• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

330P4のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

伊勢神宮から鳥羽そして伊良湖

伊勢神宮から鳥羽そして伊良湖鈴鹿の翌日は伊勢へ。

お伊勢参りは7年ぶりでしょうか。
しかし、朝から無情の雨。
めげずに外宮からお参りです。


そして内宮へ。
alt

内宮を参拝していると雨が上がりました。
alt



おかげ横丁は賑わっておりました。
alt

alt


alt


太鼓と笛が聞こえてきたので、休憩。
元気の出るお囃子でした。
alt


赤福などを買ってから伊勢を後にして、二見方面へ。
すっかり天候は回復。
alt


alt

夫婦岩を眺めてきた。
alt


二見から伊勢湾をぐるっと回り陸路で戻るのは面倒だなと思い、鳥羽へ移動。
予約もせず、行き当たりばったりでしたが、
alt
フェリーの時間がぴったり。
乗らない手は無いでしょう。
alt
車での乗船はスムーズ。
鳥羽の町を歩く時間がなかったのはちょっと残念ですが。。
alt
また来るよー。

海は凪で、揺れもほとんど感じない快適な船の旅でした。
alt


1時間もしないうちに伊良湖岬に到着。
alt

下船もスムーズ。


渥美半島をのんびり走ります。
alt

道中、みたらし団子ソフトなる甘美をたべたり、メロンを買ったり
alt

渥美半島を浜松に向けて国道42号を走行。
海沿いを気持ちよく走れました。

海老名辺りから渋滞はあったものの、自宅には21時半ごろ到着。
FRD2日目参加の皆さんも無事帰宅できたようです。(^^)

Posted at 2022/07/03 17:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Short Trip | 日記
2022年06月25日 イイね!

Ferrari Racing Days 2022

Ferrari Racing Days 20221週間遅れのブログとなってしまいましたが、FRDについて記しておこう。
6月25日早朝4時出発鈴鹿サーキットを目指す。

ほぼ徹夜状態で家をでたので、途中仮眠を取ったりしながらも10時前には鈴鹿に到着。

鈴鹿サーキットに来たのは3年ぶり、最後は2019年10月のF1 GPでした。

Monza SP2
alt

alt

こちらはSP1
alt

alt


まだ少数しか上陸していない812Competizione
alt

alt


モダンFerrariの次は、Classicheですね。
alt


250GT TdFとF40
alt


alt


alt

平松氏の貴重な文献コレクション。
alt


296GTSお披露目の時間になったので会場へ。
alt


alt

マットグレーの塗色、いいですね。
alt

FJの社長と伊国大使館からBenedetti大使もいらしてました。
alt


コース上ではFXXや、
alt

F1が快音を響かせています。
alt

alt

しぶりに聴く自然吸気のForumula Oneの排気音はたまらん。
alt

alt


日も傾いてきましたが、Partyはこれからです。
alt


気持ちのよい夕暮れですなぁー
alt

私は徹夜がたたり、電池切れ。
宿泊地へと向かいました。
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2022/07/03 16:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 21:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2022年04月10日 イイね!

Super Formula 観戦

Super Formula 観戦Ferrari Brunch会場を後にして、向かったのは富士スピードウェイ。







Super Formulaの第2戦を観戦です。
alt
Super Formulaのシャシは全チームダラーラ製 SF19を使用。
エンジンはホンダ又はトヨタの2.0L 直四ターボから選択。

おいしい昼食を頂いてから、ガレージに向かいました。
alt


alt

チームを率いるのはこのお方。
alt

エンジン始動、Warm up runへ出撃。
alt

Warm up runを終え、全車Gridに付きました。
alt

Grid上はなんか楽しそうですなぁ。
alt


ということで、Gridへ下りてみました。
alt

PPは、Team MUGEN MOTULの野尻選手。
alt

alt

alt

ステアリングホイールの機能もF1とあまり変わらないように見受けられます。alt


Grid Girlを見ていきましょう!
富士スピードウェイのイメージガール。
alt

alt


alt

alt


alt


alt

alt

alt
Super GTより空いてるので撮影し易い。
皆さんに目線をもらえました。


この方のご子息もドライバーとして参戦しています。
alt


決勝は41Lap、全車スタート
alt


タイヤ交換は各チーム必ず1回行わなくてはなりません。
F1と異なり、1ホイールあたり一人で作業します。それでもPit Stopは6~7秒台。
alt

F1は1000馬力を超えていますが、Super Formulaは550馬力に制限されています。
Lap Timeは鈴鹿サーキットで比べるとF1の7~8秒落ちです。
思ったほど差がありませんね。

優勝は野尻選手。
alt

おめでとうございます。
alt

帰りは三国峠を越えて山中湖畔を走り、中央道が混んでいたので道志道で相模湖方面へ。
alt
峠道では、488Pistaのハンドリングを堪能しました。
エンジンのドライバビリティも素晴らしい、低速域から必要なだけトルクが得られます。
ロードカーとして文句なしの完成度、Ferrari市販V8の最終形です。
Posted at 2022/04/17 19:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年04月10日 イイね!

Ferrari Brunch 2022

Ferrari Brunch 2022毎年恒例Ferrari Brunchに参加しました。




今回は海老名で友人と待ち合わせ。
DUCATI Panigale V4Sで登場。
alt

相手に不足なし!
alt
スーパーバイクに加速では敵いません。
向こうはPMRが1kg/1PS以下ですから。
御殿場までDucatiとのツーリングを楽しみました。


会場はいつも通りの光景。
alt

快晴です、気温も上昇。
alt


J50も
alt


alt


alt

友人たちと楽しい時間を過ごしました。

会場を後にして、向かったのは・・・

つづく。
Posted at 2022/04/17 00:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記

プロフィール

「高いような気がしますが、短時間なら問題なし??」
何シテル?   10/17 22:11
Ferrariおたくですがみなさまよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
試乗してみたら思ったよりも良くて・・・ 現代車のレベルでは十分軽いといえる、 実測10 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
久しぶりに復活したトンネルバックスタイルにやられました。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
我が家の足として活躍中。 使い勝手の良いサイズ。 燃費も147に比べると3割くらい向上 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
海上はいいです。 渋滞がありません。 ネズミ捕りもありません。 あるのは波と風だけです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation