• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2005年12月05日 イイね!

MAZDA ROADSTER RS NC (車の印象)

MAZDA ROADSTER RS NC (車の印象)例の如く、勝手な印象を皆さまにお伝えする、車の印象シリーズ第8弾!今日はちょっと遅すぎる感もありますが、ロードスターに乗ることができました。いつものこのシリーズでは、少なくとも半日は付き合った車のことを書いてきましたが、今回はディラーでの僅か30分の試乗です。また私はNAには乗ったことがありますが、NBはありません。その上での印象ということを御理解下さい。

○見てみて
 全体には直線基調なんですが、フェンダーなんかはRX-8とよく似た張り出し。このプレスは難しそうです。皆に受け入れられ易い容だと思う一方で、いままでの曲線をつないだものとはちょっと違う印象ですよね。意外とロードスターファンからは受けいられ難いかも・・

○乗ってみて
 立派です。ダッシュボードはFDより100倍は造りがいい気がします。NAだと横方向に狭くて、隣の人の顔が大きく見えましたが、これはそんなことも御座いません。前後、縦方向ともに余裕があって、窮屈な印象はありません。S2000よりダイブン広々してます。
シートの形も問題なさそうで、これくらいの時間ならば、腰が痛くなることもありませんでした。
 (ちなみに私の腰は、NAなら15分と持ちません・・)

○運転してみて
 アイドルからクラッチをそっと繋いでも、ちょっとエンジンが止まりそうになりますが、1500RPMも回っていれば、十分なトルクがあります。渋滞に捕まっても、そんなに神経質になりません。そのまま引っ張っていくと、全体にトルクが厚く7000くらいまでは昔はあった糞詰まり感もなく回ります。S2000の圧倒的な高回転の炸裂感とは程遠いですが、ロードスターとしては、破格の速さです。
 6速シフトの操作は軽くストローク短く、節度感も良くコクコクと気持ちよく決まります。
で、なんと言っても  この車のハイライトは乗り心地です。 ボデーは十分な固さで、ダッシュのワナワナとか、そういうものとは無縁。上下に大きくうねった道を走ってみたのですが、足はバネ下の重さを全く意識させないようにフワッっといなしてくれます。それでいて曲がり出しは、街中の速度では平行移動するように、傾きを殆ど意識せずに曲がってくれます。この足周りにはちょっと驚いてしまいました。

○まとめ
 今までのロードスターとはかなり違った、洗練されたオープンカーになっていました。
ドイツ勢のオープンスポーツと勝負しようとしているのかな?いままでよりも高い年齢層にも受け入れ易くなっていると思います。

 私は、引退したら欲しい車リストに追加することにしました。
Posted at 2005/12/05 00:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの印象 | クルマ

プロフィール

「9月8日 月食撮影 http://cvw.jp/b/150971/48654116/
何シテル?   09/14 13:46
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/12 >>

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation