• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

08F1 クラッシュゲートの真実(動画付)

08F1 クラッシュゲートの真実(動画付) 丁度約1年前、08年のシンガポールGPでのこと。
ネルシーニョ・ピケは次年度のシートについて、とても厳しい状況にありました。

 所属するルノーチームは、現時点の最高ドライバーとも言われるフェルナンド・アロンソを抱え、しかし彼を持ってしても優勝できない状態が続いておりました。
 監督は当代随一のワンマン監督、フラビオ・ブリアトーレ。シューマッハを育てたと言われる敏腕監督ですが、チームのNo2は常に辛い立場に置かれて来たのです。フィジケラしかり、バトンしかり・・・
 
 そしてシーズンも終盤に差し迫ったこのナイトレースで、事態はトンでもない方向に進みます。
アロンソは燃料を軽めに搭載。14週目にピットインします。その直後にこの事件が起こります。

○動画;08F1 シンガポールGP ピケクラッシュ。

ウォームアップで練習しているのが、カメラに捉えられてます。
 ピケのクラッシュ後、セーフティーカーが出ます。アロンソは、このピットタイミングが絶妙だった為、このレースで優勝。しかしピケのクラッシュは、当時から不自然だとの指摘をされていました。

 この後、09年のシーズン半ばにして、ネルシーニョ・ピケ選手はルノーチームを解雇されてしまうのです。 父は世界チャンピオンのネルソン・ピケ。ブリアトーレの息子への侮辱とも思える行いを、この誇り高き自由人は、許すことができませんでした。
そしてこのクラッシュが意図的であったことを公開します。
 そして、FIA技術部門は、そのときのロガーデータを公開するのです。

 ターン17の出口でアクセルが踏み込まれ、リア輪が空転。その後一瞬アクセルを緩めますが、スピン中にまた全開にしています。そしてマシンは壁に当たり、クラッシュしています。

 このデータが不動の証拠となり、ルノーチームは事実を認めざるを得なくなり、ブリアトーレと技術部門の責任者、パットシモンズはチームを離脱。
ルノーチームは、その運営もままならない状況となりました。

 なんと、このピケの告発について、F1ドライバーで居続ける為、あるいはF1のイメージを守る為に、F1の内部事情を告発すべきではないという意見もあり、マーティンブランドルあたりからは、ピケに対する非難の声が上がっていますが、それは超ナンセンス。
 クラッシュは命の危険が伴うとい現実を、忘れてはなりません。この行為により、当ドライバーや他のドライバー、観客の危険を増加させたことは紛れもない事実です。
  こういった行為が、今後行わなくなる為に行った行動にこそ、拍手を送るべきだと思います。

 最後に、二キ・ラウダの言葉を引用します。
*****************************************
 ルノーがネルソン・ピケに、意図的にクラッシュするよう依頼したという告発を初めて聞いたとき、それが本当か嘘かが問題だった。
それが本当なら、F1で起こった出来事の中で最悪のものになる。
これに近い出来事といったら、ミハエル・シューマッハが2006年モナコでフェルナンド・アロンソの最後の予選周回を妨害するためにレーシングラインにフェラーリを停めたことくらいだろう。
しかし、実際はこれさえ比較にならない。
今回はレースの操作だった。また、ピケ、他のドライバー、観客に対して危険があった。
そしてこの週末わたしが本当に腹が立ったのは、フラヴィオ・ブリアトーレの発言だった。彼はすべてを否定した。彼のメッセージは曖昧で、ピケの私生活に関するコメントさえした。信じられなかった。ブリアトーレは解雇されたので、我々はルノーに対する告発は本当だったと見なさなくてはならない。
もちろん、わたしだったら命令されてもクラッシュなどしなかっただろう。第一にスポーツはスポーツであり、第二にわたしが現役の頃なら、自分が怪我をする、あるいは死ぬ可能性があった。
1976年のニュルブルクリンクでのわたしのクラッシュは大きかった。わたしはできるだけすぐにレースに復帰したが、多くのドライバーはわたしほど幸運ではなかった。何人かは死んだ。どんなひどい理由であれ、そのために命を危険にさらすようなスポーツを我々は求めていない。

なぜピケはクラッシュしたのだろう?

思い出してほしい、彼は若いドライバーだ。大人というよりは子供だ。そして新しい契約がほしければ命令に従えと言われ、チームからプレッシャーを受けていた。わたしは立派な大人だったし、ノーと言っただろう。

そう、2年前のマクラーレンのスパイ・スキャンダルも非常に深刻だったが、メカニックたちはいつも技術的データのことを話し合っている。

しかし、これは新しい事件だ。最大のダメージだ。FIAはF1の評判を回復するために、ルノーに厳罰を与えなくてはならない。 
*****************************************
ブログ一覧 | F1基礎講座 | クルマ
Posted at 2009/09/18 21:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

旧友の七回忌
zakiyama @ roadstinさん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

【週刊】5/17:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 1:19
あちらではどうも有り難うございます^^

これはファンとしては心が痛む話です。。。
僕もピケの勇気には拍手を送りたいです
不正はやはり正さないといけませんね
コメントへの返答
2009年9月20日 19:38
そうですよね。下手するとルノーは解散に追い込まれるかもです。

 
2009年9月19日 10:01
こんな酷い事件があったんですか・・・

で、ルノーチームは解散処分ですか?
コメントへの返答
2009年9月20日 19:38
いやータイヘンですよね。

要人2人が抜けたルノーは、自然と解散しちゃうかも・・・・

プロフィール

「GWは瀬戸内海で② http://cvw.jp/b/150971/48435120/
何シテル?   05/17 16:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中に車中泊用のリアスペースは180㎝級 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation