• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月31日

意外に壊れないイギリス車。

意外に壊れないイギリス車。 愛車は現在175000km。
チェックブレーキパッドの警告灯が点灯したのでいつもお世話になっている名古屋のレイブリックさんに入院させることに。
どうせ入院させるんだから普段から気になっている症状を確認してもらったところ、サーモ周りのメンテは必須となりました。
12/26 に修理完了予定が1月中旬になりそうです。年末年始が絡むと入院が長引く。。

長期入院が確定したのでミッションプログラムのアップデートや、ドライヤーの蓋割れ対策品への交換などみお願いしました。

ブレーキパッド交換(2回目)
ブレーキローター交換(初)
TMCアップデート
PCMアップデート
コンプレッサーのドライヤ蓋新調
サーモスタッド周り新調

一体いくらになるのやら。。

それにしても17万キロ超えても、この程度のメンテで済むということ自体が想定外。もっと壊れる車と思っていました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/31 19:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

3㌧車。
.ξさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年1月1日 16:55
明けましておめでとうございます。
昨年のブログへのコメントで失礼します。
17万5千キロ、凄いですね!とても頼もしく感じます。

一点お聞きしたいのですが、コンプレッサー・ドライヤーの蓋の交換はエアサス関係になにか不具合(症状)があっての事でしょうか。
当方、エアサスが抜けてぺったんこになる症状がたまに発生しますが、原因の特定が難しい状況です。同じような症状が発生されているという事はないでしょうか?
コメントへの返答
2020年1月1日 17:56
おめでとうございます。
コメントありがとうございます。
本当に故障がなくてビックリしています。イギリス車は走行に支障がある故障が多発するイメージでしたがディスコ3で悪いイメージを払拭してくれました。

ご質問のエアサスの不調についてですが、現状エアサスに不調はありませんねぇ。個体差なのかもしれませんが良く耐えてくれています。でもまぁ、ゴム部品なので近い将来寿命を迎えると思っています(笑)

ドライヤーの蓋を交換したのは予防ですね。価格も8000円程度と聞いていますのでネタに試すにはいい感じかと思ってトライしてみました

でもよく考えるとドライヤー本体ごと交換してもいいかもですね。確かドライヤーは18000円だったかな?ちょっと再検討してみます。

プロフィール

「そういえば、先日ディーラーにGN0Wの簡易エバボレータ清掃を依頼したら一度は受けてくれたんですが、結果、作業は断られました。GN0Wのエバボレータ周りの構造上の問題で、簡易エバボレータ清掃できないらしい。。マジで!?」
何シテル?   07/16 07:12
近畿在住のしがないサラリーマンです。 車は趣味と割り切っているので燃費が悪くても魅力的な車にしか乗りません。って言ってましたが、40歳超えるとそんなこと言って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ベンチレーションシートの移植 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:13:16
ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 09:54:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
21万キロ走ったディスカバリー3 から乗り換えました。 本当は次期ランクルかプラドを考え ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入したんですが、諸事情があり、売却しました。 4人乗りですが、不可能です。 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2007年9月に購入しました。 ジープのラングラー・アンリミテッドスポーツです! ラング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年2月16日に買い増ししました。レガシィランカスター6です。もちろん中古車ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation