• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

330P4のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

21年前のNew York

プリンターが壊れたので買い換えたらスキャナーが付いていました。
昔撮った銀塩写真を少しづつデジタル化することにしました。

まずは21年前のNewYorkから。
今は無きワールドトレードセンタービル。


船に乗って自由の女神を目指す。


自由の女神が見えてきました。



マンハッタンに戻りエンパイアステートビルの展望台へ。


これまた今は無きパンナムのロゴが見えます。

日が暮れてきました。


当時のカメラには手ぶれ補正など無く。
一人旅なもんで適当に声をかけて撮影してもらったらこの有様。
誰だかわからん、一応おいらです。

Posted at 2012/09/22 22:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 米国 | 旅行/地域
2012年09月09日 イイね!

首都高散歩

久しぶりに首都高散歩に出かけた。

朝寝坊してしまい、また思ったよりも暑くなりそうだったので
思わずJeepの鍵に手が伸びた。

某PAでかずやまさんと待ち合わせ。
そこから別のPA移動する途中消防車に遭遇。

湾岸線上で大型車が燃えているようです。


暑くてかなわんそろそろ移動するかと思っていると、
Nero DaytonaのいかすF355が。


偶然お会いできました、nero?kuro?さんです。
Idingのホイール、F50ブレーキ、純正のスポーツシートが決まっています。
SFシールドもフェンダーを鈑金して埋め込んであります。
かっちょいいですねー。

その後横浜方面へ移動。
旧車會の皆さんの単車や8.3L V8を積んた単車など興味深い車両がありました。
V8の単車は510馬力だそうです。(写真撮り忘れ)
イメージとしてはこんな↓かんじだけどちょっと違うなー。


暑かったけど楽しい散歩でした。

Posted at 2012/09/09 20:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2012年09月01日 イイね!

そりではFerrari ディーラーへ

おまたせしました、
ミシガンで唯一のフェラーリ正規ディーラーに行ってみましょう。
外観はこんな感じ。



広いショールーム内に適当に車が置いてあります。


最新のCIではありませんが米国内のディーラーとしては小奇麗な方です。

458スパイダーの新車があったので細部をチェックしてみました。


おしゃれな内装色ですね。サビアを基本にアルカンタラツートンです。


さて、このスパイダーいくらでしょうか。
内外装カーボンパーツ全部ついて、さらにアルカンタラカーペットなど
高価なオプションがてんこ盛りです。

ここで注目はベースプライスです、日本の価格高すぎませんか。
458スパイダーは米国でも人気のようで新車の納期を聞いたら3年以上だそうです。日本にも輸出してくれる?ってきいたらそりはダメだって言われました。


中古車もチェックしてみましょう。
日本ではあまり見かけない色の328。




カリフォルニア、FF、612スカリエッティなどもありました。

モデルカーもたくさん。



この販売店ができたのはもう10年近くまえでしょうか。
開店当時はやっとミシガンにも正規ディーラーができたと嬉しかったものです。
Posted at 2012/09/01 06:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2012年09月01日 イイね!

デトロイト 続き

デトロイト市内は普通の人が住む場所ではなくなってしまいました。

市内から北に30マイルくらい移動してみましょう。
緑が多くなり市内とは全く雰囲気が異なります。


5大湖以外にもミシガンにはたくさんの湖があります。
これはオーチャードレイク。



周辺は高級住宅街です。
この家の屋根が気に入りました。


リーマン・ショック以降不動産の売り物が増えました。
日本では考えられないような大きさの不動産が意外と安く買えます。


Posted at 2012/09/01 05:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 米国 | 日記
2012年09月01日 イイね!

時差ボケです

米国での仕事をすべて終えて、金曜日に帰国しました。

今朝は4時前に目が覚めてしまい眠れません。
しかたないから写真の整理。


まずはデトロイトの中心部の写真。
GM本社です。


中からはこんなかんじです。



デトロイト川の対岸はカナダです。


写真は日曜日の午前11時頃に撮影しました。
人が少ないことに気付きましたでしょうか。
デトロイトの周辺人口は400万人、小さな街ではありません。


デトロイト中心部はほとんど人が住んでおらず、廃墟化が進んでいます。
巨大な建物が放置されています。Eminem の映画8Mileの世界そのままです。
廃墟マニアの方にはたまらない場所でしょう。


Posted at 2012/09/01 05:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | 日記

プロフィール

「高いような気がしますが、短時間なら問題なし??」
何シテル?   10/17 22:11
Ferrariおたくですがみなさまよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
試乗してみたら思ったよりも良くて・・・ 現代車のレベルでは十分軽いといえる、 実測10 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
久しぶりに復活したトンネルバックスタイルにやられました。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
我が家の足として活躍中。 使い勝手の良いサイズ。 燃費も147に比べると3割くらい向上 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
海上はいいです。 渋滞がありません。 ネズミ捕りもありません。 あるのは波と風だけです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation