• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2008年08月02日 イイね!

誰の車?

誰の車?昨日(金曜日)の朝7時のNHKニウスで野口みずきさんの特集をやっとってん。
日ごろのトレーニング風景やその中で遭遇する困難をクローズアップしてんねやけどトレーニング風景の中で、タイムを計りながら車で伴走するシーンがあってんけどその伴走してる車がなんと後期の黒シグナスやってんて!

何となく嬉しかったんやけどなんでその選択なんやろな?何もそんなに燃費が悪くて効率の悪い車使わんでもええとおもうねんけど、支援スタッフの車なんか、旦那さんが車好きなんか?と色々と考えを巡らせたんやけど僕は一つの結論に達した。

野口みずきさんは自主トレでいっつも関西の某有名ランクルチューニングショップの前を頻繁に走るらしいからその時にピットインされてるランクルを見て惚れ込んだんやで!ほんで特にそんな中で、ある日ピットインしとった黒いシグナスがカッコ良くて購入に至ったに違いない!



て事でTVに映ってた黒いシグナスは僕の車です(?)

もし僕がランナーで、黒いシグナスで先導してくれたらごっつええタイムがでそうやわ。
Posted at 2008/08/02 09:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | シグナス | クルマ
2008年07月30日 イイね!

悪魔のささやき ~マプラー装着秘話~

悪魔のささやき ~マプラー装着秘話~この日、僕はスタビを取り付けにKOCを訪れてん。

その日からさらにさかのぼること1週間、サプライズできんちゃんとてくぽんさんがKOCに来訪されていていて、この時点でスタビを発注。ほんでその1週間後に取り付けをしたと。
まず、ぎんちゃんが先に到着してたから取り付けをし、僕がその後でスタビ装着の作業をしてもらったんやけど自分の車がピットに入ってる姿を見て僕は想像ばかりを膨らましてムラムラ。
何を想像しとったっちゅうたら、サイレントXを装着しとる我がランクルの雄姿ですわ。(もちろん妄想)
ほんで店内ではしきりにマフラーの話をしとったんやけど、結局その流れで実物を見てまい、これが決定打となり、マフラーを装着するつもりはなかったのに自分でも予想もしなかった展開で結局即決してもうたんですわ。もう一つの決定打はわる~い大人の囁きやな。
いやぁ~、まいったまいった!変に現金は持ち歩くもんではないです!

コレが装着前のブツ

見事なまでの職人技で作り上げられた逸品!!これ以上のマフラーがありますかって!!!!
ただ、割高と感じる人もおられるかもしれへんけど一度付けてみれば品質が品質なだけに全くそんな事ないわ。このマフリャーはチャラチャラしたランクルには絶対に付けてほしくないっちゅうねん!
本物を求める人には絶対にお勧め。安物を求める人にはお勧めできまへん。

整備手帳

Posted at 2008/07/30 22:36:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | シグナス | クルマ
2008年07月28日 イイね!

カタログ写真やな!

カタログ写真やな!先日の帰り、一人でこんな所に寄り道をしとったんやけどごっつええ写真が撮れたんやわ。
こりゃあまるでカタログに使われる様な写真ですわ。
写真があったらそこに必ず付いてくるのが一言フレーズやろ?
ランクル100がデブーした当初に使われてたキャッチフレーズは
Made in earth
やったかな?
まぁ、これはホンマのキャッチフレーズでセンテンスになってへんからおんまりおもろみがないね~。
例えばシグナスのカタログには
「完成域まで磨かれたその造形はオーナーの揺るぎない自信と響き合う」と書かれてるし、ランクル100のには
「その進化は、大地の王者の新たなる到達点」
と書いてあります。


ほんでこれらの写真から思いつく言葉となるとなんやろな~ 
前に交差点があるのを考慮に入れると、

「全ての決定権はオーナーであるあなた次第」
とか

「大地を味方につけた車は都会から田舎まで場所を選ばない」
とか!?






臭っ!!!!!!!!!!









誰か、勇気のある人投稿してくださいよ!
Posted at 2008/07/28 23:08:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | シグナス | クルマ
2008年07月27日 イイね!

車両盗難現場みたいやんけ! ~動画~

車両盗難現場みたいやんけ! ~動画~オフレポの続きです。
自分ではまず見ることのない自分の車の走行風景を数秒だけ撮ることに成功しました。こう見たらまるで自分の車が盗難されていくのをなすすべがないまま見てるシチュエーションみたい!






<object width="425" height="344"></object>


あとは、田んぼ道で写真を撮ってたら動画を撮影したくなったので実行してみた
<object width="425" height="344"></object>

Posted at 2008/07/27 23:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シグナス | クルマ
2008年07月27日 イイね!

最高の一日

最高の一日ついにやってきました、このXデーが!

もう2週間前からソワソワワクワクしていた僕の気持が昨日解放されましたがな!

どんくらいワクワクしとったかというと、出発前から完成の域に達した自分の車を激写するという張り切り具合ですわ!なんてったってこの時に勢いで装着したブツを暴露する日でもあったので!
そのブツとは、↓↓ですね!


泣く子も黙るKOCのサイレントXですわ!

ただ、らんぞうさんとてくぽんさんには何を装着したか事前に勘付かれてたみたいやけど。。。

ほんで、昨日は女性の同乗者もおったから名神高速を安全第一で飛ばし、一路滋賀に。ほんで琵琶湖畔からマイアミキャンプ場に到着し皆さんと合流。こっからはもう最高の一日の始まりでんねん。

僕達が到着したら既に設営が完了しており、する事は何もおまへんでした。
そればかりか、2インチアップさんとクルクル100さん、そしてrednefさんから非常にうれしいプレゼントをいただきましてん!それは今度紹介させていただきマッスル!

ほんで皆さんとりあえずくつろでいて一服したところでてくぽんさんとゆきわかさんにまずはエビちゃんを焼いて頂く→それにたかってむさぼり喰う。ネギマを焼いて頂く→それにたかってむさぼり喰う。ピーマンを焼いて頂く→それにたかって。。。
この調子やってんけどやっぱりメインの丸太肉は最高やで!
例えばホテルとかのおフランス料理とかが一流というならば今回のお料理は世界最高の二流料理とでもいったところでしょうか?

僕も今まで何回もキャンプに行っていろんなものを食わしていただきましたがこの丸太肉はホンマに今まで食べた屋外料理の中で一番おいしく頂けた。あと、ねぎまも!

まぁむさぼり食う話はここらへんでブレンボして、今回はランクル200のはるなんさんも来られるという事で楽しみにしておったのですが到着されてお話しするともうCLCカラーに染まっておられましたね!お住まいも僕とそんなに遠くないのでこれから親交を深めていけたらと思います。

てくぽんさんとはるなんさん、新旧パールの競演!


ほんで手前から18インチ、20インチ、22ウンチ(?)ロデオドライブの競演!


まぁそんなこんなで今回も素晴らしい方々のおかげで最高の一日を過ごす事が出来て非常に良いリフレッシュになりました。いつもいつも素晴らしい企画をアレンジして下さるてくぽんさんに感謝ですし今回はゆきわかさんというやり手のキャンパーさんもご一緒して下さったので非常に心強かったわ~!

あと、今回は顧問と相談役も揃いましたし、僕もてくぽんさんからの非常に光栄な嬉しい辞令をいただきましたので慎んでお受けいたしたいと思いますー。
Posted at 2008/07/27 10:39:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | シグナス | クルマ

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation