• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

近況・・・

近況・・・ 皆様、大変ご無沙汰しております。ワタクシ、生きております。

 さて、最近のワタクシですが、いろいろなことがありまして、まずクルマが添付写真のものに変わりました。最新のホンダ車ですが、快適・楽チン・(比較的)低燃費の3拍子が揃っておりまして、とても気に入っております。
 
 まぁそんなことはいいのですが、1週間程前から実は入院しておりました。
病状は2年前のリンク→症状と同じで少し軽かったわけですが、それでも数日の入院生活を送っておりました。

 で、その時に問題になってくるのが、ワタクシのライフワーク(?)として取り組んでいる美浜サーキット カート5時間耐久
 どう考えてもこの大会には出場できないし、美浜に行けるかどうかも判らなかったので、監督はまるわら選手に移譲。病室での3時間以上に渡る引継ぎ会議を終え、万全の準備を終えたのです。
 そしてTak_Sは症状も順調に収まり無事に退院して、日曜日のレースにも走れることはないですが、お手伝いが出来るくらいには回復してきたところ、ここでまだハプニング・・

 もともとこのチーム全日本・幸田クミと言う全日本ジムカーナメンバーと幸田クミのジョイントチームで、今年は例年の12名より少ない9名の参加。
 Tak_Sの欠場は、Bing選手がカート経験者を紹介してくれたのですが、そのBing選手が今度はお仕事の都合で出場見合わせに・・・しかも、嘗ては本格的カーターとして大活躍をしていて、久しぶりにご一緒できると思ってた白エス選手が、熱射病でダウン・・現在入院中だとの連絡がありました。幸い随分回復しているということですが、そろそろ白チャンもお歳なので、気をつけないとね。
 しかし、いろいろなハプニングで、現在7名と最低スティント15回に対して一人2回以上、人によっては3回走らないといけない状態に・・・

 と、走る前から前途多難が続いておりますが、Tak_Sも決勝スタート前には現場に到着するつもりです。今年も精一杯皆で頑張って、上位を目指しましょう。


 と、こんなこととをやってたら、中国の世界のレードラからTELがありまして・・
『ママ(=世界のレードラ)、車が欲しいよう・・・サ・ガ・シ・テ』
詳細はリンク→ 難航、次期戦闘機選び を見てもらいたいと思ったのですが、言ってたことと書いてることが全く違うので、何をどうしたらいいのか判らなくなるいつものマフママ節ですな。
 とりあえずあまり高くなくて、値落ちが小さいAT4座車を探してるとのことなので、心当たりのある方は、連絡お願いしますね。

 てことで、明日は10時半スタート、15時半チェッカーですので、もしお時間ある方は是非遊びに来てくださいね。よろしくお願いします。
Posted at 2010/08/14 11:33:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2010年04月03日 イイね!

お花見は自転車で・・

お花見は自転車で・・ 桜、丁度見ごろになってきましたよね。週末に丁度満開に重なるのは、久々の気がします。
てことで、今日はお花見へ行って参りました。

 オラが街にはお花見ポイントが数箇所あるのですが、車で行くと渋滞に巻き込まれてしまいますし、イチいちポイントで止まるのも億劫になりますよね。
 てことで、今日のお花見のお供は自転車です。気楽にそのあたりに停めれるので、桜のスポットをじっくり観察できて、最高の気分!
 あ、花粉症の症状が出ない方だけですが・・・

 てことで、向かったのは、おらが街の日本唯一の親子F1ドライバーのお家の近く。
決して世界のレードラのお家ではありません・・・

 桜は満開で、中には小鳥さんが居たりして・・・

小鳥さんのさえずりを聞きながら、桜の匂いを嗅ぎながらのステキなサイクリングでありました。

 てことで、フォトギャラリーに自転車でお花見を追加しました。
 
 で帰ってきてF1予選を見ると、一喜選手は走ってませんでしたが、雨で大荒れの予選では、可夢偉選手がQ3に進出!ザウバーで初のシングルを獲得!!フェラーリとマクラーレンのそれぞれ2台が、Q1落ちするという波乱の展開で、明日の決勝は何が起こるか判りませんね。楽しみです。
それに、我らが鯱8軍団も勝利したし、今日はとてもいい日でした。

明日はポートメッセにAMから出撃します!

 
Posted at 2010/04/03 21:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他いろいろ | クルマ
2010年01月02日 イイね!

初滑り

初滑り 今日は突然スキーに行きたいと思ったので、ちょっと行って来ました。
すると、高速の途中から昨日からの大雪で、道路は雪だらけなのです。
お陰さまで100km程度の雪山を走ることができました。 

 本日向かったのは、御嶽山の向こうのスキー場なわけですが、国道からはずれて50kmくらいは山岳路になります。結構な山岳路で雪だと、カーブもあるし、上り下りの勾配もかなりあるので、急なカーブでは簡単に滑ってしまってタイヘン・・・
 ある意味北海道の雪道の方が、峠以外なら走りやすいかも・・と思ったのでありました。

 ところで、この写真ですが、その道中にある崖です。
巨大なツララが乱立しており、それを川の反対側から撮った写真です。
場所は大滝村なのかな?興味ある方は、是非一度足を運んでくださいね!


 てことで、明日はPMより幸田サーキットの予定です。
Posted at 2010/01/02 22:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけまして、おめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます。 昨年が終わり、今年が始まりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

 ワタクシ、本日はこのあまりの寒さに外に出ることも億劫となり、お昼の天皇杯決勝を見ただけでございます。
 いやー我等がグランパス、後半の32分までは実に素晴らしい勝負をやってただけに、その後の崩れ方がちょっと・・・・でしたが、まぁ10年ぶりに決勝に進出しただけでも立派です。10年前は国立まで見に行って、ピクシーゴールで優勝して、とても感動したのを思い出しました。

 まぁそんなこととは関係なく、昨年もサーキット遊びで楽しませて頂きました。
サーキットへ向かった日は30回は超えています。が、自分で走った回数をカウントすると、実は僅か14回・・・いや、この不景気で自分の自由になるお金が縮小した分、確実にペースダウンです。
 しかし、幸田クミやみんカラ友達の皆様のお陰で、自分で走らなくても楽しめるようになったのか、この時代にあった楽しみ方ができるようになったようです。
 そういた意味でも、皆様お世話になりました。

 確か、みんカラをスタートしたのが’05年の9月頃だったはずなので、今年の9月までこのブログが無事に生き長らえることができれば、なんと5周年になることになります。
5年・・・結構な長期間ですよね。小学校1年だった子供が、小学校を卒業するくらいの期間ですから・・・

 てことで、今年もよろしくお願いします。

とりあえず、1月3日の幸田サーキットあたりから、始動しようと思います。
4日か5日には、スパ西浦にも行きたいけど・・・・大混雑にならない時に走りたいなぁ・・・
 
 photo by MASさん
Posted at 2010/01/01 17:01:01 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2009年11月13日 イイね!

動画、リレンザの使い方!

動画、リレンザの使い方! 昨日のインフルブログにコメント頂いて、ありがとうございました。
その中で、かの全日本ジムカーナ界の巨匠、頭文字T選手が、あのリレンザの使い方を教えてほしいとのリクエストがありましたので、いろいろ動画を探してみましたところ・・・

 こんな動画が見つかりました。


 
 すいません、英語版です。日本語版が出てこなかったので・・
まぁ英会話の練習とも思ってみてみてください。
動画があるので、意味は伝わると思います。
方法は
1)カバーを外す
2)マウスピース部に異常がないか、確認する
3)先端の部分を出す
4)横についてる張出しを抑えて、先端部を取り外す
5)薬を取り出し、灰色のトレイに乗せる。
6)先端部を本体に取り付ける。
7)薬の袋に穴を開けるが、薬が飛び出さないように、水平を保つ。
 そして本体の半分の部分を起こしながら、針で穴をあける

これで準備完了です。あとは大きく息を吐き出して、
気合を入れて深ーく、息を吸い込むっ・・・
 と、リレンザは体の中に入ってくれて、新型インフルを駆逐してくれるはずです。

 4つの薬が装填されるのですが、おもしろいのは、もう一度先端部を出し入れすると、薬が次の位置に回転してくれるのです。
 この機構は、回転式の弾装を持つ拳銃のリボルバーみたいで、ちょっと感動的です!
さすが,リボルバーを生んだ国で生まれたお薬ですね。
 
 あ、今のところ、幻覚を見るなどの副作用は、特に出ておりません。
Posted at 2009/11/13 20:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation