• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

Ferrari 488Pista リチウムバッテリーの功罪

Ferrari 488Pista リチウムバッテリーの功罪
国内でも488Pistaのデリバリーが始まっているようです。

走行性能は各メディアで十分に伝えられているところですが、
この車のあまり語られていない部分に光を当ててみます。



Pistaにはリチウムイオンバッテリー(12V)が標準で搭載されています。
alt
軽量化が目的で、鉛バッテリー比で半分程度の重量です。
鋭い方はこの写真のLiFePO4という記載に気づいたことでしょう。
バッテリーの正極にリン酸鉄を使用しています。

小型Liバッテリーで使われるLiCoO2に比べると、安くて、高温に強く、
寿命も長い。
ネガは伝導率が低いので高速充放電が出来ないことでしょうか。
車の12V電装用としては問題になりません。


Li電池の基本として過放電、過充電に弱いという特性があります。
Ferrariのように毎日乗らない車の場合、
付属のバッテリーコンディショナーをつないでおく必要があります。
alt

もう1つ資源の有効利用という観点で見ると、
自動車用Liバッテリーのリサイクル制度が日本では確立されていないのです。
まあこれは、業界と行政が解決すべき課題ですね。

そんなわけで、488Pistaが納車された皆様
ガレージに格納したらバッテリーコンディショナーを繋ぐことをお忘れなく。
ブログ一覧 | Ferrari | 日記
Posted at 2018/12/01 13:30:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2018年12月2日 17:53
流石56さん
目の付け所がちゃう。

早く納車して欲しいね~

毒蛇の様子は大人しくしてますか?
ご迷惑でなければもう暫くお願いします。

とりあえずの年内分の精算は次回お茶の時でも~
コメントへの返答
2018年12月2日 22:34
いんちょう、まいど!

毒蛇は冬眠しているようです。
バッテリーも充電してやりましょうかね(^^)

毒蛇はちょっかいを出さなければおとなしいですね、全く問題ありません。

2018年12月2日 18:17
某社長さんはLiバッテリーをあげてしまい文句を言ってました事を思い出します(笑)
常にメンテ&専用充電器がMustなようですね!
コメントへの返答
2018年12月2日 22:38
今朝の羽生は祭りでしたねー。

LiバッテリーはSOCを適切な範囲に保たないと寿命を縮めてしまいます。
交換するとなると、高いよーー

保管場所には電源が必須です。

プロフィール

「高いような気がしますが、短時間なら問題なし??」
何シテル?   10/17 22:11
Ferrariおたくですがみなさまよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
試乗してみたら思ったよりも良くて・・・ 現代車のレベルでは十分軽いといえる、 実測10 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
久しぶりに復活したトンネルバックスタイルにやられました。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
我が家の足として活躍中。 使い勝手の良いサイズ。 燃費も147に比べると3割くらい向上 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
海上はいいです。 渋滞がありません。 ネズミ捕りもありません。 あるのは波と風だけです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation