• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

南伊豆爪木崎水仙まつり

南伊豆爪木崎水仙まつり
こんにちは。 前回のブログでご報告しましたとおり、新たな装備を手に入れてうきうき気分のアイのりです。 そんなうきうき気分の私が、新装備のシェイクダウンを新年に繰り越すはずもなく、昨日早朝からクルマを飛ばして、2014年最後の撮影行に出撃してまいりました(^^ゞ 今回の目的地は、南伊豆下田爪木崎 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 17:39:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年12月21日 イイね!

ウインターチューリップ

皆さんこんばんは。 12月21日日曜日。 朝晩は寒かったものの、日中はポカポカ陽気の1日でした。 師走ということで諸事繁忙の日曜日ではありましたが、写欲に負けて2時間程度カメラを持って地元の公園を散策してきました。 本日のターゲットは”ウインターチューリップ” 夏を越した球根を冷蔵処理して冬を疑 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 20:39:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年11月23日 イイね!

いざ鎌倉へ!Vol.1

11月22日(土) 昨晩発生した長野県北信部での地震。 被災された皆様に対してこの場をお借りしてお見舞いを申し上げます。 これまで八方尾根、岩岳、五竜、栂池と雪山シーズンには何度も通い、私の人生の中でとても縁の深い場所であるだけに速やかな応急対策と復興が行われることをお祈り申し上げます。 さて、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 17:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年11月16日 イイね!

富士河口湖紅葉まつりへ!

11月15日(土) 坂本龍馬の誕生日であり命日でもあるこの日に、先週末は、残念な天候であったことから順延となった紅葉巡りを再開しました♪ 今回の目的地は、富士河口湖。 11月1日から24日まで、富士河口湖紅葉まつりを開催しており、ウエザーニュースの紅葉情報でも見頃を迎えてます。 この祭りでは、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 16:19:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年11月05日 イイね!

秋の風物詩

秋の風物詩
こんばんは。 本日、毎年恒例のことですが、インフルエンザの予防接種を受けてきました。 今年の冬もアクティブに過ごしていくための”転ばぬ先の杖!!”ですね♪ 予防接種を受けると何だかいよいよ冬に向かってるなぁとしみじみと感じてしまいます(^^ゞ さて、11月3日、文化の日のことですが、こちらも毎年 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 21:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年11月02日 イイね!

山中湖紅葉散策

山中湖紅葉散策
11月2日(土)。 早いもので、ついに11月に突入です。 今日は、待ちわびていた紅葉前線が私の日帰り行動圏内にようやくやってきたので紅葉撮影へ。 紅葉情報によると山中湖が見頃を迎えたとのことでしたので、目的地に定めて出撃しました。 天気予報では、今日はほぼ1日曇り(汗 少しだけでもいいから太陽 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 18:11:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年10月06日 イイね!

紅葉前線探索ツアー2【上高地 大正池~河童橋】

前回のブログの続きとなります。 前日の白駒池、蓼科大滝の撮影後に松本のビジネスホテルに宿泊。 翌日の早朝からの上高地撮影に備えました。 10月4日(土)。 早朝5時にホテルを出発。 沢渡バスターミナルまで、小一時間。 若かりし頃に山をやっていた時は、よく通った場所でしたが、久しぶりに訪れた沢渡 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 22:24:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年10月04日 イイね!

紅葉前線探索ツアー【白駒池と蓼科大滝】

皆さんこんばんは。 諸事情によりテンション下がりっぱなしのため、皆さんのブログにイイねをつけるのが精いっぱいのため、ご無沙汰をしておりました。 そんな不調の折ですが、昨日から、我が家の恒例行事となっております長野方面に紅葉前線の探索に出動してきました。 行程は、以下のとおりです。 初日 白駒 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 22:54:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年09月24日 イイね!

曼珠沙華【revenge&challenge】

9月23日。 秋分の日の出来事。 週末の巾着田で曼珠沙華の魔力の虜になってしまった私。 帰宅してからも、今シーズン何とかもう一度どこかで曼珠沙華を撮りたいという誘惑に勝てず、近場の里山へと撮影に出かけてきました。 ただ、普通に撮ったのではつまらないし、青空の下での曼珠沙華はその妖艶さを表現するこ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 20:37:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年09月21日 イイね!

巾着田で曼珠沙華と戯れてきた

9月20日(土)。 昨日は、いつもお付き合いいただいているカメラ仲間の面々と、この時期には定例化している巾着田曼珠沙華公園に撮影に出かけてきました。 巾着田曼珠沙華公園 500万本の曼珠沙華が咲きそろう屈指の群生地。 昭和40年代後半に巾着田の用地を当時の日高町が取得し、藪や竹林、あしに覆われた ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 09:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation