• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

’09全日本ジムカーナ鈴鹿 SA3クラス(動画付)

’09全日本ジムカーナ鈴鹿 SA3クラス(動画付)  てことで、迫力の全日本ジムカーナSA3クラスです。

  その模様をリンク⇒09全日本ジムカ鈴鹿 SA3クラス にアップしましたので、ご覧下さい。


 そろそろ動画もアップされていますので、貼り付けておきます。

 このフリーターンで、いとも簡単にターンを決めるこの方達、皆さんバケモノでございます。

 そして、僕等は頭文字T選手をいつも応援しています!
 今日は誕生日、おめでとうございます。
2009年09月06日 イイね!

09全日本ジムカ鈴鹿、激闘!感動!!N3クラス

09全日本ジムカ鈴鹿、激闘!感動!!N3クラス はい、今日は昨日カートに乗りすぎた為の腰痛を圧して、全日本ジムカーナ鈴鹿ラウンドの取材に行ってまいりました。

 今日のコースは前半に超難易度の高いフリーターン、それに狭いところの180°ターンと360°ターンを組み合わせた、超テクニカルコース。
 Tak_S的には3輪車で走りたいようなパイロンターンでしたが、全日本の選手たちでも、失敗が続出・・・波乱万丈な展開となりました。

 そんな中でヒソヒソ話をするのが、われ等がアージェント軍団の松本敏さん、田原憲さんのWエントリーチーム。

敏さん:『憲さん、今日は天気もいいし、イッチョいったるかぁ?』

憲さん:『タイヤのサイズも新しいのを使えるし、こりゃイッパツ頑張ったるわぁ』


 といったような会話がなされたかどうかは解りませんが、スンゴイことになったのです!

 その様子は、リンク⇒09全日本ジムカ鈴鹿、激闘!感動!!N3クラスをご覧下さい!!

 いやースゴイです!!!

 今後がまた楽しみになって来ました!

 われ等が 頭文字T選手達のことは、暫しお待ち下さい。
写真整理できたら、アップします。

 お会いした皆様、お疲れ様でした。
またよろしく!
2009年09月01日 イイね!

週末の6日は全日本ジムカーナ鈴鹿ラウンド

  今年も残り僅かとなった全日本ジムカーナですが、今週末には鈴鹿ラウンドが開催されます。

 いつもの応援選手達は
○SA3クラス頭文字T選手 

サイドターンって手首が痛くなるんですね。最近ボクも解りましたので、気をつけて頑張って下さい!

○N3クラス 松本敏選手&田原憲 選手

 先回でようやくマシンの信頼性も安定。憲さんは今期初の表彰台をGET!!!
その勢いで、トップだ!!!
○N3クラス 安部チャン 
 超無改造な安部チャン、ポイントGETだぁ!!!

○SA2クラス WANI選手
 
得意な鈴鹿で優勝だ!

 他にも応援選手はタクサンおられますが、皆さん頑張って下さいね!
ボクは日曜日の朝から現地入りして、取材とちょっとお手伝いの予定です。
お会いする方、よろしくお願いします!
2009年08月23日 イイね!

キョウセイシリーズ・ジムカの取材だ!

キョウセイシリーズ・ジムカの取材だ!この記事は、本日はキョウセイドライバーランド!について書いています。

 ってことで、AZUR星人サマが来られるという噂も聞いたので、今日はふらーっとキョウセイ・スポーツランドへジムカーナの取材へ行ってきました。
 今日のキョウセイシリーズは、練習1本、本番2本の計3本を走れて、AM中に終了する、気軽にエントリーしやすいジムカーナです。

 9月には再開予定のリンク⇒幸田クミンクラスに出場する予定なので、その下見?も兼ねての取材でした。

 で、写真がFRラジアルクラスをブッチギル、AZUR星人サマのホワイトシャーク号です。

 てことで、お知り合いの主にリア駆動の車両を中心に、写真を撮ってきましたので、フォトギャラリーのリンク⇒キョウセイシリーズ・ジムカーナ
をご覧下さい!

 試合終了後、AZUR星人サマより、ジムカの秘策について、いろいろなことを聞くことが出来ました。
ジムカーナとサーキット走行で、異なるところは
1)一発勝負なところ。
2)サイドターンとパイロンスラロームという、サーキット走行ではあり得ない動作がある。 
 この2点ダケらしいです。 その2点ダケが猛烈に難しい気がしているジムカーナ初心者のTak_Sですが、9月には再び若葉マークをつけてジムカーナにチャレンジします。

 てことで、来月の幸田クミンクラスですが、世界のレーシングドライバーによると、

応募要領
・日時         9月27日(日)7:00~12:30
・場所         愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
・種目         ジムカーナ
・参加資格      当日有効な運転免許をもつ銀河系内にお住まいの知的生命体
・エントリー費     5000円
・9月12日(土)にある幸田サーキットアタックの表彰式後(11:30頃)受け付けに、直接申込書とエントリー費をその日にご持参出来る方に限定

 とのことです。
 参加ご希望の方は、ドシドシお申し込み下さい!
よろしくお願いします。
2009年05月23日 イイね!

'09全日本ジムカ菅生N3ザ・むーびー

 先週の日曜日開催されたイベントは美浜でのDLCだけではなく、全日本ジムカーナ菅生ラウンドも開催されていたのです。 (鈴鹿でもFポンやってましたが・・)

 全日本ジムカ、近場ならばできるだけ応援に行くようにしてるのですが、サスガに菅生は遠いので、行けるはずもありません。ところが最近は、なんと動画を撮影してアップしてくれる方もいるのです!

 ってことで今回はN3クラスの様子をアップします。
 コンディションの為か2本目勝負になったこの一戦。その2本目の模様です。 

 まずは、田原憲選手
<>
 
 ちょっと心配してましたが、トラブルも無かったんですよね?
ターン後のトラクションがちょっと苦しそうですが・・・完走を確認できただけでボクは幸せです。うまく好転すれば、後半の台風の目になること間違いなし!! 

 続いてRX-7の小林辰郎選手

 ここでトップタイムをマーク!このまま暫くトップをキープ。
行くんだFD!!!

 続くは若杉将司選手

 惜しくもタイム更新とはならず・・・しかしアドバンA050のトラクションは強烈気味です。

 更に続くはスター、山野哲也選手

 ちょっとターンでロスしたか・・・BSタイヤも苦戦なのか、若杉選手に遅れをとります。

 そしてトリのARVOU、柴田優作選手

 この鉄壁のトラクションを見よ!!!完璧です!
ということで、雨でちょっと温度が低いコンディションで、ヨコハマタイヤは全クラス勝利という偉業を達成されたのでした。


 SA2優勝は森嶋選手、おめでとうございます。
先々週の幸田では、FDの扱い方の秘技を教えてもらったところでしたので、一層嬉しく思いました。

 ということで、お家から出ずにして、全日本の動画を見られるってのは、良い時代になりましたよね。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation