雨なので古い雑誌でも
毎日雨です、外で遊べませんね。。






Ferrari好きには航空機好きが多い?
もう3年近く前になるが、CORNES殿の企画で自衛隊百里基地へのツーリングに参加した。




812 Superfast 見てきたよ
812SuperfastがCORNES芝にやってきたので覗いてきた。











Ferrari Cavalcade Classic 
70周年イベントの1つとしてCavalcade Classicが開催された。
リグリア海に面した町、Cinque Terreからスタート。

このイベント、見たかった・・・
250 Europa、日本にも1台生息しています。

125S、166MMとつづく

雨の日もあったようです。

オープンコックピットの皆さんには頭が下がる思いです。
これは750Monzaかな。


GTOは文句なくカッコいいですが、
365 GTC4も流麗なフォルムですね。
生産台数は365 GTC4の方が少ないはず。

名古屋からはあの方が250GT TDFにて出走!
日本のプレートのままです。
4月にマラネロを訪問した際、Classicheで整備中の車両を見かけました。

古いFerrariはイタリアの街並みに似合いますね。
次回のCavalcade Classicは10年後だろうか?
ぜひ来年も開催してほしいです。
Ferrariの故郷に着いたら 
マラネロに着いたらまずはFerrari本社を見てみましょう。
本社には2つのメインゲートがあります。
昔からあるここと、

風洞と共にできた新しいゲートです。

どちらもセキュリティーがしっかりしていますので、
アポなし突破はやめましょう。(^◇^)
Ferrariオーナーは、ディーラー経由で見学を申し込んでおけばよろしいかと。
週末は工場は稼働していません、そんなときは本社近くの
Museo Ferrariへ行ってみましょう。

ここには貴重なFerrariがたくさん

もちろんすべて本物

初めて行ったときは興奮しました。

間近で好きなだけ眺めて、匂いを嗅いでください。
触らなければ怒られません(*^。^*)
時間があればModenaにあるここへも行ってみましょう。

Museo Casa Enzo Ferrari

ここにはEnzoと所縁のある、Ferrari以外の車両も展示されています。


ここも車好きなら興奮間違いなしです。

Museoのすぐ近くにはMaserati本社があります。

Alfa Romeo 4Cはここで造られています。
2つのMuseoを巡って1日が終わってしまうかもしれません。
食事はマラネロのここか、

フィオラノのここ↓が定番でしょう。


地元の人はMontanaの方が美味しいと言っていましたが、
イタリアはどこでも大抵おいしいです。
私は食事にはこだわりが無いので、
どこにでもあるPizzeriaで十分。

一人でもフラッと行ける、
マラネロ中心にあるCarismaが気に入りました。
さて、日が暮れてきました。

どこに宿泊しましょうか。
![]() |
アルファロメオ 4C スパイダー 試乗してみたら思ったよりも良くて・・・ 現代車のレベルでは十分軽いといえる、 実測10 ... |
![]() |
フェラーリ 458スパイダー 久しぶりに復活したトンネルバックスタイルにやられました。 |
![]() |
アルファロメオ ジュリエッタ 我が家の足として活躍中。 使い勝手の良いサイズ。 燃費も147に比べると3割くらい向上 ... |
![]() |
輸入車その他 ???? 海上はいいです。 渋滞がありません。 ネズミ捕りもありません。 あるのは波と風だけです。 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |