• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

'11F1 中国GP(動画付)

'11F1 中国GP(動画付) 今年初めてマクラーレン、ハミルトンがレッドブルのベッテルに勝利したレース、ドラマ満載、オーバーテイク満載の素晴らしいレースでした。

 この勝利の伏線は予選にありました。今回のレースはタイヤ磨耗が心配されており、3ストップ作戦がスタンダードと予測されました。そうするとタイヤはスタートを含めてソフトタイヤ3セット、ハード1セットが必要です。今年のピレリタイヤは新品と中古のタイム差が激しく、新品が圧倒的に有利。そんな中での予選では上位チームはQ1ではハードタイヤを使い、Q2,Q3でそれぞれ2セットづつのソフトタイヤを使うことが普通です。そして予選&レースで使える新品タイヤの本数には制限があるので、その作戦でレースに使える新品ソフトは2セットになってしまうのです。
 対して今回のハミルトンはQ3では敢えて新品を1セットしか投入せず、予選は3位で終えましたが新品ソフト3セットをキープ。また何故か1台だけKERSが相変わらず動かないウエバーは、なんとQ1で敗退・・結果的にソフトタイヤを山ほど余らせて決勝に望みました。 

 PPのベッテルはスタートでバトン・ハミルトンに抜かれてレースが始まります。途中トップのバトンがピットインで、なんとベッテルのピットに向かう珍しいアクシデントがありましたが、そこで同時にピットインしたベッテルに逆転され、暫くはベッテルがトップを走ります。途中マッサやロズベルグがトップを走る場面がありますが、後半でやはりベッテルがトップに立ちます。終盤に差し掛かる頃2ストップタイヤを選らんだベッテルのタイヤがたれ始めますが、無線の調子が悪くピットとコミュニケーションできません。
 そんな中、紆余曲折ありながらも着実にハイペースを保ったハミルトンは3ストップ作戦でソフトタイヤの新品を3セット投入!し鬼神の追い上げを図り、残り僅かのところでベッテルを交わしトップを奪います。
 そして見事に今期初優勝を遂げたのでした。
2位はベッテル、3位には予選18番手からやはり3ストップのソフト新品3セット投入のウェバー。バトンは終盤タイヤが垂れてウェバーに抜かれて4位。5位は随分復調してきたメルセデスのロズベルグが入りました。
 我らが可夢偉選手はQ2で敗退しながらも、粘り強く2ストップ作戦を敢行し、途中シューマッハ等とのバトルもありながら最後の3周でフォースインディアの新人ディレスタを追い抜き、見事に10位。ポイント2戦連続獲得となりました。

 しかし今年のレースはKERSの全車搭載とDRSによるスリップストリーム効果アップで、オーバーテイクシーンが格段に増えています。この3戦でなんと150回以上だとか・・・なかなか面白いレースになってて楽しいですよね。
<embed src="http://player.youku.com/player.php/sid/XMjYyNjMwODcy/v.swf" allowFullScreen="true" quality="high" width="480" height="400" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash">
 次戦は5月8日、マッサが強かったトルコGPです。
Posted at 2011/04/20 23:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      1 2
345678 9
10 11 1213141516
171819 202122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation