• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月11日

Circuit Baton!(サーキットバトン)

Circuit Baton!(サーキットバトン) 生まれて初めてのバトンは、サーキットバトンです。
10月6日の日本代表ドリフター 
あい☆さんから頂きました。

Q1.サーキット走行をしたことありますか? 
 あります

Q2.その回数と年数は? 
 4輪:定期的に行くようになって8年くらい。
 カート:その前の5年くらい。

 継続こそ力なりと信じたい・・・が、速くも上手くもなかなかなりませぬ・・ 

Q3.好きなコースはどこですか?またその理由(複数答可)

①鈴鹿サーキット
 アップダウン、カントとかが複雑に絡み合って、奥が深いコースです。
一度走りましたが、私の安心速度域は120km/h以下なので、限界からは程遠い走りしかできませんでした。目下、リベンジに向け、長期的に速度域を上げて行こうと努力中。

②幸田サーキット
 マイナーですが、ミニサーキットとは思えない設備。週末行けばほぼ専有できる、ガラガラの利用状況。90%はクリアラップが取れるので、疲れさせてもらえます。

③津保川カートランド
 当時中学生だった、松浦○亮君と競争したことがあります。 

Q4.嫌いなコースはどこですか?またその理由(複数回答可)

①ドリ・グリ混走、大入り状態の瑞浪モーターランド
 ちょっと前に閉鎖されました。クリアラップは1時間で1周も取れない時が・・・・

②中山サーキット
 嫌いってことじゃないんですが、10年以上前に見たこのコース。急勾配下りストレートの後のフルブレーキ、殆どないエスケープ。ここは車にも心臓にも厳しいと感じました。

Ryoujiさん、ノム@前期FC そんなことはないですか?
 

Q5.一度は走ってみたいコースはどこですか?またその理由
 
ニュルブルクリング北
 
 体が元気なうちに、ここの200kmオーバー旋回が、自信を持ってできるようになるのが夢です。 (かなーり難しいですが・・) 


Q6.このバトンをまわしたい人

エリーゼ乗りの2人 
しんたくんさん
トミーKさん

7仲間の3人、
たけ@青FDさん
Ryoujiさん
ノム@前期FCさん

S14乗りのひろQさん

おおお6人もいました。

かぶってたり、めんどいと思ったらスルーしちゃって下さいませ。



ブログ一覧 | サーキット情報いろいろ | 日記
Posted at 2005/11/12 00:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

サーキット・バトン From [ あんまり壊れないで走ってくれー!! ( ... ] 2005年11月12日 10:19
スープラを降りた時に撮った、TIのホームストレートエンド Tak_Sさん より頂きました。 Q1.サーキット走行をしたことありますか?   ある。  岡山県の「岡山国際サーキット」と「中山サ ...
バトン確かに受け取りました From [ Shinta Blog. ] 2005年11月14日 01:37
サーキットバトンってやつをTak_Sさんから受け取りました。僕もTak_Sさんと一緒で初バトンです。(^_^)/ Q1.サーキット走行をしたことありますか?  一応、ありますよん。(^_^)/ ...
ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2005年11月12日 10:32
頂きました。

確かに中山は、ブレーキと心臓の強化が必要ですね。
一番の課題がそれですが、なかなか克服出来ません。
コメントへの返答
2005年11月12日 17:15
はい!よろしくお願いします。

ノムさん、鋼の心臓を持つ男に変身だ!
2005年11月12日 12:10
中山はあぶないサーキットですね。確かにそう思います。どこを走るにしてもぶつからないことが一番大切ですね。
コメントへの返答
2005年11月12日 17:18
そそ、安全第一
「無事こそ名馬」それが一番ですね!
2005年11月12日 21:41
「無事こそ名馬」←昔買ったF1の本にリカルド・パトレーゼを評してこう書いてあった記憶があります。アイルトン・セナが亡くなってからF1は見なくなりましたが、Tak SさんがよくF1ネタを書かれているので書いてみました。
コメントへの返答
2005年11月12日 22:55
おお!パトレーゼ!懐かしい^^)

 彼は昔スタートでストールして、後ろから来たドライバーに追突され、そのドライバーが死亡してしまったことがありました。

 それから、さらに安全に気を使って走るようになったと聞きました。

 マンちゃんのチームメイトとして走ってましたから、結構好きですよ。
2005年11月13日 0:14
あら?うちにも(笑)
では、早速頂いて帰ります~

>鈴鹿
良いですね~うちも走ってみたいけど、何せ遠い・遠い^^;
ま、機会があれば( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2005年11月13日 0:47
はーい!持って帰ってくださいまし。
よろしくお願いしますね。

鈴鹿・・まともに走れるように修行せねば・・
2005年11月13日 5:39
はい、しっかりいただきましたので、後ほど書かせていただきますね。
これからちょっと出かけてきますので、
いましばらく・・・

鈴鹿走ってみたいですね、北海道から飛び出して、
本州に上陸はしてみたいです。
コメントへの返答
2005年11月13日 9:14
はーい お願いしますね!

ひろQさん、本州に上陸したことないってことは、ゴキブリ見たことない?
2005年11月15日 20:00
こんばんは!はじめまして♪^^
FDに乗っていらっしゃるんですね!憧れのクルマです!
数年前、弟がFCに乗っていた時期があります。ノーマルだったけど、速い車だ!って思いましたよ~。
FDは乗ったことがないので、一度乗ってみたい!(助手席で良いから)

鈴鹿サーキット。走ってみたいです。
私は十勝しか知らないので、色んなところで走ってみたいなぁって思うんですよね。
もっと北海道にサーキットが多ければなぁ…(札幌近郊望む!w)
本州にあるサーキットも走ってみたいところがたくさんです!
コメントへの返答
2005年11月15日 23:37
コメントありがとう!
FD気持ち良い車ですよ!ちょっとメンテナンスに手間がかかりますが・・
良ろしければ、今度助手席に(笑)

僕の最初の車はシビックでした。もう○十年も前ですが・・

本州の方にも是非いらしてくださいね。
あ、さとさん!ひょっとしてゴキブリ見たことない??



プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation