乗り場で、若くて綺麗な奥さんだねぇって声かけられて

「どうもっ(^。^)」って、返事

えっ、シェリーいたの!!!

「ここのゴンドラ高校生の時以来かな(^。^)」って笑

そんなこんな、前の人達と和気アイアイと話をしながら、みんなでゴンドラに乗ろうと進もうとしたその時でした

手がギュッて引っ張られ

「後ろに並んでいる人いないし、一本ずらそうよ(^。^)」って


そこでピンときました。
これ、夢なんだ、、、
自分はまだホテルで眠っていて夢見てるんだ、、、

しかし、夢とわかれば、私も慣れたものです、夢を楽しむことにします(*^^*)

「シェリー、ナイスアイディア!」

綺麗なゴンドラです、最近だと鋸山のゴンドラが新しくなりましたが、どうやらあちらと同じCWA製のようですね。どこで判断するか、ですが、だいたいCWA製だな、って言っておけば当たります笑
ゴンドラの世界というのは面白い世界でして今度ゆっくりとそんな話もしたいと思います。

そして二人乗車に成功!ψ(`∇´)ψ



前回の江の島花火に続いて、追い風が吹いてます笑

こりゃ今回も手を繋げるかなと、ニヤつきをこらえて真面目な顔をしたりね笑

いや、まさかとは思いますけど、満点ムーディな後押しからのチューくるとか、いや、それはまだ明るいし、さっきもう一度歯を磨いておけばよかったと後悔したりね。いやいや合縁奇縁、流れに身を任せましょうと



紅葉真っ盛りという感じではないのかなぁと笑

それなら話は早い、私の意識は手を繋ぐことに奪われますψ(`∇´)ψ

今回は腿の上あたりが、ドッキングポイントなのかなと笑

前を向いているフリをしつつ、目は手と手の距離を確認して、前回と同じように、そーっと、そりげなく手を近づけていきます。

秒読みは心の中で

30秒前、障害物なし、予定通りドッキング体制に入ります

ここから無言の30秒笑

10秒前

5秒前

3

2

1ψ(`∇´)ψ

その時です(@ ̄□ ̄@;)!!

「○ちゃん!見て!紅葉してる!!!(^。^)」

私は急いでカメラをパチリ



山を一つ越えたそこに、素晴らしい紅葉が拡がっていたのでした!


その後も紅葉は続き



辺り一面、紅葉の世界!

冗談抜きにテンション上がりましたよ、思わず叫んじゃった。

「それ最高!ズドーン!」



景色に見とれてますとシェリーも興奮気味に

「○ちゃん!見て湖!」



「ワオ!ヤスマリーナブルー!」


「ん?」

「水色のこと、ヤスマリーナブルー言わない?」

「うん、初めて聞いたよ(^。^)」

「リビエラブルーはもう少し濃いやつ(*^_^*)」

結局、手を繋ぐこと忘れました



いいんです、素晴らしかったから(*^_^*)


ゴンドラを降りまして、目の前に



「どれする?(^。^)」

「えっ、するのデフォ?(。・_・。)ノ」

「じゃあさ、いっせいのせで、道具とって一緒だったらやろうよ(^。^)」

「いいよ、よーし、シェリーの好きなのを当てるぞー」

「いっせーのーせっ!」



シェリーはボール、自分はフラフープとった笑

「○ちゃん、、、それないから笑(^。^)」

(*^_^*)


その後、鐘を鳴らしたり(*^_^*)



シェリーの案で、リフトは使わず山頂まで距離はないからあるこうという事になり(。・_・。)ノ



手を繋ぐチャンスきたとψ(`∇´)ψ



結局、疲れてそれどころではなかった、、歩くの早くて距離が縮まらず、、、

途中で、天気悪るいし引き返そうと提案笑



帰り道も、スタスタシェリーは前を歩いて、待ってよとはいい辛いでしょ、それ言ったら負けだなと(。・_・。)ノ
開いた距離を取り返そうと思ったら、湿気のせいかヌルヌルしてるところで滑ってコケたりね笑

昔、岩場を歩いた時に体力差を感じましたが、今回もまた感じてしまった、、、もっと鍛えなきゃとあらためて(*^_^*)


天候が悪化したからなのか、帰りのゴンドラは列ができていて、その列の下にミミズが沢山、手を繋ぐところではなかった笑



そして帰りのゴンドラ、霧の中、時折紅葉が目の前に出ては消え、そういうのもロマンチックだなぁと(*^_^*)
これかなり長いですね、日本で一番長いのかな、途中から晴れてまた紅葉。他の方達いたから静かな二人笑



素晴らしい紅葉体験ができました(*^_^*)


という夢を見たみていたら、すっかり爆睡してしまい慌ててチェックアウト!大浴場入れなかった、、。

爽やかな気持ちのまま、渋滞は避けたかったので、ドライブをしながらも早めに帰路へ







渋滞もなく帰れました(*^_^*)

今年、車で六日町に行くのは最後だと思います。
一度、雪が降ったらもう行けませんからね。
出会った3月までいけない。
びっくりです、一年経っちゃうのかも知れません・・・。

まだ秋は始まったばかり、素敵な秋をお過ごし下さい(*^_^*)
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/10/26 09:00:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年10月26日 9:20
おはようございます‼️☀️
朝からニヤニヤで電車の中で
ブログ拝見させて頂きました‼️*\(^o^)/*
写真からもひっそり走行されてる様子や
本当に写真からコウモリが出て来そうです😈
今度機会があったら是非シェリー様とうちの
のかと4人ドライブもしたいですね‼️🏎🏎🏎
私達は群馬、長野を土曜日〜日曜日
考えてます〜〜😎👍
もしオススメあったら、笑笑笑
これからも宜しくお願い致します〜〜🌟🌟🌟
コメントへの返答
2016年10月26日 13:22
お疲れ様です!

最近、群馬新潟方面に行くことが多く、首都高ご無沙汰です(*^_^*)
コウモリ、本当にいたんです!車を思わず止めちゃいました笑

おおおお!ダブルデート!未体験ゾーン!
しっかり手を握りあっていたら笑ってください笑

群馬も長野も幸せなお二人にはパラダイス、全ておすすめです!
一緒に二人で出かけて、帰る、幸せを堪能してください(*^_^*)
よい天気になりますようにです!
2016年10月26日 10:40
おはようございます!
魚沼スカイラインを
ナイトで堪能されるとは…
さすが先生ですo(^o^)o

紅葉も素晴らしいですね♪
私も新潟県の秋を堪能したい気分ですo(^o^)o

先生の授業を受けたいのですが
私、夜更かしは苦手な
シンデレラです(^_^;)
いつの日か、お会い出来る事を
願っております(^^ゞ
コメントへの返答
2016年10月26日 13:32
こんにちは!

hiroM様の過去の日記を度々拝見しておりますが、体力半端ないなぁと。最後にそこで肉いけるんだ、と笑

夜沼スカイラインを流石といえるのは、知る人ぞのみ。二回曲がり損ねたところで、ゆっくり走行になりました(*^_^*)

紅葉は本当素晴らしかったです!
行かれた火星もお見事でしたね(*^_^*)

一度ひっそり号も体験してみてください、何か違いがあれば大発見笑
こちらこそ、またお会いできますことを楽しみにしております!
2016年10月26日 14:59
楽し過ぎる...(^^ゞ
そして紅葉も見事ですね

「シェリーはボール、自分はフラフープ」
確かにそれなぃかも(^O^)笑
コメントへの返答
2016年10月27日 8:26
おはようございます!

見事な紅葉に感動しました(*^_^*)
ただ後悔も一つ。
自分がフラフープして、写真に収めれば、記念になったかなと(*^_^*)
来年行くことがあれば必ずします!
2016年10月26日 17:45
おおっシェリーまさかの連投楽しませて頂きました(^^♪

先日、長編でなんて簡単に言ってしまいましたが、基準てどのくらいか調べてみました。
長編は400字詰め換算で300枚から350枚以上らしいです!
当分楽しめそうです(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年10月27日 8:39
おはようございます!

こんな私の夢物語を、楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)
今年の3月に新幹線の中で出会いまして、私なりにはかなりな長編です。しかもそれまで新潟に足を踏み入れることはなかったのですが、、。
シェリーな日記、まだしばらくお付き合いお願いします(*^_^*)
2016年10月26日 20:15
ひっそりさん、こんばんは。

それにしても私が埼玉か静岡に行く感覚で、岐阜や新潟や福島にちょいとドライブ感覚で行かれるバイタリティが凄いですね!?

いつも夜間走行からホテルにチェックインまでの行程は、見慣れてはいても出素敵なパートナーが傍にいることを窺わせる演出力は・・・(笑)
新潟=越後湯沢=スキーという感覚しかない私は、先ず行く機会のない紅葉を拝見することが出来ました。

そうそう、10年以上前に会社の若手女性の前で、「ムーディ!」という言葉を発した途端にクスッ!と肩が動いたのを後方から見て、原因を尋ねたところ、当時の彼女曰く死語だそうです!(笑)
コメントへの返答
2016年10月27日 8:51
おはようございます!

これで意外と渋滞に敏感でして、避けてるですね。
午後スタートはその対策の一つだったりして、そうするとそんな負担はかかってない感じです。紅葉時期ですから早めに帰路についたり笑

ホテルでの拘りは、25階。苗場プリンスは24階までだったように思いますから、それは超えたなと笑
しかし部屋写真がないところがリアルでもないかなというラインです(*^_^*)

今回、シーズンオフのスキー場、周辺、なかなか味あるなぁと思いました。

ムーディや、ナンチャッテ、このあたりは今、綺麗に使えたらオシャンティかなと思います(*^_^*)
2016年10月27日 14:52
ひっそり走行さま♪

こんにちは。φ(. . )


久しぶりのロマン派日記、楽しまさせていただきました。

夜中の魚沼スカイラインの峠道、獣には遭遇しませんでしたか?
にしてもお写真拝見する限り、結構なエンジン回転域かと・・・・・。w

また次回作楽しみにしております。(*゚▽゚)
コメントへの返答
2016年10月27日 20:13
こんばんは!

いつまでもロマン派でいたいです(*^_^*)
ナンチャッテ

夜沼スカイラインでは雲の巣に絡まりまして、痛い場面もありました。
私、貧乏性なところがありまして、回せるなら回さないと勿体無いように思ってしまいます(*^_^*)

このまま平和に時が流れるのか、それとも、、、
年内ラストは御殿場?(*^_^*)

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation