• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

’14TRDラリーチャレンジ第7戦 新城 Vitz編

’14TRDラリーチャレンジ第7戦 新城 Vitz編  11月2日のTRD新城ラウンドは、86と共にVitzもエントリー 

 Vitz(I東・S井組)は、今回初めてのコンビで、どちらもラリー経験は2戦目のビギナー選手。
 2人ともに先回の富山ラウンドがラリーデビューで、今回は2回目のラリーです。I東選手はサーキットとジムカーナで鍛えたドライバー。女性ナビのS井選手は、7月に初めて全開のクルマの横に乗った、全くの素人です。
 最初のSSは、やや苦手と思われた雁峰でしたが、そこで1台が谷に転落・・・他にもクラッシュが出たために、キャンセルとなります。
続くSS2作手は、サーキット走行に近く、I東選手は得意なコース。そのハイスピードコースでのアドバンテージを生かし、3位となり、幸先良いスタートを切ります。
 その後の苦手な雁峰SS4でも順位を落すことなく走りますが、最後のSS5,作手では霧が立ち込め、視界は20m程。普通に走ることもままならない条件となりましたが、S井ナビの指示通りにI東選手は少視界走行を続け、見事完走。
 SS総合タイムでは3位でしたが、TC遅れの為のペナルティ10秒を受け、惜しくも表彰台から滑り落ちてしまいました。
しかし、この条件で見事完走し、入賞のオマケまでついて十分の結果です。
 よく頑張りました。I東選手、S井選手おめでとう!

ラリーというモータースポーツは、公道を使っているのでエスケープゾーンが限られ、コースアウトは即クラッシュを意味します。 それでいて、反復練習がやりにくく、学習が難しいが故に、実戦経験が結果を左右。完走するのも難しい、ある意味最もリスクが高いモータースポーツです。

 昨年の新城ラリーから某自動車部のラリー活動が開始され、丁度1年が経ちました。
 我々は、1年の間に幸田サーキットのご協力で、サーキットでのデータロガーを使った運転練習や車両運動理論の勉強会を実施、継続。

 それと平行にトヨタ86は新車を購入頂き、それをアージェントと様々なメンバーのサポートを受けながら、競技規定に合わせて仕様を企画し改造。サーキットを走りこみながら、調整を重ねて熟成してきたつもりです。

 今回の2台のドライバーは、その活動の中ドライビングの正確性と技術理解度、リーダーシップを重視し選出しましたが、ラリーの経験は殆どありません。
 監督を請け負った私もラリー経験はなく、可能なことはここまででしたが、それに加えラリー経験者のメンバーと、そして職場の全日本ラリーの眞貝選手
   
から、ラリー独特のレッキ方法や、ペースノート作成の指導・ラリールールのアドバイス等を受けながら、ラリーの知識を吸収。 これまでに行われたTRDラリー3戦に参戦し、実践経験を積む過程で選手は成長し、ここまでの成績を上げることができました。
 選手・サポートクルー共に、よく頑張ったと思います。

 ご協力頂いた方々、大変ありがとうございました。
来年度以降もこの活動を継続すべく、頑張っていきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします。
ブログ一覧 | TRDラリーチャレンジ | クルマ
Posted at 2014/11/11 22:49:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年11月11日 23:20
凄い!
素晴らしい!

監督、素敵!
コメントへの返答
2014年11月25日 23:59
ありがとうございます!
2014年11月12日 18:04
おめでとうございます。

監督業としての達成感は相当なものでしょうね。来年の活躍も期待しています。
コメントへの返答
2014年11月26日 0:01
チームを起こしながら、前例のないクラブを作りながらの活動なので、いろいろ大変でした。

が、最後にしっかり結果を出してくれた選手たちに感謝です!

来年も頑張ります!

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation