• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

白夜の湖

白夜の湖最近連日の走り系ネタで、少々お疲れな頃なので、ちょっと気分を変えた話題を。

 フィンランドのドリフターのS13乗りの、Filk君から写真が送られて来ました。

 これは真夜中の湖です。

とても幻想的な風景ですよね。Filk君が自慢のNikonで撮影したようです。

 百夜の間は、太陽は水平線に凄く近い位置にいるようです。
そして太陽が見えなくなる闇の時間は、3~4時間になるそうです。
フィンランドの北の方では、全く夜がなくなるそうですよ。


 Filk君からは、「この湖の近くのコテージを借りたんだが、マフサキさんと来ないか?」てお誘いを受けたのですが、マフママどうしよう?
Posted at 2007/08/01 00:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィンランドのFILK君 | 日記
2007年06月05日 イイね!

Filk君、S13をオートサロンに出品!

Filk君、S13をオートサロンに出品! 日本から本国に帰国後、あまり音沙汰無かったフィンランドのFILK君、カレのS13のエンジンチューニングに没頭していたようです。

 出来上がったS13は、なんとオートサロンにデモカー(?)として出品されました。


Filk君曰く「オイラの情熱を全て掛けたんだよぉ。嬉しかったよぉ・・」

とかなんとか言いながら、上の写真を送ってきてくれました。

 さて、こないだ日本でお会いになった方々なら判ると思いますが、

①ナンバープレート
 あそこで買ったやつです。皆から「どこで手に入れたんだよぅ?」と質問連発されたそうな・・・

②DNSF 
Datsun Nissan Sports car clun in Finland
 カレの所属するクラブの名前です。このロゴが付いたTシャツに、皆でサインしましたよね。ドリキンとか、ノムケンとかと一緒に・・

 ということで、ちょっと懐かしかったです。

以前、フィンランドのオートサロンの写真をカレが送ってきたことがありましたので、なんとなく雰囲気は↓をご覧下さい。 
Posted at 2007/06/05 23:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィンランドのFILK君 | クルマ
2007年05月10日 イイね!

Filk君 頼んだ部品が来ましたよ!

Filk君 頼んだ部品が来ましたよ! 1ヶ月ちょっと前、日本にやって来ていたフィンランドのFILK君
 
 その時にニッサンディーラーに行って、シルビアS13のオーナメント数点を発注して行きました。

 それでようやくディーラーから入荷したとの連絡を受け、この風の強い中取りに行ってきたところです。

 もうかなり古い車なんですけど、この手の部品が新品で入手できるのは、スゴイかも・・・


 ところで皆様、このオーナメント5点セットのお値段って、判りますか?

 



 追記)この5点セットで10000円でした! 
Posted at 2007/05/10 22:40:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィンランドのFILK君 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

Filk君、日本を去る・・・

Filk君、日本を去る・・・ フィンランドから、遥々日本へやって来たドリフターのFilk君

 今日、セントレアから母国へ帰国しました。
朝4時半に起きて、セントレアに6:30には着かないといけなかったので、さすがに疲れました・・・

最後にお世話になった皆様に、メッセージを書いてくれました。
(添付図)

 こちらには、2日半の短い滞在でしたが、その間の出来事を目イッパイ楽しんでくれたようです。また、何故故自分の為に、これだけ皆様が集まってくれるのか、不思議に思っていたようです。
 いや、単純にこれをダシに、皆で遊んだだけなんて・・とても言えませんでしたけどね

 とにもかくにも、日本に良い印象を持ってくれたのは間違いありません。
これも皆さんのお陰です。

 ということは・・・・・

幸田クミ、今度は世界進出か?


 ママ、フィンランドって、どうやって行けばいいんですか?
 
Posted at 2007/04/01 21:14:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィンランドのFILK君 | クルマ
2007年03月31日 イイね!

Heidiさん、ドリキンと2ショット!

Heidiさん、ドリキンと2ショット! エキサイティング・カー・ショーでは、Filk君の彼女のHeidi(ヘイディと読むようです)さん、今度はドリキンへサインを貰おうと果敢に挑み、見事にGETされていました。
 ドリキンもフィンランドからワザワザサインを貰いに来たことを告げると、爽やかな笑顔で答えてくれて、この写真が撮れました。

 ドリキンが手に抱えているのが、サインを貰ったTシャツです。
ニッサン・ダットサン・フィンランド・スポーツカークラブ(DNFS)と書かれた背中には、日本とフィンランドの国旗が描かれ、今回のツアーの起点となった東京・終点の名古屋が漢字で書かれていました。

 またそこには、今回の日本ツアーで出会ったドライバー全てのサインが書かれました。

○土屋 圭一
○野村 謙

マフサキ
にゃんコde350
わんコ
気ままなマッチ
みのポン
Tak_S

 

 このTシャツはFilk家の家宝となって、末々の代まで受け継がれるようです。

*30日に美浜でご一緒した、白エスさん、GONさん、tadashiさん、丁度その時は、このTシャツが無くてサインして貰うことが出来ず・・・残念がっておりました。
 今度フィルク君にS13の部品を送るので、その時にまたよろしくお願いします!

 Filk君は、このショーがたいそう気に入ったようで、全ての車の4面の写真を撮影しましたが、廻るのに3時間ほど掛かりました。
おつきあいして頂いた方々、ありがとうございました。


 一応フォトギャラリーに、'07 Exciting Car Show(FD3S)も追加したので、ご覧下さい。
Posted at 2007/04/01 20:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィンランドのFILK君 | クルマ

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation