• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

330P4のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

Ferrariと米国

Ferrariと米国先週届いたFerrari Magazineを遅ればせながら開封した。

今号にはLucaからの手紙が添えられており、感謝の意が綴られている。

今年はFerrariが米国に進出して60周年だという。


この写真↑をみてアリゾナを旅した時の事を思い出した。


10年近く前、アリゾナ州フェニックスから車で出発。


最初の目的地に到着。
周りにはなにも無い。


見たかったのがこれ↓

核実験の跡地・・・
ではなくて隕石によるクレータ。
地球上で1番大きなクレータのはず。

次の目的地を目指してひた走る。
とにかく広い、何もない。

砂漠がつづく。

景色がほとんど変化しない。
Ferrariでフラットアウトしてみたい。

アリゾナからユタに入る辺りから景色に変化が。
遠くに見えるのは妙義山、
ではない。


「未知との遭遇」はこの辺りで撮影されたのかな?


砂漠地帯を走りぬけ、
到着したのはモニュメントバレーです。

米国にしかない景色ですね。

グランドキャニオンもいいけど、ここもよかった。

米国の広さを実感、1日で600マイル以上走った。
Ferrariで走るなら12気筒のモデルがいいと思う。
GSの間隔がかなり離れているので、ガソリンの残量には要注意。
Posted at 2014/10/25 21:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2014年10月25日 イイね!

2014 ツール・ド・フランス

国内で2度目の開催となる,
2014 Tour de France SAITAMA Criteriumの会場を競技が始まる前に覗いてきた。


良い天気でよかった。
昨年は午前中が雨だったと記憶している。



競技が始まれば人で溢れかえるはず。

今年はTV中継もあるらしい。

おいらは用事があるため、
会場をぐるっと一回りして退散。

今年も盛り上がることでしょう。
Posted at 2014/10/25 10:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月17日 イイね!

La Festa Mille Miglia 2014

La Festa Mille Miglia 2014金曜日の早朝、明治神宮へ出撃。
ミッレ・ミリアの車検場を覗いてきた。

先ずは敬意を払って戦前の車達から。


建築の様式美のようなものを感じる。

オーナーにエンジンは手動クランクで掛けるんですか?と訊いたら、
「パフォーマンスでやることもあるけど、セルが付いているんですよ」、と教えてくれた。






2年ぶりに340Americaが還ってきた。



このおしりが好き。



この方ももちろん参加。

いつ見ても美しいボディライン。


仕事の時間が迫っていたので早々に会場を後にした。スタートは見れず(´・ω・`)。。。

エントラントのみなさまは快晴のなか、
Day2を走り始めていることでしょう。いいな~。

Posted at 2014/10/18 08:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月13日 イイね!

レレレのおじさん の独り言

体育の日の朝、
家の周りの掃き掃除をした。



タバコの吸い殻が結構落ちていた。

喫煙者のみなさま、
吸い殻はちゃんと処理しましょうね。
Posted at 2014/10/14 23:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月12日 イイね!

フェラーリ ブランチ スペチアーレ

フェラーリ ブランチ スペチアーレ日曜の朝、御殿場に向けて出撃。



このサラブレッド↓をなぜかおいらが運転することに。


相変わらずスゲーいい音、V12が咽び泣きます。
トンネル内で8000rpmまで回した時は頭が真っ白に。
この美声には抗し難い。

V12の甘美な声に酔っているうちに会場に到着。



Tさんのデイトナ、美しい。。

漢の仕事場。


これもEvergreenな1台



大御所コレクターの250tdfとS氏のデイトナ。
青系のFerrariは上品だね、大好きです。




歓談していると食事の用意が整ったとのこと。
お腹も空いたし、行きましょか。


会長の挨拶の後、乾杯!
アルコールは無しよ、残念だったねGTO造さん。



雨が降らなくてよかったよ(^_^;)。

帰りもなぜか?おいらが運転することに。

こんなに長距離ひとのFerrariを運転したのは初めて。心身ともに心地よい疲労感。

会場でお会いしたみなさま、ありがとうございました。
今後もよろしくお付き合いくださいませ。
Posted at 2014/10/12 20:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「高いような気がしますが、短時間なら問題なし??」
何シテル?   10/17 22:11
Ferrariおたくですがみなさまよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 10 11
12 13141516 1718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
試乗してみたら思ったよりも良くて・・・ 現代車のレベルでは十分軽いといえる、 実測10 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
久しぶりに復活したトンネルバックスタイルにやられました。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
我が家の足として活躍中。 使い勝手の良いサイズ。 燃費も147に比べると3割くらい向上 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
海上はいいです。 渋滞がありません。 ネズミ捕りもありません。 あるのは波と風だけです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation