• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

世界のレーシングスクール(幸田車載)

世界のレーシングスクール(幸田車載) ここのところスパ西浦でのポルシェ特集が続いたわけですが、こちらを忘れてはなりません。

 先週の幸田はアルテツの教習所? での同乗走行。

 関東からお越しのTerra号にオーナーを横に乗せ、幸田サーキットを疾走する、世界のレーシングドライバーマフサキ選手の世界のレーシングスクールの1シーンをお送りしま
す。

○世界のレーシングスクール in Kota

いや、初めてのクルマとは思えないハッスルぶりですよね。スゴイ!

 このクルマはタイヤ:225/45/R17 ファイナル:5.1にノーマルまふりゃーとHKSのエキマニという組み合わせですが、世界のレードラ号よりもギヤ比が1割少々低いのか、世界のレードラは降りてくるなり、「自分の600PSを大きく上回る800PSの加速力だ!」とイタク感動しておりましたが、そのあたりの真実もデータロガーで後々公開したいと思います。
 
 さて、この車載で一番気になるのは、ショートヘアピン後の2ヘア立ち上がり(Aコーナー手前)で世界のレードラが何か叫んでおりますが、これは何を言っているのでしょうか?

 ①アラヨット!

 ②失敗したぎゃぁ!!

 ③速すぎる・・・

 ④その他

さぁ、正解は如何に? コメントよろしくです!
 
2009年05月10日 イイね!

世界のれーどらは、逆走幸田をこう走った!(車載)

世界のれーどらは、逆走幸田をこう走った!(車載) 昨日行われた'09幸田サーキットアタック第4戦

 アルテッツアのマフサキ選手は朝から車高を何度も調整する程頑張っておりました。

 走行3本目の完熟2本目では、車高のセッティングも随分こなれてきたのか、とりあえずこの日のベストタイムを刻みますが、それでもトップとの差はとても大きいのです。

 そこで続く走行の計測2本目(走行4本目)では、フロントもリアもエア圧を思い切り下げて(0.4kくらい?)走ってみたのです。
その比較動画をお送りします。

○世界のれーどら、幸田を逆走する!


 完熟2本目が上、計測2本目が下です。最初、マフママが2重に見えたり致しますが、2回の走行を重ねている特殊効果の為です。ご覧の方の目がオカシクなったワケではありませんので、ご安心下さい。

 2ヘア進入までは計測2本目の方が0.25秒もリードしていますが、2ヘアの立ち上がりでスライドさせてしまってから、そのアドバンテージを完全に失い、その後の裏ストレートから表ストレートへのショートカットの進入で更に0.3秒近く遅れております。
 その後細かいところでタイムを失いながら、最後は0.5秒の遅れとなってしまったようです。

 優勝するには、あと2秒程のタイムアップが必要ですが、どうすれば良いでしょうか?皆さんのご意見を伺いたいので、よろしくお願いします!!
 
2009年04月13日 イイね!

マフママは逆走8の字をこう走った!(幸田車載)

マフママは逆走8の字をこう走った!(幸田車載) 4月11日土曜日の'09幸田サーキットアタック第3戦
我らが世界のレーシングドライバー、マフサキ選手の活躍は、こちらに書いておられるので、よーく読んでみて下さいね。


 さて、今日はちょっと遅れ気味の配信となりましたが、そのマフサキ選手の車載映像をお送りします。

 車載は2つの走行シーンをオーバーレイして、上段には計測1回目の53.715秒
下段には計測2回目の54.0秒をスタートポイントを合わせて比較してみました。



○マフママ比較’09幸田アタック第3戦

 実はこの計測1回目と2回目の間には、53.38秒というベストラップを出しています。
その後、1コーナーをより左から進入させるよう、なるだけ左によってスタートしてみれば?というアドバイスをしたのですが、マフママは計測2回目のスタートでは、クルマを左に寄せる為に一旦停止!!までしてしまったのですよ。
そうすると非力なアルテツでは、車速を上げることができずにタイムロス・・
 この部分だけで0.4秒失っていることが、ビデオから判ります。

 教訓:過ぎたるは及ばざるごとし・・

 願わくばこの教訓が、1年くらいは覚えておいて欲しいと思いますが、なかなか難しいかもしれません。

 そうそう、計測1回目のゴールラインでは、スゴイドリフトを見せてくれてます。カッコイイ!!かも・・・

 添付の写真は、シケインの連続写真ですが、まるわらさんがアタックの写真でわかったことで研究されてます。
かなり面白いと思います。
2009年03月17日 イイね!

ママの良い時悪い時(幸田アタック車載比較)

 先日行われた幸田サーキットアタック第2戦。
 昨日の幻の雨の走りで脅威のタイムを出した世界のレーシングドライバー、マフサキ(マフママ)選手。

 その時よりも雨脚が弱まった計測2本目では、何故かタイムダウン・・・
本人はどこが失敗したのか、覚えていない(いつものことですが・・)ので、車載比較映像を作ってみました。
ご覧下さい。


○幸田アタック第2戦 ママの良い時悪い時

 上が幻の56.2秒、下が計測された57.4秒のラップ。1秒以上の差がありますね。

 どうです?現実(計測ラップ)では、計測開始の立ち上がりで最初にお尻を流して、いきなり遅れてしまっています。 幻(非計測)では、シケイン手前のアンダーとか、ショートヘアピンのシフトミスもありますが、それはあまりタイムに影響していません。
 特にアンダーを出してる部分・・・この部分のロスはあまりないのに、カウンターを当てたところで大きく遅れてしまうことに注目!

 雨のタイムアタックでは、立ち上がりのテールスライドはそれだけロスになるってことですね。
それに比べれば、この程度のアンダーならば、大きなロスにはならないってことです。

 ってことで、ドリドリするのが大好きなアナタ!その癖治すと一気に1秒上がる・・・・かも???
 
2009年03月16日 イイね!

幸田アタック、幻の雨の走り!(マフサキ選手車載)

幸田アタック、幻の雨の走り!(マフサキ選手車載) 一昨日の09幸田サーキットアタック 第2戦

 雨の中の完熟走行2本目で、驚異的なタイムを出したマフサキ選手。

その幻の走りの車載映像をお届けします。




○マフサキ選手、幻の走り・・


 このタイムを出した時のものです。

 この完熟走行というのは、記録に残らないんですよね。次の本番ではタイムダウン・・
さすが世界のレーシングドライバーだ!
 
 注目は、立ち上がりでリアのスライドを抑えて、走ることができているってことでしょうか・・イワユルせこ走りですが、ショートヘアピンでは、テールを流しながら進入して、減速しながら上手に向きを変えています。
さすが、世界のレードラだ!!

 てことで、次回はこの車載と計測2本目の車載を比較してみます。

皆さん、お楽しみに!!

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation