• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

続・プログレの想い出・・・

続・プログレの想い出・・・  マフサキ選手が久しぶりのブログ、プログレの想いでを書いていますので、その続編を。

 プログレ音楽は60年代終盤から70年代に掛けては全盛を極めます。その中で出てきたバンドは、原子心母のピンクフロイドの他にもイエス・キング・クリムゾン等がありました。 クラシックやジャズ界から転向したミュージシャンが多く、テクニック的にも(ピンクフロイド以外は)とても優れた演奏を聴かせてくれたものです。

 そのプログレ音楽も最近見直されつつあるのか、こないだ終了したNHK大河ドラマ「平の清盛」では戦闘のテーマとして、ELP(エマーソン・レイク&パーマ)のタルカスのフルオーケストラバージョンが使われておりました。聴いていた世代が制作責任者の世代になったってことでしょうか?
今回はそれをちょっと紹介しましょう。

 タルカスはELPの第ぢょ有的なアルバムで、1971年の発表。表題曲のタルカスは20分を超える組曲になっていて、戦いの神(?)タルカスが火山より現れ、地上のすべてを破壊して海に帰るというストーリーになっています。その組曲の1曲目、Erupitionをオリジナルバージョンで。1972の東京でのライブです。

 いやー懐かしいですねぇ!当時の映像付きなわけですが、この派手派手なパフォーマンスな彼らも、今はすっかりお爺ちゃん・・・

 次は大河ドラマ、平の清盛バージョン。

フルオーケストラで緊張感溢れる演奏は最高!素晴らしアレンジだと思います。
ドラマは視聴率が低くて叩かれていましたが、内容が高尚すぎたのかもしれません。

 てことで、最後はオマケに初音ミクバージョン。

 最高に笑えますよね。これも立派なニッポンの文化!

 結局60年代に巻き起こったプログレは、ニッポンの初音ミクに繋がったというお話でした。
チャンチャン
 あ・・・そういえばマフママのいる中国からは、Youtubeが見れなのでしたね。もし聞きたかったら教えて下さい。なんとかしますので・・・ 
ブログ一覧 | 映画&音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/12/29 09:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年12月29日 15:45
プログレ良いですよね!
自分も大御所も聞きつつ、後継のラッシュやドリームシアター、ちょっとずれるけどアイアンメイデンの長モノなどが今でも好きです。
コメントへの返答
2012年12月30日 18:29
ここに隠れプログレファンが!
よいですよね。古いのも新しめのも!

 アイアンメイデンは激しい系ですよね
2012年12月29日 17:27
このライヴ、観に行きました! めちゃ楽しかったです♪

平清盛にオーケストラバージョンが使われたのは、私的には超NGでございます。
「ここで使うか!」という場面も多く、あのドラマの視聴率が低いのも頷けます(と言いながら私は見ていましたが♪笑)。

コメントへの返答
2012年12月30日 18:34
おっとなかなか拘りのAzur星人サマですよね。気持ちも判る気がします。

 しかしこのライブを生で見れたなんて、観客も伝説になりますよね。
2012年12月29日 17:41
初音ミクバージョンのタルカスも
楽しくていいなぁ♪
コメントへの返答
2012年12月30日 22:20
でしょ!
幸田クミPVはどら彦選手の初音ミクですから・・
縁が深いですよ。
2012年12月29日 21:51

ご無沙汰しております。

クリムゾン、ELPは聴き飽きず聴いてたりします。

タルカスはスリリングで何とも好きです。

今のグレッグ レイク 見て驚き…体型が…
コメントへの返答
2012年12月30日 22:22
どうもです。
クリムゾン、ELP,懐かしいですよね。
最近はELTもLTEのCMなんかしてるし・・・

タルカス、素晴らしいと思います。フルオケも素晴らしい!

 確かに体形・・というか、顔が変わりましたね。
2013年1月2日 17:46
かるたす・・・かと思いましたわ ^^;
コメントへの返答
2013年1月2日 20:49
確かに・・・実は、浜松メーカーにELPのファンは居ましたので、その方が命名したんですよ。キット・・・・

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation