• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganaganaのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

21547km

21547km
2022年6月末頃納車され約9ヶ月乗って2.1万キロ。 まぁまぁいいペース。笑
続きを読む
Posted at 2023/03/26 21:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月10日 イイね!

ドライブレコーダーが故障した。ネオトーキョー ミラーカムPro MRC-PRO1Gのフロントカメラのみ故障したっぽい。

ドライブレコーダーが故障した。ネオトーキョー ミラーカムPro MRC-PRO1Gのフロントカメラのみ故障したっぽい。
前車のディスカバリー3から使用しているドライブレコーダーが故障した。 使ってたドライブレコーダーはネオトーキョー製のミラーカムPro MRC-PRO1Gです。 フロントカメラのみ映像が映らないので、フロントカメラのみ交換してみようかと思います。 購入履歴を確認してみると2020年12月に購入してい ...
続きを読む
Posted at 2023/02/17 09:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2023年02月06日 イイね!

ルーフボックスつけて不二阿祖山太神宮→日光東照宮行ってきた。その2

ルーフボックスつけて不二阿祖山太神宮→日光東照宮行ってきた。その2
佐野SA朝6時台で外気温-2度でした。 2022年7月納車から17000キロ走ってますね。 ルーフボックスも凍て付いています。 朝ごはん。 カレーパンが400円超えってびっくり。 息子君はモバイルモニターとSwitch繋いでポケモンSVというゲームを満喫中。 8:30オープンの温 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/07 14:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2023年02月05日 イイね!

ルーフボックスつけて不二阿祖山太神宮⇒日光東照宮行ってきた。その1

ルーフボックスつけて不二阿祖山太神宮⇒日光東照宮行ってきた。その1
大阪出発2/3(金)22時 足柄到着2/4(土)4時 夜中走ってきました。 足柄SAで仮眠と朝食して 2/4は不二阿祖山大神宮行って 道の駅でランチして モンベル見て 雪解けの綺麗な池見て 穴の中に入って 佐野SAで夕食を頂きました。 2/5(日)そのままSAで車 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 07:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2023年02月01日 イイね!

ルーフボックスを着けたまま実家に帰った結果

ルーフボックスを着けたまま実家に帰った結果
見逃してた。 1番やばかったのは実家だった。 あと数センチで接触します。 勢いよく進んだ時やブレーキなどの車体の姿勢が浮いてると当たるぐらいの隙間かも。 ボックスリア側がヤバいっすね。 でもまぁ〜 無事実家の高さ制限もクリアです。
続きを読む
Posted at 2023/02/01 07:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

ルーフボックスを着けたままヨドバシカメラ梅田の駐車場に入庫した結果

ルーフボックスを着けたままヨドバシカメラ梅田の駐車場に入庫した結果
僕の知る限り2番目にヤバイ“高さ2.1m規制”の駐車場がヨドバシカメラ梅田です。 駐車場スペースに入ってしまったら天井高は問題ないのですが、地下へ下るスロープを走ると途中に建物躯体の張出があり、そこが一番ギャップが狭いと思われる。 前車(高さ1.98m)でもちょっとヒヤッてする感覚でした。 そん ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 00:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2023年01月29日 イイね!

ルーフボックス載せたまま長堀の立体駐車場に入った結果

ルーフボックス載せたまま長堀の立体駐車場に入った結果
心斎橋に行ってきました。 とある長堀の立体駐車場に駐車しました。 高さ制限は2.1mです。 我が家の愛車は実測で高さ2.05mです。 5cmのクリアランスあり! 入るはず! 当然入庫できました。 車両高さ2.1m以下なので入れるのはわかっていますが、ドキドキしますね。
続きを読む
Posted at 2023/01/29 12:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月22日 イイね!

高さ2.1m制限の壁

高さ2.1m制限の壁
高さ2.1m制限の駐車場に行ってきました! 1、最寄駅の複合施設の駐車場 2、よく使うスポーツセンター クリアっす。 まだぶつかってません。笑 当たり前ですが高さ2.2m制限は問題なく通れます。 あとはヨドバシカメラ梅田とか、阪急百貨店の駐車場も試してみます。 また共有します。
続きを読む
Posted at 2023/01/23 13:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月20日 イイね!

朗報 ルーフボックス取り付け完了

朗報 ルーフボックス取り付け完了
ルーフボックス取り付けてきました。 まぁまぁかっこいい。 メーカーサイトだと装着時高さ2131mmの予定でした。 アウトランダーphevオーナーの皆さんが気になるであろう2.1m問題ですが、実高さも測りました。 ルーフボックスの上に長いパイプを横にして、転がらないように養生テープで仮固定し ...
続きを読む
Posted at 2023/01/20 19:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月16日 イイね!

支援システムエラーでハンドル交換 その後

支援システムエラーでハンドル交換 その後
支援システムのエラーが出たので先日ハンドウル交換しました。 その後約1000km走りましたが、再発なしです。 やはりハンドルに付与されてる何かの機能がエラーを発していたのでしょう。 販売店さんの診断機が正しかった。笑 また、同時に交換してもらったらフロントセンサーも交換後は再発なしです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/16 16:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車中泊準備中。」
何シテル?   08/28 22:33
近畿在住のしがないサラリーマンです。 車は趣味と割り切っているので燃費が悪くても魅力的な車にしか乗りません。って言ってましたが、40歳超えるとそんなこと言って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ベンチレーションシートの移植 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:13:16
ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 09:54:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
21万キロ走ったディスカバリー3 から乗り換えました。 本当は次期ランクルかプラドを考え ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入したんですが、諸事情があり、売却しました。 4人乗りですが、不可能です。 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2007年9月に購入しました。 ジープのラングラー・アンリミテッドスポーツです! ラング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年2月16日に買い増ししました。レガシィランカスター6です。もちろん中古車ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation