• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba0005の"ロードスター ちゃん" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年8月30日

オートエクゼ マスターバックブレース取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完成形から
こいつを取付けるための姿勢が
とにかく辛いですよ😅

足元に潜って、
腕の曲がりの範囲を見ながら
身体の位置を調整して
とにかく狭い。
2
エンジンルーム側にも
取付パーツがあるんですが、
まぁ補強がいっぱいあるので、
邪魔なものもありますよ。

さあどうなるか。
3
左側のパーツ
全く問題ありません。
元々あるナットなどを利用します。
4
右側のパーツここまでは上手くいきます。
こちらも、オクヤマのネジ穴を利用出来ます。
5
こんな感じに、タワバーに加工されている所に、ボルトが入る様になってます。

素晴らしい。
6
予想通り、
最後のブレースは付きませんね。
オクヤマのタワーバーとモロに干渉します。

まぁ、これがなくてもいいか。
7
これにて完成形とする事とします。
パーツの板厚から見るとそれ程
補強には関与していないと
勝手に判断します。

こんなに補強はいるの?という
野暮な質問はなしで😊
8
80,081キロ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーカウルパネル取付

難易度:

OPEN CAFE GARAGE ドアウェッジ

難易度:

左右ドアウエッジ純正戻し

難易度:

ドアウェッジ交換作業

難易度:

ボックスカウルパネルエアー交換

難易度:

純正ストラットタワーバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月30日 19:38
して、そのフィーリング効果は絶大ですか?😁
コメントへの返答
2022年8月31日 6:16
パーツレビューする程乗れていないのですが、
街乗りでわかるのは、
ブレーキの最後の停止寸前の抜くところで
慎重にやってもカックンってなるのが
ほぼなくなるくらいに
コントロールし易くなります。

あとは、強めのブレーキの時の抜きが、
どうなるかは週末に確認です😊
2022年8月30日 19:55
💬🙇🙇🙇💦💦💦~素人爺🧑‍🦳🙇💦の感触では…もうノーマルには戻れない❔❗🙏🙇💦💦💦…あくまでも私見です🙇💦💦💦[それで…あのブレーキング?!?!…]それは言わない約束で🙇💦💦💦💦💦
コメントへの返答
2022年8月31日 6:11
ノーマルでもいいですよ😊 

このパーツでは、
効きは変わりませんので。
2022年8月31日 17:57
マスターバックブレースは前々から知ってましたが、思った以上に装着が大変なんですね(;'∀')
単純にエンジンルーム内でのボルトオン作業だと思ってました。。。
コメントへの返答
2022年8月31日 18:22
エンジンルームは工具何あれば簡単です。
ブレーキペダルはとにかく狭いので、
ヒーヒー言いながらやるです😅

その分効果もあると期待しています。

プロフィール

「@O野ろどや さま
走りには問題なかったです。
アライメントの時に調整がつかない事のない事を祈るばかりです。」
何シテル?   05/27 23:11
koba0005です。よろしくお願いします。 周りから弄りまくっていると、 評価されますが 街乗り快適仕様です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自転車用クランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 23:20:05
RE雨宮 DIFFUSER-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:39:49
又々 模様替えを始めてしまいました........😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:11:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター ちゃん (マツダ ロードスター)
この目つき、大好きです😊 足廻りは仕上がりました。 あとは腕だけ😅 ほぼノーマルで ...
マツダ CX-5 ファイブちゃん2 (マツダ CX-5)
またCX-5に乗っています。 ロド熱がひどくて、 こちらは嫁殿号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いいクルマでした ここからがロドの始まりです
マツダ CX-5 ファイブちゃん (マツダ CX-5)
マツダ CX-5に乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation