• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

スタホさんをDL1で分析(ユックリ走ればタイムは出る!)

スタホさんをDL1で分析(ユックリ走ればタイムは出る!) S2000乗りの幸田クミ(組)、スターホームズさんが時間は緩やかに過ぎて....幸田走行記 で車載映像を載せています。

 この車載では3コーナーでアクセルONが早過ぎて、ややアンダーが出ていますが、その時のロガーデータを分析してみました。

 まずは図をクリックして拡大して下さいね。

 2~3コーナーの立ち上がりを、Sector1(左図太線)として、右図に速度と位置のグラフを乗せました。
 赤線がベストラップ時、黒は5ラップ目です。

 コーナー速度は、確かに赤線のベストラップが速いです。
しかし、黒線の方が最低速度は低いのですが、より手前から加速できていることが判ります。

 さて、この2つのセクタータイムは、どちらが速いのでしょう?



 答えは・・・・













 

赤線:9.72sec
黒線:9.18sec


 と、黒線がセクター1だけで0.5秒以上も速いのです。
しかもこのセクター1の後に、裏のストレートがありますから、その加速区間では、更に差が大きくなっていきます。

 というように、殆どのミニサーキットのコーナーでは、クリッピング付近の速度を落としてでも、鋭く速度が立ち上がるように、加速重視で走る方がタイムは出ます。

 これが速度での、V字が速く、U字が遅いby山野哲也 と言われることなんですね。
 と言っても、最低速度が低すぎると、やはりタイムが遅くなりますので、そのバランスは重要ですが・・・
 
 一般的にタイムが伸び悩んでいる方々は、このU字状態になっていることが多いです。
 ですから、その時は、クリップ付近の速度をちょっと落として、加速重視で走るとタイムアップ間違いないです。

 実はBMW E30M3のao_chanさん、先回の幸田で、約1秒タイムを更新できましたが、このポイントを意識して走ったら、それだけのタイムアップを果たしたのです。

 ということで、もし悩んでいる方がいましたら、これをちょっと意識して走ってみるのは如何ですか?

 つまり、ユックリ走った方が、タイムは出る!
 
 ホントかなぁ??
Posted at 2007/01/16 23:17:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | データロガーDL1の活躍 | クルマ

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation