• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

'09F1基礎講座 リアディフューザーのお話

 今日のマレーシアGPのフリー走行では、フェラーリのライコネンがトップ。ブラウンGPもウィリアムスもまだ勢いを保っているようで、この後の予選・決勝が楽しみですね。
 トゥルーリの3位も戻って、ハミルトンが失格にもなりましたが・・・

 さて、今年のF1で大きく注目されているのが、リア・ディフューザー。
初戦で快走した、トヨタ、ウィリアムス、ブラウンGPの3チームがレギュレーションをチョット拡大解釈したものを使っており、それがアドバンテージになっていると言われています。

○トヨタ

トヨタはリアのメインディフューザーの後ろにセンターだけ、小型のものを追加しています。そこで高い位置の出口を使ってダウンフォースを追加させようといいうもの。
 この位置にディフューザーを取り付けても良いかどうかが、議論となっているようです。
○ウィリアムス

 こちらはもう少しハッキリしてます。
真ん中の部分が2階建てディフューザー構造をしていて、そこでダウンフォースを稼ごうとしています。
○マクラーレン

 フェラーリ、ルノー、ザウバーあたりは、同じような形をしているようです。

 てなことが今年の話題となっていますが、ウィリアムス式もトヨタ式もFIAも認可していますから、そのうちどのチームも同じようなものをコピーしてくると思います。 しかしレッドブルだけは、構造的にこの2階式を採用できない模様ですが・・

 てことで、マレーシアGP楽しみですね!
Posted at 2009/04/03 23:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1基礎講座 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

フラットスポット? (タイヤの話)

フラットスポット? (タイヤの話) 今日自分のブログを開いたら、突然みんカラのスタイルシートが変わってて、カテゴリーが下の方に表示されてしまって、面食らってるTak_Sです。

 せっかく上手く表示されるように調整してたのに、これで全て台無しだぁ・・


 さて、先日の幸田サーキットでのABSフェールのドキドキシーンの後、走ってるとタイヤからゴトゴト音が出るようになりました。
 
 タイヤをロックさせたわけですから、まぁ普通に考えればフラットスポットが発生していると想像できますよね。
 てなことで、先週末にタイヤを外して発見したのが、添付の写真なのであります。

 横方向に凹みが走っているように見えますよね。
しかも凹みの淵は微妙に盛り上がっているように見えました。

 多分・・・これがフラットスポットなのか???

 てことで、Tak_Sはオモムロにヤスリを取り出して、この凹みを削り始めました。しかし7割がた消えてところで、削れば削るほどタイヤも一緒に削ってしまうことに気付きます。

「モッタイナイ・・・」

とそのままタイヤをクルマに装着、そのあたりを走ってみると、狙った通り、ゴトゴト音は随分小さくなりました。
 もう少し音を小さくしたいので、もうちょっと削らないといけなさそうですね。
 しかし、ゴトゴト音の原因を対策できて、ホントに良かったです。

 ところで、これは本当にフラットスポットなのでしょうか?皆さん、ご存知無いですかぁ?
Posted at 2009/04/01 22:18:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | タイヤの話 | クルマ

プロフィール

「9月8日 月食撮影 http://cvw.jp/b/150971/48654116/
何シテル?   09/14 13:46
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 1314 15 16 1718
1920 2122 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation