• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

再検証

再検証感謝デーの混雑を避けてやってきました。

暗がりの中、メカニック同乗で異音再検証です。

さて・・・

診断結果はいかに?
Posted at 2009/10/24 16:57:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2009年10月10日 イイね!

3連休初日は

3連休初日は定例メンテからスタートです。

さっそくリフトアップ開始♪

オイル交換だけですませられるかな~(笑
Posted at 2009/10/10 11:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2009年07月26日 イイね!

涼んでます♪

涼んでます♪Dに入庫してます。

結局、純正エアクリは却下。だって社外品換える値段なんで(笑

そして、気になっていたエアコン注入剤も欠品中だそうで(苦笑

20項目点検のみで余計な出費は抑えられそうです♪
Posted at 2009/07/26 15:02:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2009年06月20日 イイね!

リフレッシュ♪

リフレッシュ♪本日は定期メンテでお出かけ。
お疲れモードのクルマもカラダもリフレッシュしてきました♪

クルマについては油脂類の定期交換です。
施工内容は整備記録に♪
やはりオイル交換すると気持いいですね\(~o~)/

そして・・・
カラダのリフレッシュもコ○ダでのおしゃべりで完了♪
甘いものたっぷり摂ったので脳も活性化したようです(爆

これでしばらくはがんばれるかな(~_~;)

本日お付き合いしていただいた皆様お疲れ様でした。
来月もよろしくお願いします(笑



Posted at 2009/06/20 22:11:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月20日 イイね!

老化は足から(^_^;)

老化は足から(^_^;)人もクルマも一緒ですね(笑

ここ10日ほどで、

リアスタビリンク
リアスタビブッシュ
フロントスタビリンク

と交換をしました。

走行距離52,000キロ。
メーカーの交換推奨距離は10万キロのはず。

そして、
純正から純正への交換なのでメンテナンスが主眼で大きな期待は抱いていなかったのですが・・・

予想外の期待はずれ!!

52,000キロという走行距離がいかに足回りに負荷をかけていたかがよくわかりましたよ(汗

リアをリフレッシュした際にはワインディングでの安定感を取り戻すことができたし、
なんといってもこれまでずっと気になっていた異音を消すことに成功しました(^_^)v

そして
フロントリンクを交換した際には、新旧の純正リンクを手に取って確認することができました。
まさにへタレとはこのことですね。
上下の可動部が52,000キロ走ったリンクではゆるゆるになっていました。

装着後にテスト走行したとき、一発目のカーブでハンドリングに対するクルマの挙動がシャープに変わっていましたよ♪
ゆるゆるのスタビリンクがスタビを殺していたんですね。

クルマの些細なヘタリが
クルマの本来の動きをスポイルし、ドライバーの意思に微妙に答えてくれなくなることがよくわかりました。

メンテナンスって深イイですね♪

整備手帳 リアスタビリンク、ブッシュ交換
整備手帳 フロントスタビリンク交換
Posted at 2009/04/20 22:33:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation