• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

イニシャルD聖地巡礼関東遠征2022~2日目

イニシャルD聖地巡礼関東遠征2022~2日目
会社から勤続25年のリフレッシュ休暇をもらったので、イニシャルDの聖地巡礼に行ってきました。 2日目 9月16日この日は大阪から群馬県に向かいます。 午前4時30分ごろ船内放送で目が覚めます。大阪南港到着は5時30分ですが、船が完全に接岸しないと、車へは行けないので、急いで準備する必要はありません ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 21:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月15日 イイね!

イニシャルD聖地巡礼関東遠征2022~1日目

イニシャルD聖地巡礼関東遠征2022~1日目
会社から勤続25年のリフレッシュ休暇をもらったので、 イニシャルDの聖地巡礼に行ってきました。 第1日目 9月15日 福岡の自宅出発13時30分 いつもであれば、すぐに都市高速に乗って、九州道福岡ICを目指すのですが、 途中のゆめタウンに欲しい本の在庫があったことと、フェリーでの食料を調達するた ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 10:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月01日 イイね!

河内藤園と千仏鍾乳洞に行ってきました@ランエボⅨ

河内藤園と千仏鍾乳洞に行ってきました@ランエボⅨ
今年のGWは5月2日と6日は仕事のため、福岡で過ごすことになりました。5月1日に北九州の河内藤園に行ってきました。 河内藤園は1968年に創設者の樋口正男氏が個人で山を開墾し、約1000坪の藤棚や藤のトンネルを完成させました。2012年ごろにアメリカCNNから「日本の最も美しい場所31選」に選出 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 22:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月16日 イイね!

満月を見に阿蘇にドライブ@ランエボⅨ

満月を見に阿蘇にドライブ@ランエボⅨ
南阿蘇の俵山峠で満月を見ようと少し前から計画していて、この16日が条件が良さそうなので行ってきました。 この日の月の出る時刻が18時18分。それまで時間があるのでゆっくり出発(10:30)福岡都市高速、九州道で熊本方面へ。すぐに基山PAを過ぎたあたりで事故のため5kmの渋滞。お腹がすいてきたので玉 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 22:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月09日 イイね!

祐徳稲荷神社と井手ちゃんぽん本店

祐徳稲荷神社と井手ちゃんぽん本店
久しぶりに出かけてきました。行き先は佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社です。2年前に参拝したときに、参拝して5日後に長女が不合格だった第一志望の大学から追加合格の知らせが届き、霊験あらたかな神社です。 本来であればすぐにでもお礼に参るべきでしたが、長女も連れて行こうとしたら、なかなかコロナで家に帰って ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 21:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年09月25日 イイね!

本土最南端の大隅半島の佐多岬へ

本土最南端の大隅半島の佐多岬へ
24日が年休で4連休。しかも天気もいいようなので、ずっと行ってみたかった鹿児島県の佐多岬に行ってみようと思い適当な計画のもと行ってきました。 24日(金)9時福岡自宅出発都市高速→太宰府→九州道といういつものルート。途中の筑紫野ICから真っ赤なフェラーリ様が後ろに。前が詰まっていたので、譲ることも ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 23:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年06月20日 イイね!

大魚神社の海中鳥居と軍艦島クルーズ

大魚神社の海中鳥居と軍艦島クルーズ
かねてから計画していた佐賀県太良町の大魚神社の海中鳥居を見に行ってきました。 早朝の方がいい写真が撮れそうだったので、日の出に合わせて到着するよう計画。また満潮でないと鳥居が海中から突き出た感じにならないので、日の出と満潮が重なる日、しかも晴れの日で6月20日に決行することにしました。 福岡市 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/28 22:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月30日 イイね!

生月サンセットウェイに行ってきました(2021年)

生月サンセットウェイに行ってきました(2021年)
こういう時期ではありますが、ずっと家にいてもストレス溜まりまくりなので、お天気の日に生月サンセットウェイに行ってきました。(5月30日) 例年は8月下旬から9月上旬に行っていましたが、今回初めて5月下旬に行ってきました。 7時30分 自宅出発7時40分 拾六町ランプより西九州道8時20分&nbs ...
続きを読む
Posted at 2021/06/22 20:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「2025年夏・四国カルストとUFOラインへの旅③ http://cvw.jp/b/1513861/48569340/
何シテル?   07/28 21:03
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47
いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation