• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

データロガーDL1で分析⑤ スライドさせると・・

データロガーDL1で分析⑤ スライドさせると・・ データロガーDL1ですが、この時のデータを毎晩眺めています。

 で、ちょっと気付いたことがあります。
まずは、添付の画像をクリックして、拡大して下さい。

これは、幸田サーキットの最終コーナーから、3コーナーを廻っているところのデータです。

 最終コーナーの赤い線⇒1コーナの青い線までがセクター1、1コーナから3コーナーの青い線までがセクター2です。
 左側のコース図には、横Gの大きさが色で表されています。

 右コーナーでは赤くなるのに、左コーナーでは黄色しかでないのは、何故かゼロ点がずれていて、右コーナで0.15G程大き目に表示されるからです。(これはクレーム出さないと・・・)

 右図は、縦軸は速度、横軸は、赤い線のマーカーからのコース上の距離を表します。 グラフ上の赤線、青線は、周回の違いです。

 これを見ると、セクター1は、大体同じような速度で走っていますが、セクター2では、青い線の方が、3コーナーで速度は高いです。しかしアクセルをなかなか踏めずに、加速できていません。
おそらく、スライドが多目になっているからだと思います・

さて、これらの青と赤のセクタータイムは、どっちが速いのでしょう?

皆さん、わかりますか?


結果はここ


○関連情報
DL1で分析① コースと横G
DL1で分析② ラップタイムとセクタータイム
DL1で分析③ 速度の比較
DL1で分析④ 摩擦円
DL1で分析⑤ スライドさせると・・・
ブログ一覧 | データロガーDL1の活躍 | クルマ
Posted at 2006/06/01 23:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 23:52
グラフ上で見ると、セクター2エンドでの到達速度は赤の方が伸びているので、赤が速いと答えておきます(^^ゞ
セクター1も若干、赤が伸びてるかと...。

グリップ走行と言ってもスライドしつつ走ってますから、赤もスライド走行と考えてみると、青の大きなスライド走行は無駄にタイムロスしちゃってると考えます。
コメントへの返答
2006年6月2日 21:54
正解!!
さすが!皆わかってるんですね。

続編に動画付きで解説しましたので、ご覧下さい。
2006年6月2日 6:46
データーロガーで色々研究出来ていいですねー。

ところで車速パルスは駆動輪で拾っていますか?
スライドさせた方が車速が速いのは空転していて
見かけ上速度が出ている様な気がするのですが、
どうでしょうか?

タイムは皆さんが仰る通り面積ですから、私も
後半のストレートで面積を稼いでいる赤(グリップ)
の方がタイムは出てると思います。
コメントへの返答
2006年6月2日 21:53
今度の10日、マフサキ号に車載ビデオとデータロガー載せてもらっていいですか?非常に興味あります。

車速は、GPSの200msec毎のサンプリングを、Gセンサの積分値で補正したもののようです。だからスリップで空転しても車速は上がらないんです。

 答えは正解です。
続編を書きましたので、動画付きでご覧下さい。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation