• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2020年06月26日 イイね!

Blue Moment

こんばんは。
これは6月上旬にゲットできた平日休みのお話。

01


この季節ならではの風景。

02



03


ここ数年はあまりの混雑ぶりに訪れるのを控えていた場所。
今年は平日のみの開園となったので、いくらか落ち着いて撮れることを期待しての出動。

04


05


06


ですが・・・やっぱり混んでましたw

07


08


09


感染リスクを避けるためにできるだけ密を作らないよう撮影。
まだまだ見頃には程遠い開花状況ではありましたが、コロナ禍に荒んだ心をこの清々しく、そして幻想的は青い花たちは癒してくれましたね。

10


11


12


他の場所で見る紫陽花とこの場所に咲く花とはちょっと違った花とも思えてしまいます。

明野のひまわり
巾着田の曼珠沙華
そして、ここ。

13



14



15



その花が似合うシチュエーションというものがもしあるならば、ここはまさに紫陽花に似つかわしい場所と思えます。
私にはここが紫陽花にとって特別な場所と思えてしまいます。

16


17


この日は開園から2時間。
紫陽花のほかに花菖蒲の撮影も計画していましたが、このブルーな迷宮にどっぷりとハマってしまいました。

18


今年の紫陽花撮影はここで終わりかな。
夏至が過ぎてそろそろ次の季節の主役たちが現れる季節。

19


さて、次の主役たちはどんな姿をみせてくれますか。
今日は久しぶりにとても美しい夕景を見ることができたので、明日は夕景スポットでも訪れてみることにしよう(^^♪

いつも最後までご覧頂きありがとうございます。
Posted at 2020/06/26 22:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月16日 イイね!

マスクの蒸れで夏を感じる日々

こんばんは。
今年の梅雨は暑いですね。

緊急事態宣言が解除されるのを待っていたかのようにやってきた梅雨。
今年の梅雨は梅雨寒なんて言葉が似合わない。
タイトルのとおり例年とは違ったところで夏の気配を感じてます。

冷感マスクが欲しいなぁwww

これは梅雨入り前の写活。
県内のあちこちで撮ったものを乱雑にまとめあげてみました。
軽く流してみてもらって夏の気配を感じてもらえればうれしいです(^^♪

01



02



03


最近の写活では、定額給付金をあてにしてゲットしたタムロンの70-180が大活躍してます。
2.8の明るさと軽さ、ワイドではマクロ的な撮影もできることから、これ1本あれば何でも撮れるなぁと思わせるポテンシャル。


04



05



06


過去のカメラ歴では純正装備を基本としてきた私としては、サードパーティの評価を劇的に見直してしまったレンズとなりました。

これまでの所は行動範囲を県内に限定していましたが、そろそろMINIをしっかりと走らせたくなってきたし、県外へと行動を拡大していこうかなぁなんて思う今日この頃です。

07



08



09


もちろん、
新しい生活様式
を携えてですけどね(^_^)v


10



11


いつも最後までご覧頂きありがとうございます。
Posted at 2020/06/16 22:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation