• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

'08全日本鈴鹿 安部チャン通信

'08全日本鈴鹿 安部チャン通信 全日本ジムカーナのN3クラスに、とっても珍しいエアコン付き、内装付きのFDで参戦する安部チャンが、久しぶりにレポートを書いてくれました!
 いや、最も新しいレポートは、今年の3月の備北ラウンドですから、実に6か月ぶりです。

では、どうぞ!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

安部です。
こんにちは。

安部は今回の全日本鈴鹿をもって、全日本は終了となりました。(今年は)
九州は欠席です。
みなさん、がんばってください。
  マジですか!

本年度の成績
Rd1岡山:6位。タナボタで表彰対象にひっかかる
Rd2奈良:はて?何位だったか・・・
Rd3仙台:不甲斐なさに愕然とする。と同時に野島の速さにファンになる。
Rd4北海道:出張で近所にはいたもののお土産だけ買って帰る。
Rd5富山:9位。久々のポイント。
Rd6茂木:暑いしガソリンも高いしね。近所でうろうろしてました。
Rd7千葉:6位。手堅く入賞にひっかかる。優勝は小林。野島のファンやめようかな・・・
Rd8鈴鹿:8位。手堅く・・・。野島のいっこ上。やっぱり野島のファンやめようかな・・・

ということで、6戦出走で4戦でポイント。入賞2回。
現状ではまあ、満足な結果かと。

では、鈴鹿のレポート。

今回は土曜からの参加。
コース図を見て愕然とする。
ほぼ逆走。パワー勝負。申し訳程度に中央にパイロン3つの円旋回?があるだけ。
ところがこのコースでミラクルが起きるのである。


 1本目3位。
上はエキシージとNSX

 いや、別に普通に走っただけですけど。
苦手の鈴鹿でこの順位。騙されてるのか?
2本目終了して、エキシージ2台に抜かれて5位。


RX-7最速の称号と同時にパワーランキング上位に躍り出たのである。
今なら高く売れるかも知れん・・・。


 さて日曜。
昨日よりもジムカーナらしいコース。
このコースでミラクルが・・・、起きないんだな。
昨日の好調は何だったのか・・・
1本目10位。ミス多し。でもタイム差も多し。
まあ、上がっても入賞は厳しいか・・・

2本目。
今回はいつになく緊張することない走り。
届かないとわかっているので気楽なのだ。
狭いコース幅でスライドを楽しむっていうか、地についてない感じっていうか。
車って楽しいですね。
ということで、1本目のミスを取り返して8位。
今回は満足。(志が低いって?まあ、そう言いなさんな。)

ところでどなたか、年末あたりパワーチェック行きません?
 え?? どなたかこの意味解ります?突然パワーが出てきたってことかな?

追伸:このHPを見てくれた方にラッキーな特典。
    シップエンタープライズの動画で安部の車載が見れるかもよ。

ではまたー

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 はい、忙しい中レポート書いてくれて、ありがとね!

 今シーズンは鈴鹿で終わりで、実家のある九州ラウンドには参加しないとは・・
ちょっと残念ですが(まりぃさん、スイマセン・・・)、お疲れ様でした。
 去年は開幕戦の名阪でのいきなりの優勝で、ビっくらこきましたが、その後はポイントがなかなか取れずに終了。
それに対して、今年は流石に優勝はありませんが、4戦でポイントをGET!現在ランキングは10位と、安定感が増してきたシーズンだったと思います。

 シップエンタープライズの動画ですが、確かに安部チャンの動画が、車載映像と外からの映像で見ることができます。またダイジェストになっていて、各クラスの走りが見れます!

 リンク⇒全日本ジムカ第7戦 浅間台
 クリックでリンクに飛びます!

 ということで、安部チャン、お疲れ様でした。
応援して頂いた方々、ありがとうございました!

ところで安部チャン、来年も、続けるんだよね?
  
2008年09月09日 イイね!

’08全日本ジムカ鈴鹿 SA3ザ・ムービー!

’08全日本ジムカ鈴鹿 SA3ザ・ムービー! 週末に行われた全日本ジムカーナ鈴鹿ラウンド。


 4WD吸排気改造可の4WDクラスは、我らが頭文字T選手、川脇選手、西原選手の3人が壮絶なチャンプ争いを繰り広げています。

 そんなSA3クラスの様子を、今日は動画でお届けします。

○全日本ジムカ鈴鹿 SA3クラス
<embed src="http://www.veoh.com/veohplayer.swf?permalinkId=v158594302Wgy4n3C&id=9211957&player=videodetailsembedded&affiliateId=&videoAutoPlay=0" allowFullScreen="true" width="580" height="440" bgcolor="#FFFFFF" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Online Videos by Veoh.com 
 
 凄い迫力!!!!
しかーし、頭文字T選手、1本目ではトップに立ってたんですが、最後に逆転されてとても残念・・

 頭文字T選手の直筆のレポートは、 お待たせしました! 鈴鹿ラウンド  に書いてありますので、是非ご覧下さいね!
 ということで、とにかくまだチャンピオン争いに残れたようなので、良かったですね!
次節の九州ラウンド、頑張ってください!!
2008年09月08日 イイね!

'08 全日本ジムカーナ 鈴鹿 SA2クラス

&#39;08 全日本ジムカーナ 鈴鹿 SA2クラス FDが大挙して出場する、吸排気変更可2輪駆動のSA2クラス

鈴鹿が得意なWANIさんが出場、期待されます!

 ということで、その様子はフォトギャラリーのリンク⇒鈴鹿 SA2クラスに追加しました。

 WANIさんの様子は、直筆の鈴鹿rd日曜決勝に詳細が書かれているので、是非ご覧下さいね!

 てことで、お疲れ様でした。
2008年09月08日 イイね!

'08全日本ジムカーナRd8鈴鹿

&#39;08全日本ジムカーナRd8鈴鹿 シーズンも大詰めを迎えた全日本ジムカーナ、第8戦が鈴鹿サーキット南コースで行われました。

 今回もチームURGのちょっとしたお手伝いを兼ねて、取材を行ってきました。

 はたしてその結果は・・・

 NSXの敏さん&憲さん、FD安部チャン、山野哲也選手が出場するN3クラスは、フォトギャラリーのリンク⇒ N3クラス へ!
 
 頭文字T選手がチャンプ争いを繰り広げるSA3クラスは、リンク⇒ SA3クラス をご覧下さい!!

 SA3クラスのチャンプ争いなんですが、とても混沌としてます。
次節の九州大牟田ラウンドで、頭文字T選手が優勝、川脇選手が3位以下の場合、ポイントは105ポイントで並ぶんです。その場合は優勝回数は3回で並びます。2位回数も同じ・・・
そんな場合はどうやってチャンピオンを決めるんですか?

 ご存知な方、教えてくださーイ!とても気になりますが・・・

 てなことで、頭文字Tさん、次節は優勝っすね!
2008年09月06日 イイね!

全日本ジムカ・鈴鹿公開練習

全日本ジムカ・鈴鹿公開練習 いやー暑かったっす。昨日はパドックが水没する程の雨が降ったそうですが、それが嘘のようなピーカン晴れでした。

朝、名阪高速の事故渋滞に巻き込まれ、大幅遅刻して1本目には間に合わず・・
いろんな人からTELを貰いながらも、会えない方が多い日でした。(意味不明)


 結果は

N3クラス
1 山野 エキシージS 56.907
2 新井 NSX(NA1)  57.344
3 若杉 エキシージS 57.795
4 柴田 エキシージS 57.885
5 安部 FD3S    58.434
6 飯塚 エキシージS 58.507

9 田原 NSX 58.736

15 松本 NSX 59.029


 山野選手は別世界に居ます・・が、上位はエキシージだらけですね。
 安部チャン、絶好調かもしれないようです。
敏・憲NSXは、明日のターンセクションで挽回をはかる予定です。

SA2クラス
1 渡辺 NSX 56.936
2 佐藤 FD3S  57.727
3 鰐部 FD3S  57.915
4 森嶋 FD3S  57.915

 WANIさん、調子良さそうですよ!

SA3クラス
1 川脇 エボ 55.246
2 西原 エボ 55.331
3 津川 エボ 56.340
4 天満 エボ 56.591

 頭文字T選手、1本目のパイロンペナルティがありまして・・1本目のタイムだと、
優勝争いに絡めるはずです。2本目はちょっと設定変更が外れてしまったかな? 
  優勝目指して頑張れー!!!

てなことで、明日は熱い戦いになりそうです!

 みんな、ファイトだ!   
 
 明日もアージェントテントに居座る予定っす。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation