• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

タイヤを暖めようとすると、こうなることもある・・(ちょっとドキドキするシーン)

タイヤを暖めようとすると、こうなることもある・・(ちょっとドキドキするシーン)  車載映像で、ちょっとしたハプニングを捉えたちょっとドキドキするシーン第44弾!

  幸田サーキットアタック 第10戦でのアルテッツア:マフサキ選手ですが、この日はいつもと違いました。


何をやってくれるのか・・その一部始終をお届けします。


<embed src="http://www.veoh.com/videodetails2.swf?permalinkId=v6475160pn3kfgxN&id=9211957&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0" allowFullScreen="true" width="580" height="420" bgcolor="#FFFFFF" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Online Videos by Veoh.com

 このシーンを見ていた皆さんは、一体何が起こったのか理解できずに唖然・・
しかしその後、会場は爆笑の渦に包まれたのでありました。

 教訓:タイヤを暖めようと一生懸命になると、スピンすることもある

 周囲の期待にいつも応え、何かやってくれるマフママ、お疲れさまでした。
ブログ一覧 | ちょっとドキドキするシーン | クルマ
Posted at 2007/12/11 23:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

バイクの日
灰色さび猫さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年12月11日 23:48
セカドラの貴重な映像。
一生見ることが出来ないかも知れませんね。

しかしアルテッツァもスピンするんですね、このまわり方もまた素敵。
コメントへの返答
2007年12月15日 0:16
スピンも楽しんでやるんようなので、結構見れますよ。
以前も雨の幸田アタックで廻ってるし・・・

 ごぶさんもひとつ如何ですか?
2007年12月12日 0:04
もちろんウケ狙いですよ、コレ♪
コメントへの返答
2007年12月15日 0:17
ローリングは受け狙いと思いますが、スピンはマジですよ!


多分・・・
2007年12月12日 0:05
素敵ですね♪

いやいや、この場に居たかった~!
コメントへの返答
2007年12月15日 0:18
でしょ~♪

今度は黒Sさんもいらしてください!
っていうか、幸田走りに来てくださいね!
2007年12月12日 1:48
自分も同じ事をして、ハーフスピン状態でした。
なった場所もほぼ同じ所だったような...
コメントへの返答
2007年12月15日 0:21
マジっすか!
この日は滑りやすくて、寒かったから結構こうなりがちだったんですね。

べらみさんのも見たかったなぁ・・
2007年12月12日 6:57
良くある光景ですね~
自分も新品のタイヤを皮むきするとき、スラローム走行するわけですが、こうならないように細心の注意を払っています。 皮むきでターンしてポールにぶつかった事があるなんて、口が裂けても言えません!?
コメントへの返答
2007年12月15日 0:20
おお!良くある光景っすか!!

新品Sタイヤの皮むきで、ポールに・・
ってことが全日本チャンプにもあるとは・・

やはり世界のレードラに近いんですね!
2007年12月12日 14:15
へへへ・・・
さすが、師匠!!やることがはんぱじゃないっす♪
ちなみに、私も師匠を見習って、D車でスタート前にコースアウトしたことがあります!(汗)
コメントへの返答
2007年12月15日 0:23
ウフフ・・・

半端じゃなく、やりすぎですよね。

しかし、結構みなさん同じようなことがあったとは・・・

 冬場は真似しないといけない気がしてきました。
2007年12月12日 16:15
こんな事が起きてたんですね!!
動画見て思わず吹き出してしましました(笑)
思わず声が出るもんですね~。
コメントへの返答
2007年12月15日 0:24
そうなんですよ!

周りの人たちの笑い声が、耳に焼き付いてます。

 
2007年12月12日 20:43
この方につける薬は無いんでしうかねー?

因みにリヤがスライドし始めるとついもっと!ってアクセルを元気良く踏んでしまう症状らしいですが。
コメントへの返答
2007年12月15日 0:25
治療不能なようですねぇ~♪

スライドすると踏んでしまうのは、本能なんでしょうね。

また期待してますよ~!
2007年12月12日 20:52
この季節だと、鈴鹿チャレクラの完熟走行でも似たようなケースをちらほら見ますね。
ハードコンパウンドのSで走る人が結構多いので、特に朝一とか、それはそれは滑ります……
コメントへの返答
2007年12月15日 0:26
鈴鹿でこれやると、ちょっとどころのドキドキでは済まないような・・・


ゐさんのドキドキ車載シーン、期待してていいですか?
2007年12月12日 21:32
そういえば昔 F1でプロストもフォーメーションラップ中にスピンしたことがあったような…(^^;
そう考えるとセカドラがスピンすることがあっても不思議ではないですね(^^

私はスリックタイヤ&重ステでタイヤ温めようとして腕がつりました(^^;
コメントへの返答
2007年12月15日 0:27
そのプロストの雨のスピンシーン、覚えてますよ!確かフェラーリでのイモラだったような・・・

これでママもプロスト並ですね!

たかさんは、スリックタイヤで走ってるんですか!スゴイ!!!
2007年12月12日 22:53
スピンさせて一気にタイヤを温める、新しいウォームアップ法では?(爆

世界のレイドラも普通の人間だったんだーって安心しました(笑

Takさんのブログを開いたら、DivXがオートアップデートを開始!
便利な世の中になったもんだ^^
コメントへの返答
2007年12月15日 0:29
>スピンさせて一気にタイヤを温める・・
それは新技だ!どら彦さんも是非!!
フラットスポットに気をつけないと・・


Divxも偉いですね!
2007年12月13日 21:55
だはは。
最終戦を飾るチャンピオンにふさわしいネタですな、ネタなんですよねママ(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 0:30
本人は付ける薬が無いって言ってますけど・・・

車載ビデオを積んで、これ程嬉しかったことはないです!

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation