• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月06日

部品バトン

長野のFD乗り、REマッキー
さんから受け取ったバトンは、パーツバトン。

なかなか難しいですが、行って見ます

Q1あなたの車に対する一番のこだわりのパーツって何ですか?

 パーツ選びのこだわりは、街乗りで快適性を失わずにサーキットでそこそこ走れるもの、耐久性を損なわないことを考えて、お金を使わずに選びたいと思っています。

 こだわりのパーツってことじゃないですが、マフラーはノーマルのまま。せっかく静かな車なんで、音楽聴けて嬉しいかと・・

Q2つけてみて良かったと思うパーツは何ですか?(その理由も)

1.レカロSRⅢ
 腰の弱い私には必需品。長距離ドライブでは楽チンです。 
とりあえずサーキット走っても、4点ベルト使えば大きな不満はありません。

2.冷却パーツモロモロ
 水温に厳しいFDなので、素のままでは5分も全開できませんでした。しかしファンコントローラー、銀次郎等を付けて、3倍近くの全開時間が保てるようになった時は、嬉しかったです。

3.ピロトーコントロールリンク

 今付けている車高調よりも変化が大きいパーツでした。
FCもトーコンを殺すといい動きになります。何でマツダはトーコントロールに熱心なのかがよく判らんところです。

Q3逆につけて失敗だったと思うパーツは何ですか? 
'97年くらいに買った、AZZEST2ウェイ16cmスピーカー
FC用に購入し、FDに移植しましたが、低音、特に200Hzあたりが弱いのです。それでベースの音があやふやになるので、本当ならば換えたいのですが、勿体なくて換えれません・・・ 

Q4今一番欲しいパーツは何ですか?(その理由も)
REマッキーさんと反対で、機械式LSD
低速コーナーで0.数秒は稼げると思われるので、次はこれを付けてみたいと思うのですよ!
 クスコのRS1WAYあたりがいいかな?と思うのですが、確かにオイル交換がキツイかも・・・ 

Q5このバトンを回す次の5人の方は誰ですか?
 うーっと7乗り3人 Ryoujiさん ノム@前期FCさん たけ@青FDさん、エリーゼ乗りのしんたさん、トミーKさん よろしいですか? 
 かぶってたり、メンドクサイと思ったらスルーして下さいませ。 
  
ブログ一覧 | RX-7のこと | クルマ
Posted at 2005/12/06 23:57:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

バトン、受け取りましたよん。 From [ Shinta Blog. ] 2005年12月7日 02:30
はい、TakSさんから、バトンを受け取りました。(^_^)/ パーツバトンっていうのかな? Q1 あなたの車に対する一番のこだわりのパーツって何ですか? ワンオフのサイレンサー? おいらはエリ ...
部品バトン From [ NO RUN,NO LIFE ( ´ ... ] 2005年12月7日 14:50
Tak_Sさんより頂きました。 Q1 あなたの車に対する一番のこだわりのパーツって何ですか? ハンドルでしょうか。 どーって事無いモモのハンドルですが、”レース”と同じ形で上部がバックスキンにな ...
部品バトン!? From [ 治療不可能な日産(スカG)中毒常習患者 ... ] 2005年12月7日 23:23
ロータリー乗りのTak_Sさんがやってたのを勝手に拾いましたwwww やってみるべ? Q1あなたの車に対する一番のこだわりのパーツって何ですか?  レーシングモデルのパクり(笑)   Q2 ...
ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

怪しいバス乗車
KP47さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2005年12月7日 12:43
しかと受け取りました~
後日かいてみますね
コメントへの返答
2005年12月7日 13:35
おおお!ありがとうございます。

たけさんのパーツインプレッションには何も書かれてないので、
期待してますよ!

よろしお願いいたします!

2005年12月7日 23:25
勝手に貰っちゃったwww

しかし情熱、すごいですね。
コメントへの返答
2005年12月7日 23:45
おおおお ホントは回そうと思ったけど、先週末の件で心配しておりまして・・・ありがとございます。

情熱?N-JUNさんの足元くらい・
2005年12月8日 1:50
引継ぎありがとうございます。
同じ7ユーザーとして大変参考になりました。
そして7に対する熱意は一緒です。

いろんなところに走りに行きましょう!
そして、後世に伝達です!!





コメントへの返答
2005年12月8日 12:52
いえいえどう致しまして。
 後世に伝達ですか・・あと10年は乗るつもりなのですが、旧車の仲間入りには、もう10年必要ですね。それまでに、僕の寿命が尽きたりして・・・
ところでマッキーさんのLSDって、放出されることはないですか?
2005年12月8日 17:19
レカロSR3は欲しかったりします。しかしSPGを持っているので我慢かな… 以前に友人がFDを降りるときSR4を譲っていただけるという話があったのですが、当時はSPGを持っているからいらないと蹴ってしまったのが悔やまれます。

機械式LSDも… これまた欲しかったりします。トルセンも気に入っているのですが。
コメントへの返答
2005年12月14日 22:06
返信遅れてすいません・・・

シートはサーキットだけに限れば、フルバケットのSP-G方がいいのは解っているのですが、町乗りとの両立が、私の目指すところなもので・・

機械式LSDは、やはりRyoujiさんも狙っているかな?
機械式では斜め前に進んでいくとよく言われてますよね。一度付けてみたいです。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation