• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

エンジンが、真っ黒だ・・・

エンジンが、真っ黒だ・・・ み・・皆さん見えますか?添付の画像を拡大してみてください。

このエンジン、なんか普通じゃないことになってるの、わかります??

 某所で発見したこのエンジンですが、国産メーカのミニバン系に搭載されている、直噴エンジンのようです。
普通な使い方で4万k程走ったエンジンですが、中にはカーボンが蓄積されています。それも普通では考えられないレベル・・・20万kくらい走ったエンジンだとあり得るかもしれませんが、たったの4万kmでこうなっているなんて、ちょっと信じられませんよね。
 そのカーボンがいろんなところに堆積して、まともに走れなくなっていたようです。

 このエンジンも、時々全開で走ってあげれば、カーボンが貯まらずに、こんなことにはならずに済むようです。
やはり偶にはエンジン全開で走ることが、エンジンにとっては良いことのようです。
サーキットなんかを走ってるエンジンは、バラすと意外に綺麗だっていいますし、人間の体と同じで、時々全力を使ってあげたほうが、健康に良いってことですね。

教訓:ファミリーカーも、時には全開で走る方がクルマに優しいようだ。

あ、メーカ名や車種は聞かない約束でお願いしますね。 

てことで、明日は雨が降りそうですが、午前中に幸田サーキットへ出勤の予定です。
Posted at 2009/07/31 23:01:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車いろいろ | クルマ
2009年07月30日 イイね!

'09ハンガリーGP マッサクラッシュ車載

 先週末のハンガリーGPで頭蓋骨骨折を負ったフィリッペ・マッサですが、その後素晴らしい回復力を見せて、週末には退院できるようです。良かったですね。

 そして、マッサが復活するまでのGPは、ミハエル・シューマッハが復活、フェラーリF60をドライブするようです。これも凄いことです。2年現役から遠ざかっていたシューマッハですが、今年の春にバイクのレースで頭部をしこたま打ち付ける事故を経験し、復活がどうなるのか、とても興味深いですよね。

 ということで、皆様がトコトン見たと思われるマッサのクラッシュ映像、アップしておきます。

Terrible accidente de Felipe massa 
普通に再生しただけでは、絶対に判らないスプリングですが、しっかり見れます。タイヤバリヤに突入する前にフロントタイヤがロックとアンチロックを繰り返す様子が見れると思いますが、それが無意識に行われているとすれば、凄いことです。

 マッサのいち早い現役復帰を祈りながらも、シューマッハの一時復帰を楽しみにしている昨今であります。
そんな中、BMWはF1撤退を突然決めましたが・・・・・
Posted at 2009/07/30 23:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1基礎講座 | クルマ
2009年07月28日 イイね!

'09F1 ハンガリーGP

'09F1 ハンガリーGP 2週間ぶりのF1,ハンガリーGPは、予選から大ハプニングが続出・・波乱のレースとなりました。

○予選
 予選のQ2終了間際にフィリッペ・マッサ選手がタイヤバリヤに激突。
原因は直前を走っていたバリチェロのマシンから落下したスプリングが、マッサのヘルメットを直撃・・・・

マッサは意識をなくしてコースアウトし、ハンドルを切ることもなくタイヤバリヤへ・・
 マッサは救出されるもヘリで軍の病院に運ばれました。
症状は重度の脳震盪と2箇所の頭蓋骨骨折。今のところ病院からの発表は、命に別状はなく順調に回復しているとのことですが、裏を返せば脳のダメージは、今後の生活にさえ支障を与えるかもしれないということです。


F1がやはり危険なスポーツであることが再確認された、今回のアクシデントですが、マッサの逸早い回復を祈ります。
しかし、車載ビデオを見てみると、タイヤバリヤに衝突する直前にタイヤがロックしたりしなかったりしていますが、これはマッサが意識が朦朧とした中でコントロールしているのでしょうか? 変なところでF1ドライバーの凄さを見た気がします。

 そのQ2で一喜選手は3番手を記録。結局Q3では終了間際に計時システムがダウンしてしまいまして、タイムが判らなくなるというハプニングがありました。
 今回はハミルトンが好調で、予選4位をGET。ポールは思いっきり軽くしたアロンソで、ベッテル、ウェーバーと続きました。

○決勝
 今回のハミルトンのペース本物。スタートで2番手まで躍り出たハミルトンは、その後トップのアロンソがピットインするとトップを爆走。結局誰にもリードを譲ることなく、チャンピオンの今期初勝利となりました。
 アロンソはピットミスでホイールが脱落しリタイヤ。ベッテルはスタートで大きく出遅れ、ウェーバーはなんとなくペースが安定せず3位をGETするのが精一杯・・・。
 そんな中、ライコネンがするすると前に出てきて2位表彰台へ。
 4位ニコロズ、5位コバライネン、6位は超後方から追い上げたグロック、7位バトン、8位トゥルーリ、9位一喜となりました。

 マクラーレンは、KERSを生かしたスタートの早さと、燃費の良さが、今後の大きなアドバンテージになるかもしれません。しかし、ハンガロリンクは低速コースなので、高速コーナーが続くコースだとどうなるかが、要注目です。

 レッドブルはブラウンに対して、今回もアドバンテージはあったはずですが、それを台無しにしてしまいました。特にベッテルはポイントが取れなかったのは、大きなマイナスです。
対してバトンは、2週目に一喜を抜き去り後半はペースを盛り上げてのポイントGET。こういうところが、チャンピオンシップに効くんですよね。
 一喜選手、ペースは良いのですが、2週目にバトンに抜かれて、更にピット前後のラップがそれほど早くない為に、序所に遅れています。
 作戦も中途半端な感が拭えませんが、もっと燃料を積むなら積んで、はっきりした作戦が取れれば、ポイントGETもできるでしょうに・・・

 てことで、次は4週間後のヨーロッパGPです。  
Posted at 2009/07/28 00:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

お尻が軽い時はこうなる・・(ちょっとドキドキするシーン)

お尻が軽い時はこうなる・・(ちょっとドキドキするシーン)車載映像で、ちょっとしたハプニングを捉えたちょっとドキドキするシーン第71弾!


7月11日のスパ西浦から2週間も経ちました。
しかしクドくて申し訳ありませんが、その時のにゃんたろう号のお尻が軽い様子と追走シーンをまとめてみました。

ご覧下さい。

○お尻が軽い時はこうなっちゃう・・(+追走シーン)</object>
いやーあんまりドキドキせずにすいません。お尻が流れやすい時、特にブレーキング中に流れやすいとたいへんですが、それをうまくコントロールできていますよね。

 その後のポルシェとのプチランデブーも、雰囲気があってよいですよね。

てことで、やっとようやくスパ西浦ポルシェ特集も終わります。
お付き合い頂いた皆様、お疲れ様でした。
2009年07月24日 イイね!

カレラ、GT3を追う!(スパ西浦車載)

カレラ、GT3を追う!(スパ西浦車載) 少しブランクが空いてしまいましたが、2週間前のポルシェでイッパイなスパ西浦の続編をお届けします。

 幸田クミ、にゃんたろう選手はtadashi選手の997GT3を追いかけて、 ちょっとドキドキするシーン第70段!に収録されたわけですが、その後MAS選手とのランデブーを繰り広げたあと、再びtadashi選手と遭遇します。
 
 再チャレンジだ!とばかりにゃんたろう選手は、直前を走るMAS選手に襲い掛かり・・

 今度は上手くいきました!謎なコーナーもうまく抜けれてますし、素晴らしい!!

最初の1コーナーで、MASさんを追い抜くシーンがありますが、それがMAS選手の車載にも収められていたので、無理やりアップさせて頂いきます。
よろしいでしょうか?
 <embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.21.1002&permalinkId=v18817158mGXfNcH8&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=9211957" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="490" height="401" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
Watch 0907 Mas964 in SNMP in è?ªå??è»?ã?¨ä¹?ã??ç?©  |  View More Free Videos Online at Veoh.com
 
 GT3を追いかけるストレートでの、首の怪しい動きが最高ですね♪

 てことで、車載づくしのスパ西浦でしたが、皆さん如何でしたか?
またカメラ満載のランデブー、期待したいです! 

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    12 34
56 78 91011
12 1314 1516 17 18
1920 21 2223 2425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation