• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganaganaのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

大阪 和泉 花菜 カフェ・ランチ

大阪 和泉 花菜 カフェ・ランチ先日行ったカフェです。

大阪、和泉市の山の麓にある

「花菜」はなな

ランチ&カフェを楽しんできました。

このお店はオーナー手作りの石窯があります。

石窯二基をお店の横の工房に設置していて、

ランチセットについてくるパンはこの石窯で作ったパンです。

もちろん、パン単品の販売もしています。

ほとんどのお客さんは帰りにパンを買って帰ってました。

こだわり食材だけではなく、お店の雰囲気にも出ています。

お店の中にも外にもこれまた、オーナーが作ったと思われる、

いい雰囲気の置物が多数ありました。





砂糖は「てんさい糖」だそうです。



コーヒーもオーガニックでした。

ランチ&カフェだけですが、それなりにお値段します・・・(汗)

ま、お店の雰囲気も気に入っているのでたまに来ます。

これお店の看板。




足を運べる方は一度覗いて見て下さいね。

関連URL入れときまぁ~す!

Posted at 2008/05/30 23:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常マッタリ集 | クルマ
2008年05月28日 イイね!

雨の日の運転・・・ラングラー唸る!

雨の日の運転・・・ラングラー唸る!今日の大阪は雨。

夕刻から降り始めました。

退社時には本降りです。

こんな雨の日、

私はいつもESPをOFFします。

大阪中でも比較的ここは田舎です。

21時以降になると通行する車両も激減します。

人の目も気にしなくていいので、アスファルトの広場で遊びます。

ESPボタンはここだ!




ESPを切った状態でアクセルを踏み込むとホイルスピンし続けます!

数回STOP&GOを繰り返します!

エンジンが唸ります!

ホイルスピンします!

楽しいです!

仕事帰りのちょっとしたお遊びですが、車と戯れた楽しい時間♪

明日も仕事ガンバろっと!








Posted at 2008/05/28 22:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年05月22日 イイね!

JKラングラー PSP & GPS 分離取り付け完了!

JKラングラー PSP & GPS 分離取り付け完了!先日WEBで衝動買しちゃった、

GPS延長ケーブル届いたので、

今朝早くから作業しました。

取付け後はこうなりました!

GPSはETCアンテナの横に。

なかなかいい感じ!

これでJKの狭い視界を遮る事は無いでしょう。

正面から見たらこんな感じです。逆光で見難いですが・・・(汗)



PSPを用いた簡易ナビはこういう取り付けも気軽に出来るのがいいです。

この時、受信していた最大衛星数は14個でした。

本体にGPSを取り付けていると5~8個程度だったので、格段アップ!

起動時の信号を受信する速度もビックリするぐらい早くなりました。

遅い時だと10分以上掛かっていたのが、今では2分~5分程度です。

ナビソフトはMAPLUS2を使用しているんですが、

MAPLUS2にはTモードというモードがあります。

これがまたJEEPにはピッタリな表示画面になっていて、いい感じです。

気になる方は「MAPLUS2」のホームページのぞいてみて下さい。


総評

なかなか収まりもいいので、とりあえず気に入っています。

まだ電源コードの引き回し作業が残っていますが、

PSP簡易ナビの取り付け位置はここで決定ですね!

Posted at 2008/05/23 08:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラングラー関係 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

PIAA製 HID H4タイプHi/Low切替ユニット お蔵入り・・・・

PIAA製 HID H4タイプHi/Low切替ユニット お蔵入り・・・・新品のHi/Low切替ユニット・・・

折角購入したんですが、

結局、全て新品に取り替えたので、

必要なくなっちゃいました。。

もったいない・・・

それにしても、PIAA製の切り替え式は故障が多いのかな?

みんカラ見ていても何人か故障を経験されている様ですね。

ハロゲンからHIDに換えた時の光量には感動しますから、

そんな経験をした人はなかなかハロゲンに戻れませんよね♪

出費も痛いので壊れ難く、流通が多いメーカーが魅力的。

部品の調達が比較的容易ですもんね。

少々高いですが、私は当分PIAAから離れれそうになりません。。。

Posted at 2008/05/21 08:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | クルマ
2008年05月15日 イイね!

雲買い物行った時見たんですが、

変な雲じゃないですか?

地震雲でしょうか?

今週の土曜日、日曜日と

一泊温泉&バーベキューに行くんですけどね。。(汗)


今日は午後から半休取りました。

天気が良かったのでラッキーでした!

故障していたHIDを取り外して、新しいHIDに取り替えました。

以前と同じ作業だったので比較的早く終わりました。

新しいHIDも以前と同じような商品なので光量的にはあまり変化も感じません。

気持ち、明るくなった気がする程度です♪

作業も早く終わったので、土日のプチ旅行準備も済まし、

見過ごしていたビデオを観て、家の事も終わったので、

今からお風呂に入ります!

お風呂から上がったら今日はさっさと寝よう!

寝る前に非難グッツの確認しとこ。。。(笑)



Posted at 2008/05/15 23:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常マッタリ集 | 日記

プロフィール

「そういえば、先日ディーラーにGN0Wの簡易エバボレータ清掃を依頼したら一度は受けてくれたんですが、結果、作業は断られました。GN0Wのエバボレータ周りの構造上の問題で、簡易エバボレータ清掃できないらしい。。マジで!?」
何シテル?   07/16 07:12
近畿在住のしがないサラリーマンです。 車は趣味と割り切っているので燃費が悪くても魅力的な車にしか乗りません。って言ってましたが、40歳超えるとそんなこと言って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 678 910
1112 1314 151617
181920 21 222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

純正ベンチレーションシートの移植 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:13:16
ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 09:54:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
21万キロ走ったディスカバリー3 から乗り換えました。 本当は次期ランクルかプラドを考え ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入したんですが、諸事情があり、売却しました。 4人乗りですが、不可能です。 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2007年9月に購入しました。 ジープのラングラー・アンリミテッドスポーツです! ラング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年2月16日に買い増ししました。レガシィランカスター6です。もちろん中古車ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation