• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

330P4のブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

世界遺産登録おめでとう!

良いニュースが少なかったこのところ、
富岡製糸場の世界遺産登録はほんと喜ばしい。


おいらが数年前に訪れた時の様子を紹介します。
 

製糸機械が整然と並ぶ
  


古い建物にも価値があるのかな。 
  
 
 


 



おばちゃんが生糸を紡いでいた。
  

たしか日曜日に行ったと思うんだけど、写真からも分かるようにガラ空きでした。 

しばらくは混雑が続くのかしら。
 
注目されるのは喜ばしくもあり、あの寂れた雰囲気が味わえなくなるかと思うとちょい寂しい気もします。 
Posted at 2014/06/23 23:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2014年02月24日 イイね!

政変

ウクライナで起きていることには詳しくないが、
日本の為政者は彼の地ほど腐敗していないだけ、ましなのだろうか。

キエフ中心部はまるで戦争映画のセットのよう。
  
 

写真はWall Street Journalから拝借。 
Posted at 2014/02/24 23:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2014年01月01日 イイね!

今年も平和が続きますように

新年一発目はまじめネタから始めたい。



2014年は第一次世界大戦の勃発からちょうど100年目にあたる。



1914年6月セルビアの青年がオーストリアの皇太子を暗殺したことにより、同年7月オーストリアがセルビアに宣戦布告。2国間の局所的な軍事衝突から世界大戦に発展してしまった。

当時、欧州全体が巻き込まれかつ4年間も続くような大戦になるとは当事国さえも予想出来ていなかったはずだ。



100年後の2014年、東アジアには嫌な空気が漂っている。



尖閣諸島付近での偶発的な衝突はいつ起きても不思議ではないし、日中及び日韓の指導者は反目し合い、首脳会議はおろか国際会議での立ち話しさえもできないという異常な状態が続いている。



奴が先に仕掛けた、あいつの言動が国民感情を逆なでした、と指を差し非難しあっても事態は良くならない。



日本国は議会制民主主義国家だ、政治の責任の一端は我々有権者にもある。そして政治の失敗による最悪の結果が戦争であることを肝に銘じたい。



有権者の一人として政治への無関心、思考停止には至らないようにとの思いを新たにした2014年元旦である。

Posted at 2014/01/01 00:19:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2013年11月02日 イイね!

自動車税について

ここではお気楽なことだけを書くほうがいいのかもしれないけど、
来年度と2015年度に向けた税制改正、特に自動車にまつわる税については思い記しておきたい。

まずは軽自動車税
わが国の財政が厳しいのは理解しているが、軽自動車税を引き上げるのは反対だ。
毎年払う自動車税は軽自動車税額程度が世界標準であって、
普通車の税額を軽自動車を基準にして引き下げるべき。

旧い自動車への重課
新規登録から13年を超えると自動車税が10%重課される。
これは自動車業界にとっては買い替えが促進され都合が良いのかも知れないが、この制度は廃止すべき。

米国および欧州の一部の国ではクラシックプレートといって
ある一定の条件(年式、年間走行距離)を満たせば税金と保険料金が安くなる制度がある。
わが国の為政者の自動車文化に対する理解はさびしい限り。

年間1000万台以上の生産能力をもつわが国の自動車産業は世界でもトップクラスなんだから、文化面でも政府税調の理解と力添えを強く求む!

Posted at 2013/11/02 13:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2013年08月27日 イイね!

シリア内戦

国連の調査によるとシリアで化学兵器が使われたらしい。
非人道的であり許される行為ではないが、
ケリー国務長官は軍事行動を取るとほのめかしている。

米国民からも支持されない軍事介入をオバマ政権はなぜ取るのか?

シリアを影で支えてきたイランを牽制したいからでしょう。
化学兵器を使う代償は高いよ、と。
あとは、やっぱ石油資源ですかね。

巡航ミサイルでシリア政府軍を叩くつもりらしい、
確かに米国にはアサド大統領の独裁を終わらせる力はあるだろうでもその後どうすんの?また泥沼だよ。

ミサイル攻撃によって民間人や無関係の人々が傷つかないことを祈るしかない
(ガソリンもこれ以上高くなるのは困るなー)
Posted at 2013/08/27 23:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「高いような気がしますが、短時間なら問題なし??」
何シテル?   10/17 22:11
Ferrariおたくですがみなさまよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
試乗してみたら思ったよりも良くて・・・ 現代車のレベルでは十分軽いといえる、 実測10 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
久しぶりに復活したトンネルバックスタイルにやられました。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
我が家の足として活躍中。 使い勝手の良いサイズ。 燃費も147に比べると3割くらい向上 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
海上はいいです。 渋滞がありません。 ネズミ捕りもありません。 あるのは波と風だけです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation