• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

大井松田でカート走行

大井松田でカート走行 今日はみんカラカートクラブのメンバーの純ブリさんと大井松田のカートに乗ってきました。
ここはレンタルカートはあるもののメインはレースなので休日でも一般の人よりは
何らかのカートのレースに参戦している人が大半のようです。
天気は夕方までは持つとのことだったけど10時過ぎに現地に付いたころは
ポツポツ降り始めました。
しかしまだスリックでも支障は無いレベルです。
11時30分から午後1時までがスポーツ走行はお休みでレンタルカートの時間になります。
最初にここで走る人はまず一番遅いカートしか借りられません。
FK9というカートのリミッターつきですがこれで10周走行のうち
5周以上で40秒を切ればよいのです。
これは知人から簡単だと聞いていたので気楽でした。
雨が強くなるのは心配でしたが。
コースインする時も少しバイザーに水滴が付いたけどまだ路面の色が変わるほどでは無かったです。
走り出すと順調にタイムは35秒⇒34秒⇒33秒と刻んでいきます。
しかし6周目にベストが出てこのままだと32秒台狙えるかなと思ったけど
9周目から段々と路面が濡れてきてフロントが流れてクリップを外すようになりました。
10周目は34・5までタイムが落ちてしまいました。
しかし基準は予想どうりクリアできたので次はいよいよレーシングカートに乗れます。
ですが2本目を走る前辺りから雨が本降りになってしまい
タイヤはスリックのまま走ることになっているので
一番速いイージーカートはやめてFK9のリミッター無しを借りました。

もう完全にウエットなのでスリックでは予想どうり曲がりません。
常連の人が走る前に雨の場合の危険なポイントを教えてくれました。

結局もうタイムは全然伸びず無難に走ったラップの45秒1がベストです。
このコンディションだとイージーカートだろうがFK9だろうがあまり関係ないですね。

ですが今日のカートはリミッターつきといっても他のレンタルカート場のマシンよりは
加速もよくタイヤも新品に近いものだったのでそれで10周2000円なら
得した気分です。
またウエットをスリックで走ったのも貴重な経験です。

4000円のわりには充実した走行でした。

また走りに行こうと思います。

ここはコースはやや狭いですが選手権が開催されるだけあって
週末のレジャー場と言うより、いい意味モータースポーツ色が強いです。
*写真は私ではありません。コース全景を狙って撮ったものです。
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2006/11/26 16:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 18:01
楽しそうですね☆
ヴィッツレース最終戦以来、モータースポーツに関わっていない私・・・
冬場も何らかのカタチでトレーニングも開始しないと、来年の開幕戦までに大きなブランクが出来てしまうので、何か考えないとなりませんね(汗)
コメントへの返答
2006年11月26日 18:29
241さんは、もてぎのほうが近いですね。
でも、そちらの方面だと、さらにいろんなカートコースがあるようですけどさすがに私も関東各地を片っ端から行くのは無理です。
でも比較的東京から近いコースの中では、ここは一番気に入りました。
富士のロードコースライセンスもあるのですがレガシィではショートだけにしとくか。なんてナーバスです(笑)
意外とレガシィ2.0Rとヴィッツレース車輌はタイム的に近いような気もします。
2006年11月26日 21:07
私も行きたい行きたいと思っていたんですが結局未だに行けてません・・・
HPだとT4という4ストカートのリミッター付きと無しが有るという感じでしたが、FK9も有ったんですね!
価格もFK9かT4なら2000円で2スト100ccは3000円ってことでお得感が有りますし、雰囲気も良くて同じマシンでも他より速いということならかなり魅力的ですね!
私も近いうちに行ってみたいです。
コメントへの返答
2006年11月27日 1:01
T4=FK9と思ってよいのではないでしょうか?
アップルのカートより加速もタイヤもいいです。一緒にイージーカートを全日レンタルしましょう。
2006年11月26日 22:40
お疲れ様でした~!
私の家からは富士よりも多い松田の方が全然近いので、是非行ってみたいのですが・・・
やはり「素人には近寄りがたい雰囲気」をかもし出してまして・・(^^;

でもやっぱり行ってみたいかなあ~
最近カートの面白さがちょっとわかるようになってきました(^^)
コメントへの返答
2006年11月27日 1:04
玄人のつもりでソ知らぬふりをして紛れ込むのも乙かと(爆)
最初はみんな素人です。
どうせなら最初からこういった雰囲気に慣れたほうが良いです。初乗りでスポーツ走行でレーシングカートに乗る人もいますから大丈夫ですよ。
それに自分の気分で4種のカートを選べるのもグッドです。最初の基準タイムは簡単です。私は6秒以上マージンがあったくらいですから。
2006年11月27日 21:02
お疲れ様でした!

自分はウェットでの2本目がすごくよい経験になりました。

ちょこちょこ通ってあのFK9に慣れたいと思います!
また大井松田行くときはおしえてくださいねー
コメントへの返答
2006年11月28日 18:32
やはり知ってる方が一緒のほうが楽しいですね。同行ありがとうございました。
FK9はバランスがよく乗りやすく感じました。また一緒に走りましょう。

プロフィール

「吸気温度 http://cvw.jp/b/151150/30578023/
何シテル?   07/13 12:50
私が酷使してきたエンジン 13B 18R-G L20E-T 4A-G 1G-GT 1JZ 4G92 決して酷使などしていないエンジン&ミッション→EJ20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Wind''s  遊技闘速 
カテゴリ:レース&スポーツ走行
2006/05/03 13:43:34
 
ツインリンクもてぎレンタルフォーミュラ、モテラ 
カテゴリ:レース&スポーツ走行
2006/05/03 13:39:27
 
WADA RACING SPORTS Co.,Ltd. 
カテゴリ:レース&スポーツ走行
2006/05/03 13:28:46
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アプリの中の愛車の一部
その他 その他 その他 その他
アプリの中の愛車の一部
その他 その他 その他 その他
アプリゲームの中の愛車の一部 Mercedes SLK
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
汚れにくいボディカラー(シャンパンゴールド)はまずまずといったところ。見晴らしが良く長時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation