• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

さぁ、今シーズンも終了だ!(幸田クミ・ミーティング)

さぁ、今シーズンも終了だ!(幸田クミ・ミーティング)  撮影ao_chan。 随分腕を上げてきました!

 今日は幸田クミの7割くらいが幸田サーキットに集合。井戸端会議を繰り広げながら、熱い中年の走りを追求していたようです。

 そんな様子は、

1)マフママレポート
速報!アジュール星人様 アルテッツァテスト結果の・・
 ボクもアルテッツアにチョイ乗りさせてもらいましたが、FDより余程キッチリしているのに感動・・
っていうかショックを受けたかも・・

2)ao_chanのレポート 
 最近は傾いています
 自己ベストまで0.3秒だ!もうすこし!!

3)U_taqさんのレポート
 大幅更新!
 ほんとに0.6秒も大幅更新!!!おめでとうございます!

4)らいパパさんのレポート
幸田サーキット4Nフリー走行
キャンバー等、いろんなセッティング変更を試されていますね!
引き出しが増えたんじゃないでしょうか?

 さて、Tak_Sは何をやってたか・・・
 実は車高を前後3mm程落して、エアを前回の温間2.7ねらいを2.5狙いに変更して試してみました。
走り出すと、ラップショットが壊れていることが解り、タイムが解らず・・しかしロガーを見れば後で解ると思いなおし、ちょっとアタックです。
 
 今日の教訓:走っている時、自分のラップが解らないと、モチベーションは上がらない・・・

 ロガーで確認すると、47.58 47.61、47,82と先回とほぼ同じ。
路面がややダスティなのか、ブレーキのGが10%程落ちていることがロガーで確認され、更にとても安定しているNSX-Rのtadashiさんが、47.2と先回よりも0.2秒程タイムダウンしているので、実質的には0.2くらい上がった感じですかね?

 感覚的には
1)温まる前の2周、グリップ、レスポンスが足りない。特にフロント。
 ブレーキングで熱を入れないと、上手く温まらない気がする。

2)温まっても特に2~3コーナーにかけて、1つのRで繋げれない。
 ロガー見てもここの部分のタイムダウンは激しい・・が、先回よりも改善された。

3)タイヤ交換前より加速が鈍くなっている。
 サイズを1サイズ大きくして、減速比が変わったか・・・はたまた摩擦円の加速横G大側の面積が小さくなったのは、タイヤにパワーを食われているのか・・・微妙
 
4)タイトターンで、ブレーキングとステアを協調させてできていた、クルッと廻る旋回・・1ヘア2ヘアAコーナー、それに3コーナーの進入・・・これが今のセットでは出来ない。(もちろん腕のセイもあるんでしょうが・・)これがタイムが出せない最大の理由・・
 
 てことで、この時期にこんなタイムでは、今シーズンのベスト更新は無理ですね。
タイヤサイズはホイールに対して、無理があったようで・・これを買いなおす余裕もないので、今年は諦めます。

 今日はお家に帰ってから、乗り心地が良くなるように、ばねをフロント16⇒14K リア16⇒15Kにしました。
 これで明日の美浜K耐久へのドライブで使っても、頗る快適になったはずです!

 明日のK耐、足を引っ張らないよう頑張ります。皆さんよろしく!!!
 


ブログ一覧 | サーキット走行の記録 | クルマ
Posted at 2008/11/29 23:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年11月29日 23:33
アタックが決まった時は手ごたえがありますが、やっぱ即座にタイムがわからないと、善し悪しがわからないですし、モチベーションがいまいちですね~(汗

自分の車だとエアは温間2.3ぐらいが調子良いです。
コメントへの返答
2008年12月2日 23:03
エア情報ありがとうございます!

 どもキャンバーで最適エア圧が変ってくるのかと・・・

 タイムは解らないといけないですね!
2008年11月29日 23:39
タイムが見えないと本当にテンション下がりますね

もう手放せない・・・

アルテッツァいい車ですよねー

監督も一台いかが~

コメントへの返答
2008年12月2日 23:03
はい、タイムの見える化は大事ですね。

 アルテツは、素晴らしかったです!
ごぶさん、ください!
2008年11月30日 0:21
今日はありがとうございました。
確かにアタックした周のタイムがわかんないとやりにくいですね。

明日は無理しないで楽しんでください。
コメントへの返答
2008年12月2日 23:04
タイム解らないとあかーんです。

 無理しないで遊んで来ましたよん♪
2008年11月30日 0:29
こんばんは。
とても衝撃的なタイトルで驚きましたが・・・。
今のタイヤを売って別のタイヤを買うとか、またはセッティングではどうにもならないんでしょうか!

アルテッツァの剛性が高かったとは意外で驚きました。(失礼ですが・・汗)

コメントへの返答
2008年12月2日 23:06
そうなのねぇ・・・タイヤを買いなおすにも資金が必要で、パパは貧乏なので、大変なのですよ。

 アルテツは、S2000の初期型よりも乗り易いと思いますよ。
しかもリニアリティとか剛性感は遥かに高い気がしました。
2008年11月30日 6:09
ao_chan写真上手い!!ボディーの汚れもクッキリ!!(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 23:06
うへへ・・

汚れは愛が足りない証ですかねぇ?
2008年11月30日 7:35
お疲れ様でした。
久しぶりにTak_Sさんの走る姿を見れました。
やはりスムーズで速いですね!
もうシーズンオフなんですか~、早いですね。
コメントへの返答
2008年12月2日 23:07
いやぁ、そう言って頂けるなんて・・・
でも全然駄目です。
もう3コーナーで一旦停止です。

 シーズンオフは、気楽でいいですよね!
2008年11月30日 19:07
えっ!もう終了?
いさぎよい(笑

この鬱憤はK耐で・・・
晴らせたでしょうか???
コメントへの返答
2008年12月2日 23:08
はい、これからは耐久スペシャリストとして、再デビューすることになりました。

 幸田クミ耐久班・・・どら彦先生がリーダーを務めて下さい!
2008年11月30日 20:48
お疲れ様でした。
シーズンって12月からでしたっけ?(汗)
もうちょっとタイヤの山が減ってから期待ですかね?
コメントへの返答
2008年12月2日 23:09
はい、来シーズンは1月までなので、それまでは幸田で走れませんもんね。

 多分リム幅とタイヤ幅の関係で、フロントが剛性不足なんだと思っています。
 お金が・・・・
2008年11月30日 22:16
レコードホルダーがここで終わる訳にはいかないでしょう!
投資に闘志でいきましょう。
タイヤ前後換えたら恐ろしいことになります?
コメントへの返答
2008年12月2日 23:10
いえいえ、そんな話は過去のことですから・・・

 闘志はトックにゴザイマセンので、miniGT-Rさんが代わりに頑張ってください!

 ホイール買うか、細いタイヤを買いなおすかの選択ですが・・辛いっすね。
2008年12月1日 19:44
こんばんは。
(またPC不調でコメが遅れました。)
土曜日はお疲れ様でした。
もう終わりなんて・・・
言わないの~。
コメントへの返答
2008年12月2日 23:11
いやー・・今シーズンは終わりですな。
来年の来シーズンから頑張ります。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation