• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

'09幸田サーキットアタック第4戦

'09幸田サーキットアタック第4戦 5月なのに、何故か灼熱の幸田サーキットで行われた、幸田サーキットアタック第4戦。

 ここ4日間降り続いた雨の影響で、コース上は砂利がイッパイ・・・2輪が走れるように、コースの淵の浅溝を埋めてしまった影響か、いつにも増しての砂利発生との噂もありました。

 そしてコースは、逆走で、裏ストレートからのショートカットを使い、コースを2周。その後シケインを使ってゴールという変則的なもの。 逆走だと、コーナー直前に計測ラインがあるので、皆さん頑張りすぎると、とても危ないのです。

 と、案の定・・・こんなことや、と、波乱が待ち受けていたのです。

 ってことで、今日の様子はリンク⇒'090509幸田サーキットアタック第4戦
 にアップしましたので、ご覧下さい。

 今日のトピック・・
①幸田クミの活躍

  
どなたも今日はお立ち台に上がれませんでしたが、よく頑張りました。
特にマフママは、車高を何度も変えてるうちに、元からどう変わったのか解らなくなるくらい・・・
 
 しかし、アルテッツアの戦闘力も、そろそろ限界か・・・???

○Tak_S的敢闘賞
 今日いきなり幸田アタックに現れた新星、O須賀選手。

ジムカーナ界で頭角を現してきた選手のようですが、的確なマシンコントロールが光りました。

 ということで、今日出場&主催の皆様、お疲れ様でした。
またよろしく!
ブログ一覧 | 幸田サーキットアタック&イベント | クルマ
Posted at 2009/05/09 21:02:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

世界のれーどらは、逆走幸田をこう走った ... From [ 7's Space ] 2009年5月10日 11:42
 昨日行われた'09幸田サーキットアタック第4戦。  アルテッツアのマフサキ選手は朝から車高を何度も調整する程頑張っておりました。  走行3本目
ブログ人気記事

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2009年5月9日 21:11
今日はいろいろあったみたいですね。
見に行けば良かった。。。

敢闘賞のお方は元地区戦チャンプです。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:33
いろいろありましたよぉ。

敢闘賞の方はみんカラもされてるようですね♪
2009年5月9日 21:16
うわー!
写真うれしいです!ありがとうございます!
幸田クミの皆様のブログはいつも面白くて拝見させていただいております。
また機会がありましたら是非遊んでやってください。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:35
いやー・・・時々足跡を見つけていましたが、みんカラもされてたのですね。

 幸田クミ、中年集団ですが、よろしくお願いします。
写真も送りますよ。
またよろしくお願いしますね。
2009年5月9日 21:28
お疲れ様でした。
逆走は怖いですね、お騒がせしました。
刺さったところの写真は初めて見ましたので
ちょっと嬉しいような気もします(笑
コメントへの返答
2009年5月11日 23:36
いやー。。到着したら、NAKGENさんがいきなり作業してるし、写真を撮り始めたら、青いインプレッサがーーーーー!!

ってことで、とてもビックリした日でした。
そんなに重症じゃなくて、良かったです。
2009年5月9日 22:20
お疲れ様でした。
衝撃的な映像も・・・。
逆走+雨が加わるとまたさらにデンジャラスみたいです。
フリー走行で逆走がないのも致し方なし、でしょうか・・・。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:37
逆走&雨!!
はタイヘンですよね。

フリー走行の逆走は、連続周回なら意外とOKかも・・
ボクは走ったことないので、走ってみたいです。
2009年5月9日 23:52
こんばんは。
ゼッケン3番の選手は、こないだのめいほうで講師されていた方ではないですか?!
ってことで、相対的にM地さんはメチャクチャ速いっすね。

そして、世界のレードラ マフサキさんは苦しい戦いを強いられていますね。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:38
いやー講師様でしたか!ちょっとビックリ!!
 M地さんの速さは腕もマシンもなんで、ホントスゴイですね。

 世界のレードラですが、明日から平仮名に変わります。
2009年5月10日 9:06
いつも取材ご苦労様です!
マフサキさんと慣熟歩行した時に縁石の溝埋めに気付きました(遅
タイヤかすと砂が溜まっててこりゃだめだと思いました…。
敢闘賞の方、走ってるところ見たかったけど今回私の前のゼッケンだったので全然みれませんでした。
自分的予想順位がひとつ下がったのはこの方のおかげです(泣
コメントへの返答
2009年5月11日 23:40
どうもです!

溝埋めの影響でしょうかね?

敢闘賞の方、上手でしたよね。でも経歴からすると、敢闘賞の対象外だったかも・・・


プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation