• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganaganaのブログ一覧

2008年08月23日 イイね!

オカルト製品 燃費向上グッツ その4 オイル系

オカルト製品 燃費向上グッツ その4 オイル系
ホントに効果あるのか!? な~んて思いつつ、 またまた買っちゃいました。 今度はオイル添加剤です。 見た感じは「小麦粉」です(笑) うたい文句はマイクロロンと似てますけどね。 オイルに混ぜて金属摩擦を減らし、効率を良くする。 ま、オカルト製品の中では一番理解しやすい原理ですね。 購 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 23:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年08月21日 イイね!

オカルト製品 燃費向上グッツ その3 吸気系

オカルト製品 燃費向上グッツ その3 吸気系
サイクロン2です! 某オークションで入手。 効果がありそうなので、 オカルト製品カテゴリ? っと、ちょっと悩みますが、 とりあえず!現状ではオカルト製品という事で♪ サイクロンの取り付けは純正エアクリにするか、 社外のインティークシステムにするか正直悩んでいます。 先日純正に戻した ...
続きを読む
Posted at 2008/08/21 01:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年08月20日 イイね!

オカルト製品 燃費向上グッツ その2 燃料系?

オカルト製品 燃費向上グッツ その2 燃料系?
オカルト製品届きました! う~ん・・・怪し過ぎる♪ ラジウムマイナスイオンディスク っていう商品です。 燃料ホースに装着したり、 エアクリボックスに内に貼り付けたりするみたい。 原理は燃料分子を細分化・活性化して燃焼効率をアップさせる。 らしい。。 う~ん・・♪♪♪♪  アヤシイ♪ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/20 22:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年08月18日 イイね!

オカルト製品 燃費向上グッツ その1 燃料系

オカルト製品 燃費向上グッツ その1 燃料系
取り付け簡単! 入れるだけでOK! 原理はともかく、 こんな言い回しされると・・・ 気になります♪ オカルトグッツは金の無駄。。。 体感出来るほど効果がない。。。 なんて、ネガティブなイメージがあるのも事実ですが、 今回も買っちゃいました。 吸気量がアップする!?サイクロン2と、 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/19 02:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年07月31日 イイね!

JKラングラーのショートボディーとロングボディー使用感比較

先日のエンジン不始動症状がCPUであることが分り、現在入院中の愛車。 退院日の目安がヤナセから報告を受けました。 部品供給の関係で週明け頃に部品が届くとの事。 調整やら整備やら諸々点検行って頂いて、8/8には退院できるそうです。 お盆休みにはどうにか間に合いそうです。 愛車が入院しているので、現 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/31 11:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年07月24日 イイね!

最悪の続き・・・ディーラーから連絡ありました。。

先日のエンジン不始動ですが、ディーラーから連絡ありました。 故障の原因はCPU(ECU?)の故障との事。 エンジン不始動時にボンネットを開けるとリレーが動作したような音が確認できたので、CPU系ではないと思っていたんですが、これがディーラーの見解のようです。 さらに、そのCPUは現在日本に無いらし ...
続きを読む
Posted at 2008/07/24 18:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年07月22日 イイね!

最悪でした。

ちょっと辛い現象が起きました。 先日、夜に蛍を鑑賞する為、携帯の電波も入らない山に入って、蛍も見れないまま帰路に着いた時、その現象が発生しました。 いつものようにキーを挿して回すも、セルが回らず。。 バッテリーかぁ!?と思いつつも、ボンネット開けて始動時のリレー&セルの状態を確認。リレーの動作音は ...
続きを読む
Posted at 2008/07/22 23:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年07月04日 イイね!

JK ラングラー エアインティーク 取り外し。。。

JK ラングラー エアインティーク 取り外し。。。
取り外しちゃいました。 気に入っていたんですが、 シュノーケルに向けて準備です。 ボンネットの中が淋しくなりました。 取り外したインティークは某オークションにて出品する予定です。 肝心なシュノーケルはまだどこのショップも取り扱いが無い様子。 ショップの方ぁ~ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/04 09:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年07月02日 イイね!

JK ラングラー リアカーゴライナー ポチっとしちゃいました。。

JK ラングラー リアカーゴライナー ポチっとしちゃいました。。
はぁ~・・ ポチっとしちゃいました。。 キャンプ道具や、玩具♪、 災害グッツなど荷台には 何かしら荷物があり、 積み降ろしも比較的多いライフスタイル。。。 荷台の床のマットや、リアシート背もたれ裏のマットの保護の為、 大事にすると言う意味で買っちゃいました。。。 諭吉さんが二人旅立 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 22:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年05月28日 イイね!

雨の日の運転・・・ラングラー唸る!

雨の日の運転・・・ラングラー唸る!
今日の大阪は雨。 夕刻から降り始めました。 退社時には本降りです。 こんな雨の日、 私はいつもESPをOFFします。 大阪中でも比較的ここは田舎です。 21時以降になると通行する車両も激減します。 人の目も気にしなくていいので、アスファルトの広場で遊びます。 ESPボタンはここだ! ...
続きを読む
Posted at 2008/05/28 22:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ

プロフィール

「そういえば、先日ディーラーにGN0Wの簡易エバボレータ清掃を依頼したら一度は受けてくれたんですが、結果、作業は断られました。GN0Wのエバボレータ周りの構造上の問題で、簡易エバボレータ清掃できないらしい。。マジで!?」
何シテル?   07/16 07:12
近畿在住のしがないサラリーマンです。 車は趣味と割り切っているので燃費が悪くても魅力的な車にしか乗りません。って言ってましたが、40歳超えるとそんなこと言って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ベンチレーションシートの移植 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:13:16
ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 09:54:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
21万キロ走ったディスカバリー3 から乗り換えました。 本当は次期ランクルかプラドを考え ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入したんですが、諸事情があり、売却しました。 4人乗りですが、不可能です。 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2007年9月に購入しました。 ジープのラングラー・アンリミテッドスポーツです! ラング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年2月16日に買い増ししました。レガシィランカスター6です。もちろん中古車ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation